テニス スマッシュ

ボレー

ボレーボレーの泥試合、ロブボレーを使おう

目次

ベテラン女子ダブルスの試合、なかなか決まらないのがボレー合戦。

4人が前に出ても、お互いに守備力が高くてパンチ力が低いので、なかなか決まらないんですよね。

ポンポン打って、結局誰かのミス待ちになってしまうダブルス、卒業していきませんか?

狙いは相手の上、にあります。

 

ボレーボレーの泥試合、ロブボレーを使おう

1.なぜ、ボレーが決まらないのか?

それは、ポジショニングが大きな要素を締めています。

ベテラン、シニアの方の女子ダブルスは、基本は並行陣。

それも、ポジションは少し下がり目という方が多いでしょう。

なぜなら、ロブを打たれるのが怖いから。

すぐに下がってカット、スマッシュが打てるように、サービスライン付近かもう少し下がり目、で2人で立つようなペアも多いでしょう。

この辺りに下がって待たれると、なかなかボレーでも決まらないのがテニス。

さぁ、問題はどうするか?です。

 

2.ロブボレーなら、実は有効

「下がってるなら、ロブは効かないんじゃない?」と思いますよね。

確かに普通のロブ、はなかなか効かない。

普段から、嫌というほど相手のロブを受けているでしょうから。

でも、それが「不意をつかれたロブ」なら話は別。

ボレー合戦の中でいきなりロブ、ロブボレーが来ると、大抵の女性の方は不意を突かれる。

予測と違うこと、が起きたらもう大変。

慌ててミスしてくれるでしょうし、いつものようにカット、スマッシュ、打てないと思いますよ。

 

3.足下、と思ったら頭上!

ロブボレーの利点は、相手の不意を突けること。

足下にロブが来ると思ったら、頭上に来る!という感じですね。

それも、ボレーですから相手との距離が近いし、直線的なロブになりやすい。

これは脅威ですよ。

ボレー合戦の中で、フッと上を狙われる。

触らないと落としたらもう追えない、ようなロブボレーを磨いてみませんか?

きっと、後ろから打つよりずっと楽に打てると思いますよ。

 

4.意識したいのは、連続攻撃

ロブボレーを効果的に使いたいなら、連続攻撃。

打った相手、にまたすぐにロブボレーを打っていくイメージが大事です。

要は、一人狙いですね。

余裕を無くしている状態、で上を狙う。

ダブルスの試合、ボールを散らす必要はありません。

1人を連続で攻めた方が、慌ててくれやすいし作戦が効きやすい。

ぜひ、意識してダブルス、ボレー合戦になったらロブボレーを使ってみて下さい。

 

普段の練習から、使うこと。

これが一番です。

ボレーボレーの練習、マンネリ化してませんか?

つなげるだけ、になってはいませんか?

上を狙っていく練習、ベテラン女子ダブルスを頑張るみなさんには絶対に必要です!

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 塗り直し不要で、男性にもお勧めの日焼け止め 「ビオレUV アクアリッチ」
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. テニスの試合で勝ちたい男子選手に、オススメのゲームウェア

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    フォアハンドはパス、バックハンドはロブを先読みしよう

    私が普段、並行陣でプレーする時に考えていること。これはきっと、…

  2. テニス スマッシュ

    ボレー

    「ハイボレー、からのドロップボレー」は試合で効果大

    皆さんは「ドロップボレー」と聞くと、どんなイメージですか?どち…

  3. ボレー

    今一度確認しておきたい、ボレーの基本5つ

    試合の中で、ボレーのミスが多い方に。特にダブルスでは、この差…

  4. ボレー

    ファーストボレーのコツは、視界の中に相手を何となく入れること

    ダブルスの試合で、サーブ&ボレーで前に出る。並行陣には必須のス…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    「何でも後衛にお任せ」になっている前衛は、責任感が無さ過ぎる

    テニスの試合のアナタの姿。それは、アナタの日常に潜む本性をさら…

  6. テニス 技術

    ボレー

    バックハンドボレー、相手に背中を向けて逆クロスに打っていこう

    バックハンドボレーのコントロール、悩んでいる方も多いでしょう。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    戦術

    イメージ通りのカウントを作っていく、ことがメンタルの安定につながる
  2. テニス 走力

    戦術

    テニスの試合で初対戦のときは、先に動くに限る
  3. テニス 練習

    スマッシュ

    威力のあるスマッシュは、打ち終わりでラケットの先が下を向く
  4. テニス 居場所

    戦術

    ラケットを振れなくなった段階で、試合を投げてしまう人が多過ぎ
  5. テニス ボレー

    フットワーク

    相手が足下のボールを処理するときは、「ボールに触られる前」までの動きで全ては決ま…
PAGE TOP