テニス メンタル

戦術

小さなポジションのズレを、強い相手は見逃さない

目次

強い相手って、「触れない場所」に打って来る。

お互いにテニスコートの広さは変わらないのに、不思議ですよね。

相手のショットは、自分が触れない場所、に飛んで来る。

これは、全てアナタ自身のポジションのズレ、を突かれていると思って良いでしょう。

 

小さなポジションのズレを、強い相手は見逃さない

 


 

1.なぜ、ズレは生じるのか?

これは、考えないといけない問題です。

自分が打った瞬間から、次への準備は始まっている。

テニスでは、基本的にどこに立って待っても良いし、ポジショニングでの反則は少ない。

だから、曖昧になりがちなんです。

立ち位置が正しい、間違っている、というのも明確ではないですからね。

でも、ズレは確実に生じている。

これを、しっかり把握しておかないと、ずっとやられてばかりですよ。

 

2.一番典型的な例は、サーブを打つ場所

まず、私が一番多いと感じるのはサーブ。

このサーブを打つ場所、がズレているとそこを突かれる。

強い相手は、見逃してくれません。

実際に、コートの端、ワイドの位置からサーブを打つ選手って多いじゃないですか。

端から打てば、逆サイドは空いている。

これでダブルスなんか、サクッとストレートロブでやられてしまうケース、が多いんですよね。

サーブは半面のどこからでも打てる、だから隙が生まれやすい。

気付いていない人は、ずっとやられ続けます。

 

3.自分が打ちやすい=ズレる、と認識しよう

ネットプレーでも、これはよくあります。

バックボレーが嫌、という人はどんどんフォアボレーだけになって、ポジションがずれていく。

コートの端に、端に寄ってしまってセンターを抜かれる。

相手が上手いんじゃなくて、自分たちで穴を作っていることに気付かないとダメ。

自分が打ちやすいように動いている限りは、必ずポジションに穴が出来る。

意図的に、出ない限りは、フォアハンドに頼ることは危険です。

 

4.アナタ自身、見逃さない選手になろう

試合では、これで楽に勝つことが出来る。

相手のサーブ、リターンのポジションをしっかり見定めて、狙う。

パッと相手の立ち位置を見た瞬間に、違和感を感じられるかどうか、ですね。

「あ、ここ空いてるな・・・楽させてもらおう」くらいの感じですね。

この感覚が持てるように、ニュートラルなポジションはどこなのか。

バランスが良いポジションは、どこなのか。

強い選手を見ながら、ぜひ探してみて下さい。

 

教わってもダメです、こういうの。

身に付かないですから、自分でやられて体感しないと。

ポジショニングが甘い人は、試合で勝てない。

この事実と向き合えた人が、自分を変えていける。

ちょっとしたズレを見逃さない選手、になっていきましょう。

ピックアップ記事

  1. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    試合で「複数の選択肢」が浮かぶ、ときはきっと自分の調子が良い時

    自分の調子が良い、と感じる時。これって、良いことばかりではあり…

  2. テニス 確率

    戦術

    テニスの試合で一番嫌なのは、「何かを仕掛けて来る選手」じゃないですか?

    対戦していて、嫌な相手。それは、何かを仕掛けてくる相手、でしょ…

  3. 戦術

    強くなるのに、特別感は要らない

    テニスの試合で勝ちたい、強くなって結果を出したい。きっとその…

  4. テニス トレーニング

    戦術

    テニスで狙いを絞って、チーム内で1番になろう

    上手くなりたいのに、具体的に目標が見えて来ない方に。どんなチー…

  5. 戦術

    40に乗せるポイント、に全力を注ごう

    負けそうで負けない、最後は勝ってしまう人。ポイント取得数はほぼ…

  6. テニス ダブルス

    戦術

    テニスでは、「元々の武器より弱点から育て上げた武器」の方が試合で使える

    「アナタの武器、何ですか?」と聞かれて、皆さんはパッと答えが出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    メンタル

    ラケットを投げるたびに、アナタとラケットの距離は離れていく
  2. 練習メニュー

    「動く練習と緊張する練習」テニスの試合で活きる緊張感が練習では大切!
  3. テニス ボレー

    戦術

    試合の現場では、「狙ったコースにサーブが入らなくても」慌てないことが一番
  4. シングルス

    相手にメッセージを送り続けるのがテニスの試合
  5. テニス 打点

    ストローク

    ストロークを打つときに、「スピン回転がかからずアウトばっかり・・・」になってしま…
PAGE TOP