その他

希少種になること、は強くなるということ

目次

テニスだけじゃないですけど、「左利き」は優位とされていますよね。

「いや、左利きの相手得意!」という方もいるでしょうが、やはり苦手にしている方は多い。

だって、「たまにしか対戦しないような相手」ですからね。

希少な種、珍しいタイプの相手はやり辛い。

この基本、はテニスにおいてもあてはまると思いますよ。

 

希少種になること、は強くなるということ

 


 

1.強くなる、とは・・・?

フォアハンドのパワーが上がる、サーブのコントロールが良くなる。

試合運びが上手くなって、ミスが減る・・・というのも、大事な要素。

ですが、もっと客観的に俯瞰して見ていくと、他にも要素はあります。

それは、アナタ自身が「珍しい存在」になるということ。

左利きの方は、何もしないでもそれだけで少し珍しい存在。

普段、練習相手で左利きの選手がいない、という方も多いでしょうから。

左利きでなくとも、希少種にはなれます。

それはアナタの発想と行動次第、です。

 

2.例えばネットプレー、もその一つ

もう、今の時代少ないじゃないですか。

特にシングルスの試合。

前に出るような選手は、ほとんどいない。

だからこそ、相手も珍しくてやり辛くなる。

ただ、プレースタイルが珍しいだけでも、テニスって試合し辛いじゃないですか。

初対面の相手がほとんどですし、そこにプレースタイルまで変わってるって、勘弁して欲しい。

アナタ自身の実力を伸ばすこと、それは希少種になっていくことも含まれるんです。

 

3.相手の実力、を下げる要素を持とう

自分の中で、何があるでしょうか。

自分自身のショットはそのままで、相手が弱ってくれるような要素。

希少になって珍しい存在になる、のもその一つ。

私なんかは、風が強い中での試合は結構慣れていて好きなので、これも優位な要素になりますね。

相手は崩れていくけど、自分はそのまま、これで充分。

試合に勝てる可能性が高くなるのは、こういう小さな積み重ねです。

 

4.誰もが良いモノ、を持っている

武器に出来るかどうか、はアナタ次第です。

誰もが良いモノ、を持っていると私は思いますよ。

それを活かせるのかどうか、が大事。

希少種になると言っても、やることはテニスですから。

もう既に、アナタ自身で持っているもの、が必ず武器になる。

慌てないで、冷静に自分のプレーを見つめてみて下さい。

「どこか、周りの人との違いは無いかな?」と。

それを直す、というより伸ばしていく。

希少なテニス、無理せずともみんな自然に、出来るはずです。

 

人と異なると、日本では「直そう、正そう」としますよね。

もちろん、弱点を強化することは大事ですが、長所と短所は紙一重。

みなさん自身、もっとテニスでやりたいことをやって、希少になる意識も大事です。

結果的に、勝てるようになると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  2. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  3. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  4. 1/25(木) 土居コーチ女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in SEN…
  5. 真夏のテニスの試合に必要な、熱中症対策のマストアイテム5つ

関連記事

  1. テニス メモ

    その他

    テニスノートの基本的な書き方について、ポイントは「客観性と具体性を盛り込むこと」です

    テニスノートを書き続けているけど、イマイチ自己流で書き方に自信が無い・…

  2. テニス ダブルス

    その他

    テニスのストロークで「自分に適した打点」を探すのには、友達に協力してもらうのが一番です

    ストロークの「打点」で悩んでいる人、意外と多くありませんか?自…

  3. テニス ガット

    その他

    テニスの試合、一番大事な「ラケットの準備」はみんなどうしてる?

    試合前に色々作戦を考えたり、ウォーミングアップしたりするけど、意外と基…

  4. テニス メンタル

    その他

    「自分にとって平凡なショットで試合を制す」ことが出来れば、テニスの試合に強くなったということ

    試合に強い選手、というのはどういう選手か。それは自分にとって「…

  5. その他

    テニスにも、「道場破り」の文化を

    本日、初の試みである「佐藤・土居プロに挑戦」という企画を、品川大井町…

  6. その他

    今日、私は「本物の魔物」を観て来たと思う

    実は私は昨日から、大阪で全日本ジュニアテニス選手権大会の観戦に行ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    今一度確認しておきたい、「ドロップショットのメリットとデメリット」についてまとめ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「ストロークを打つときに伸び上がる人」は、いつまで経っても打点がブレるので安定し…
  3. テニス イベント

    練習メニュー

    「毎日のテニスの練習が楽しい」と思えたら、それは危険なサインだと自覚しよう
  4. テニス メンタル

    ボレー

    深いボレーで相手を追い込んだら、頭の8割はドロップボレーで待つこと
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「試合中に逃げ出したくなる自分に負けない」テニスの試合で勝てるメンタルを養う為に…
PAGE TOP