テニス メンタル

メンタル

0-6で負けた試合を、「相手が悪かった」で終わらせるから、アナタのテニスは何も進歩しない

目次

最近書いた記事で、勝てる試合は「6-0で勝つ」ことの重要性を説いてきました。

そう考えると、0-6で負ける、という試合はなるべく無くしたい。

と、本気で考えてますか?

つい、対戦相手が強い、相手が悪いということで、責任逃れをしている自分、いませんか?

 

0-6で負けた試合を、「相手が悪かった」で終わらせるから、アナタのテニスは何も進歩しない

 


 

■改めて聞きます、「悔しく無いのですか?」

私は高校時代、この感覚が足りませんでした。

悔しい、と本気で思えなかった。

だから結果的に、勝てなかったんだと思います。

そんな私でも、0-6で負けるのだけは悔しかった。

テニスというスポーツは、どんなに実力差があっても、1セットマッチで0-6以上の差は付かないスポーツ。

ここも、実は精神的に弱い選手を多く創り出してしまう、テニスというスポーツの特徴かも知れません。

 

■0-6で負けた試合も、本当は0-100くらいの差があるかも知れない

0-6で負けた相手が、その次の試合で別な相手に0-6で負ける、ということもよくある話。

テニスでは、スコア以上の差が陰に潜んでいる。

まず、その意識を強く持ちましょう。

相手が悪かった?

0-100くらいで負ける実力差がある相手から、何とか1ゲームをもぎ取る努力をするから、テニスは面白い。

中途半端に0-6の差、と決めつけるのが一番良くない。

本気で0-100くらいの差を感じて、悔しい想いをすることころからスタートです。

 

■「同じ大会に出ている」選手であれば、そんなに差は無い

実力差、アナタはどの程度感じているか?

同じ大会に出ている選手、なんですよ。

そう考えれば、0-100ほどの差は有り得ない。

アナタが思っているより、全然実力差なんて無い。

あるのは、アナタの劣等感と、「悔しい想いをするのを恥ずかしい」と感じている、陳腐な自尊心だけです。

 

テニスでは、対戦相手は選べない。

ですが、対戦相手が決まってどう戦うかは、選べます。

強い相手に対抗する作戦は、私なりに、たくさんこのサイトでも書いてきたつもりです。

小さいヒントかも知れませんが、アナタが実践していけばそれは大きな価値になる。

さぁ、前を向いて一緒に頑張りましょう。

ピックアップ記事

  1. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  2. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選
  3. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…
  4. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  5. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…

関連記事

  1. テニス 走力

    メンタル

    テクニックを嫌う人は、いつまで経っても勝者の側にはいけない

    試合に勝つテクニック。それはどこか、「姑息な手段」とも捉えられ…

  2. テニス フットワーク

    メンタル

    試合に勝てるようになりたい、なら今すぐ試合に出よう

    試合に勝ちたい、勝てるようになりたい。テニスを始めて、少しずつ…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    アナタ自身が真剣にテニスを続けていれば、「たまに辞めたいと思う」のは自然なことです

    いつも前向きに、テニスも仕事も勉強も、プライベートも充実している。…

  4. メンタル

    相手との直接接触が無いテニスというスポーツに、僕らは甘えていないか?

    ふと、考えることがあります。テニスって、ネットを挟んで相手と対…

  5. メンタル

    社会人のメンタルの強さを、学生はまだまだ甘く見ているから勝てないのです

    私も昔、高校生のころはよく一般の試合に出ていました。色々練習仲…

  6. テニス 打点

    メンタル

    相手が「切れた」から、自分も「切れる」選手は、テニス選手として恥ずかしい

    試合に出ていると、こんな経験、無いですか?相手が集中力を切らし…

特集記事

  1. テニス ラケット

    ストローク

    ストロークでしっかり伸びを出したいなら、「自分が打つときにラケットのしなり」を感…
  2. テニス 準備

    ダブルス

    テニスの草トー大会では、セオリー無視の相手だってたくさんいる
  3. メンタル

    テニスの試合で、「とにかく守備的で、こちらが攻撃するとカウンターが上手い」そんな…
  4. 日々の雑記

    「大したことないんですよ」という言葉
  5. テニス シングルス

    戦術

    大事なテニスの試合の中で、「やって良いミス、悪いミス」を分けて考えよう
PAGE TOP