テニス 練習

練習メニュー

ボレー対ボレーのラリーの中で、ロブボレーを混ぜて攻撃する為の練習メニュー

目次

ダブルスの試合でも、シングルスの試合でも有効な「ロブボレー」のタイミングを磨く練習。

いつものボレーボレーの練習の中で、あるルールで縛ることでより実践的なメニューになります。

人数が少なくても、多くても楽しみながら出来る練習です。

 

ボレー対ボレーのラリーの中で、ロブボレーを混ぜて攻撃する為の練習メニュー

 


 

■人数:2~16人

■レベル:初級~中上級

■目的:ボレーボレーの中で、ロブボレーを混ぜていく

 

【練習方法】

まずはボレー対ボレー、の練習でウォーミングアップ。

その後は、「サービスエリア内にボールを落としてはいけない」というルールと、「サービスラインより後ろ」ならバウンドさせてOKというルールで、ラリーしてみて下さい。

バウンドさせてはいけないので、結構ネットに近付かないと難しい。

ネットに近付くと、今度は後ろのスペースが空きますので、そこにロブボレー、山なりなボレーの軌道で相手を後ろに下げさせる。

ロブボレーも、しっかり追いかけて続けられるようなら同じルールでラリーを継続。

まずはコートを縦半面に割って、1対1で、慣れてきたら2対2でダブルスのように練習してみましょう。

 

【発展練習】

最初のボール出し、の段階から「後ろのスペースへの球出し」もOKにする。

これはバウンドしてOKですが、相手はロブを追いかける状態からスタートするのでより実践的になります。

その後の返球コースを間違うと、前に落とされて終了・・・となってしまうので、かなりレベルが高い練習になるはず。

更に発展させると、今度は「ボールをコートにバウンドさせること自体、全部NG」に設定してみても、面白い。

かなりハードな練習になりますが、フットワークが鍛えられますし、実戦の試合ではかなり楽に感じられるようになるはずです。

 

【ポイント】

深いロブボレーも、なるべく落とさないで逆にロブボレー、で返球して時間を作りたい。

相手に攻撃されたときに、どこに逃げるべきかを考える良い練習になります。

また前のスペースはノーバウンドで処理、の癖が付くと、自然にネットに近い位置でプレー出来るようになる。

ダブルスの前衛で活躍したい人には、非常にオススメのメニューです。

 

練習で負荷を高めておくと、試合では楽ですよ。

ノーバウンドでの処理を必須、にすると、考えて配球しないとすぐに終わってしまいます。

雰囲気的に盛り上がるメニューですので、ぜひ皆さんワイワイ楽しみながら、でも真剣勝負でやってみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. 【重要です:視聴者アンケート】ご協力のお願い
  3. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ

関連記事

  1. テニス 動画

    練習メニュー

    「自分のテニスを動画で観たことが無い人」には、どんな名コーチのアドバイスも上の空

    最近ではスマートフォンの普及もあり、簡単に動画やスロー動画を撮影ができ…

  2. 練習メニュー

    テニスになぜ新しい練習が必要かというと、「新しい自分に気付いて試合で活かす」ため

    同じ練習をずっとしていると、何が問題なのか・・・。以前に、練習…

  3. テニス 練習

    練習メニュー

    部活やサークルで有意義な練習について考えると、「必要無いもの」から先に見えてくる

    「この練習は、本当にベストなんだろうか・・・?」と考えること、あります…

  4. テニス 夜

    練習メニュー

    難しいことは簡単に、簡単なことは難しく感じるようになっていく

    テニスって難しい。20年やってても、上手くいかないことばかり。…

  5. テニス 部活

    練習メニュー

    「自分達が味わってきた辛いこと」を強制するのは、無意味です

    テニス部の話、だけではないでしょう。新入生が増える今の時期だか…

  6. テニス メンタル

    練習メニュー

    練習から、「負けたまま」で終わる癖を付けないようにすることが大事

    テニスの試合って、ポイントの奪い合い。どっちかが取れば、次に取…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    スマッシュ

    ロブを取ろうとして「やっぱや~めた」の前衛は、二度とペアを組んでもらえない
  2. ストローク

    「意外と難しい、高い打点のストローク」をテニスの試合で克服するために
  3. テニス 練習

    ボレー

    ボレー対ストロークのラリー練習、「実戦の試合を想定して」大事な要素とは?
  4. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で勝つ「つなぐボレー」を身に付ける為に、必要な技術4つ
  5. テニス知識

    「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
PAGE TOP