テニス ダブルス

サーブ

ファーストサーブが入るのが当たり前、にしていこう

目次

試合慣れしていない人、勝ち慣れていない人は、すぐ分かります。

試合で、まずファーストサーブが入らない。

普段入らないから、入った時にもおかしくなる。

ここをしっかり、考えていかないとアナタ自身、勝てる選手にはなれないですよ。

 

ファーストサーブが入るのが当たり前、にしていこう

 


 

1.70~80%の確率がベスト

この確率、をベースにしましょう。

基本は、4本に3本、入る。

セカンドサーブがあると、思ってはいけない。

相手に対して、ファーストサーブのリターン、を繰り返させることが大事。

これが当たり前、のようにしておかないと試合では勝てない。

セカンドサーブにエネルギーを使っているから、アナタ自身試合でリズムも悪くなる。

自分の中で、70~80%という確率は常に頭に入れておく。

習慣付けていくこと、が大事です。

 

2.何より、自分の為

まず、自分の為という認識が大事。

ダブルフォルト、みなさん試合で何回くらいありますか?

セカンドサーブから、何%くらいポイント取れてますか?

ここを真摯に考えて向き合えば、ファーストサーブの重要性にいきつくはずです。

ファーストサーブを入れていけば、自然とキープ出来る。

この状態が、普通なんだと。

自分の中での試合を組み立てていくこと、が大事です。

 

3.ダブルスこそ、ファーストサーブが重要な訳

答えは、簡単です。

前衛が、どんどん動いて乗っていけるから。

セカンドサーブになると、前衛はやはり動き辛い。

威力が無い、というよりも、ファーストサーブで動いてフォルト、の時点で萎えてしまう。

これは、確かに前衛失格なんですが、ある意味仕方ない部分もあります。

それくらい、ファーストサーブが入ることを信じて、動いている訳ですから。

セカンドサーブになっても同じことを繰り返し、は相当パワーを使う。

リズムも悪くなる。

この事実、をサーブを打つ選手はもっと真剣に考えないとダメです。

 

4.じゃあ、どんなサーブにしていこうか?

では、どんなファーストサーブにするのか。

みなさん、真剣に考えていきましょう。

回転をかけて、軌道を高く、速度はそこまで速くなくて良い。

安定感があり、ある程度狙ったコースに飛ぶ。

ここから逆算していきましょう。

「サーブは苦手なんで、無理だよ・・・」と思う方は、その意識改革から。

苦手だからこそ、セカンドサーブにしない、ファーストサーブを変えていく。

そうすれば、間違いなく試合で勝てるようになります。

 

ファーストサーブをドーン!

セカンドサーブをゆるーく。

そんな選手は、もう3回戦で消えていくでしょう。

ファーストサーブを、緩くリターンし辛い場所にコントロール。

地味だと思うかもしれませんが、これが試合では大事。

ダブルスプレイヤーのみなさんこそ、ぜひ真剣に考えてみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. 40歳からポリストリングにする、という選択肢を
  3. テニスで肩が上がらない・・・と、苦労する人は「ピイラティス・ポール」がオススメで…
  4. 会社にも持っていける、社会人にオススメのラケットバッグ
  5. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」

関連記事

  1. テニス コート

    サーブ

    「頼むからサーブ、入れてくれ!」と思う前に・・・アナタには出来ることがあります

    ダブルスの試合で、険悪なムードになる。まぁ、サーブが入らないと…

  2. サーブ

    ファーストサーブが入らない、本当の理由

    ファーストサーブが、試合で入らない。この危機感について、なかな…

  3. サーブ

    テニスの試合巧者になりたければ、「サーブは最低2種類の球種」を打てるようにしよう!

    サーブを強くして、キープ率を上げたい。そう考える人は、多いはず…

  4. テニス 確率

    サーブ

    最初のサービス練習4本、丁寧に入れれば相手は・・・何を感じますか?

    ほとんどの試合、ウォーミングアップでサーブ練習くらいですよね。…

  5. テニス サーブ

    サーブ

    自分のセカンドサーブに、型が無いと思いませんか?

    みなさんが試合の中で、「無いと困るもの」って、何でしょう?私は…

  6. テニス サーブ

    サーブ

    「入ればOK」のサーブから、試合で勝てるサーブへのステップアップ術4つ

    試合に出ている人は、気付いているはず。「自分のサーブ」を改良し…

コメント

    • YS
    • 2018年 8月 22日

    いつも楽しく勉強させていただいております.

    「セカンドサーブを打たない」という意識改革ができたのは
    こちらのサイトのおかげです.

    現在,試合形式の練習のときに実践して
    「セカンドサーブを打たない」ことが
    サービスゲームのキープにいかに効果的かを
    まわりアピールして全体の意識改革に取組中です.

    PS.
    ほかにも,たくさんの意識改革をさせてもらってます.

      • tomita
      • 2018年 8月 22日

      コメントありがとう御座います!
      書かせて頂いていることは簡単なことでは無いですが、きっと実践出来ているということは凄い努力をされているからだと思います。
      私も見習わせて頂きつつ、より良い情報を発信出来るように、これからも頑張ります!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    練習メニュー

    テニスにおいて、高レベルのダブルスの試合で増える「ストレートへの展開」の練習メニ…
  2. テニス メンタル

    リターン

    センター寄りからサーブを打って来る選手には、アングルへのクロスリターンを
  3. テニス メンタル

    戦術

    相手から逃げるのと、勝負を避けるのは根本的に違うという話
  4. テニス ストローク

    ボレー

    「両手のバックハンドボレーが難しい・・・」と自分のテニスで悩む人にヒントになる考…
  5. テニス 格上相手

    戦術

    「技術的なミスと戦術的なミス」をしっかり分けて考えておけば、テニスの成長スピード…
PAGE TOP