目次
試合でチャンスを活かせる人。
例えばたまにしか来ないようなブレイクチャンス、をしっかりとモノに出来るかどうかって、試合結果に直結しますよね。
この時に、自分で自分にどういう声をかけてあげることが出来るのか。
気負い過ぎない、為に必要な意識って、何でしょう。
それが、きっとアナタ自身を勝負強くしてくれるはずです。
チャンスを活かせる人は、いつも気負い過ぎていない
1.「ここしかない!」と、思わないこと
つい、私もこう考えがち。
すごくサーブが強い相手に、ブレイクチャンスなんてそう来ない。
30-40になった瞬間に、自分に「ここしかないぞ・・・!」と、プレッシャーをかけてしまう。
これでは、自分で自分を苦しめるようなもの。
確かにその試合でチャンスは多くないんですが、一つのチャンスを逃しても、また作れば良い話。
そもそも、ワンチャンスをモノにして勝つ、なんて虫が良すぎますからね。
2.30-40から落としてデュース、大歓迎!
もちろん、ブレイクしたい。
一発で仕留めたいですが、この意識も大事です。
「まぁ、落としてもデュース、その後にチャンスを作ろう」と。
自分で気負い過ぎても、力んでミスするだけですから。
30-40になったことで、自分を追い込んではもったいない。
リラックスして、しっかりいつも通りのプレーで良い。
それが、一番ブレイク出来る可能性が高いでしょうから。
3.チャンスを逃して落ち込む、のは勝てない選手のメンタル
勝てない選手って、すごく落ち込みやすい。
まさにこの世の終わりくらいに、落ち込んでいる人、多いじゃないですか。
そんなに一喜一憂してたら、勝てませんて。
チャンスは、落とすこともある。
だからまた作る、メイクする力が求められるんです。
しっかりとやるべきことをやっていれば、どこかで必ずチャンスはモノに出来る。
焦っても、良いことは無いですよ。
4.これは試合全体、にも言えること
チャンスを掴む、という視点では、試合全体でも言えることです。
例えば、あと1勝で優勝!という試合。
これも、ある種のチャンスです。
こういう時に、どんなプレーが出来るのか。
気負ってしまって、いつも通りのプレーが出来ない、のが自然だと思います。
これも、広い意味で言えば準備不足ですよね。
チャンスを活かすには、気負い過ぎないこと。
決勝戦でも、いつも通りの感覚で試合に入ること。
さぁ、そのために何が出来るでしょうか?
私の発想では、「チャンスはまた作れる、自分次第」と考えています。
小さいポイントでもそうですし、決勝に挑むような大会でもそう。
もちろん、目の前の試合が大事ですし勝ちたいですよ。
でもその気持ちをコントロールしないと、勝てる試合も勝てない。
それがテニスの試合、ですからね。
この記事へのコメントはありません。