テニス知識

雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

目次

先日は、台風で日本列島大変でしたね・・・。

私が住んでいる地域でも、大木がなぎ倒されていたり、木々の実が全て落ちていたり・・・ものすごい風でした。

夜中には少し停電しましたが、もっと酷い被害に遭われた方も多いと思います。

雨風、の問題はテニスでも常に付いて回る問題。

防水対策、しておいて損は無いですよ。

 

雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム

 

1.秋は一番、雨が多い

私の感覚では、秋は本当に雨が多い。

実際には梅雨の時期の方が多いはずですが、テニスは試合が秋に多いですからね。

最近はオムニコートが主流ですから、基本的には小雨では試合続行。

雨の中でずぶ濡れになってボールを追う、というのもテニス選手として必要な技量なんです。

であれば、普段からその対策をしっかりしておかないとですね。

 

2.防水スプレーを、2種類使い分けよう!

私は学生の頃から、雨が降りそうな週末の前には、ラケットバッグにひたすら防水スプレーをかけていました。

土日に試合なら、ちょっとずつ、月曜日から重ね塗りしていく感じ。

金曜日、前日にバーッと吹きかけるだけより、かなり効果があります。

どんなスプレーでも良いと思いますが、臭いが少なくてお勧めなのがコチラ。

出典:amazon

 

元々、アウトドアブランドとして著名なロゴスですから、その性能も安心ですね。

もっと安い市販のものもありますが、どこかベタついたり、臭いが付いたりして嫌だったんですよね。

私は、これをベンチコートやウォームアップウェアにも吹きかけてました。

本当に水が玉のようになってコロコロ転がってくれます。

テニスの大会運営なんかでも、重宝してましたね。

 

それからもう一つ、足下のケアも大事です。

同じ防水スプレーでも良いと思いますが、シューズにはシューズ用、がやはりお勧め。

有名な商品なのでご使用されている方も多いと思いますが、このアメダスのスプレーは使えます。

出典:amazon


本来革靴やスウェード靴、のケアに用いるスプレーですが、テニスシューズでも使えます。

私の感覚では、雨は関係なくただ吹きかけているだけで、シューズ自体の持ちが良くなったように思います。

汚れが無い、というだけでシューズって履いていて気持ちが良いですしね。

強いテニス選手は、フットワークに敏感ですからシューズにも敏感になるのは当然。

大人で汚いシューズっていうのも、ちょっと嫌じゃないですか。

 

3.小さい準備が、試合での自信になる

まぁ、ラッキーアイテム、のような感覚です。

「俺は雨の日に備えて、スプレーして来たんだ・・・」と思えたら、どうでしょう。

ちょっと試合でも、やる気になりませんか?

雨の日って、絶対にメンタルを盛り上げていくのが難しいんです、テニスの試合って。

「雨で負けた」っていう言い訳も、簡単ですからね。

でも、雨だからこそ、強い相手に勝つチャンスもある。

そのための準備は、もしかしたらスプレーをかけるような小さいところ、が大事なのかも知れません。

これも立派な、準備であり武装、です。

 

最近のウェアは吸汗・発汗に優れていますから、以前より酷い感じではないんですけどね。

それでも、大雨の中で試合をやったり待ったり、応援したりがあるのがテニス。

秋の雨、冬の雪に備えて、今から備えておくことをお勧めします!

ピックアップ記事

  1. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  2. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  3. テニスコーチ時代に、最高に憂鬱だったこと
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. ご質問頂いた件につきまして

関連記事

  1. テニス ダブルス

    テニス知識

    テニスの試合でありがちな、「デュース有りとノーアドバンテージ形式を間違えた」ときには?

    草トーナメントの試合では、進行を速くする為に「ノーアドバンテージ形式」…

  2. テニス知識

    【プロが教える】自宅で出来る!テニストレーニング Vol.2

    今回も、YouTubeチャンネルでも色々とご一緒させて頂いている村上…

  3. テニス 試合

    テニス知識

    セルフジャッジが中途半端な人は、いつも試合中にもめてばかり

    昨日まで、私も草トーの大会に出場してました・・・が、やっぱりもめている…

  4. テニス 知識

    テニス知識

    冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

    冬場のテニス、みなさんの手元はどうでしょうか?はっきり言って、…

  5. テニス 調子

    テニス知識

    相手が不利なジャッジほど、目を見てしっかり伝えよう

    テニスの試合のセルフジャッジ、みなさんもう一度確認しておきましょう。…

  6. テニス 振動止め

    テニス知識

    テニスラケットに振動止めって、必要?不必要?

    いくつか、ご質問頂きましたので、私も考えてみたいと思います。皆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ポジショニング

    スマッシュ

    「この練習、意味あるの?」テニスのスマッシュ練習でネットタッチを入れる意味は?
  2. テニス ボレー

    戦術

    試合で願望に満ちたウォッチは、大抵入る
  3. テニス ストローク

    シングルス

    シングルスの試合は、勝っても負けてもその結果を一人占め出来る
  4. ダブルス

    破天荒な前衛、がミックスダブルスを変える
  5. テニス ストローク

    戦術

    「難しいこと」は、どんどん相手にやらせよう
PAGE TOP