テニス メンタル

日々の雑記

「記事のネタは、いつもどこから?」のご質問について

いつもT-PRESSを読んで頂きまして、ありがとう御座います!

すっかり梅雨時期から夏、になりつつある感じで、季節の変わり目ですね。

土日になかなか晴れの日が無くて、テニスが出来ない・・・でモヤモヤしている方も多いと思います。

まぁ、この時期は仕方ないですね。

 

さて、最近よく頂くご質問に、「いつも、どこから記事のネタを仕入れてますか?」というお声を頂きます。

私自身、これはたくさんのところから、なるべく意識して集めるように心がけていますが、どうでしょう。

もしかしたら、偏っているかも知れません。

でも、私はそれでも良い、と思っています。

大事にしているのは、「今、自分が書きたい、伝えたいと思うこと」です。

ですので、結果的には自分がテニスの試合に出て、戦ってみて感じたことや気付いたこと、が8割です。

その他の2割は、例えば最近だとサッカー日本代表の試合を観て、感じたこと。

選手や監督のインタビューを聞いて、「これはテニスも一緒だな」と感じたこと、を私なりに記事にしているつもりです。

ですので、「これは共感出来ないよ」「私は違う」というのが、あって当たり前なんです。

T-PRESSに書いてあることは、申し訳ないのですが、あくまで私の一意見。

みなさんが、そのヒントを使って、自分なりの答えを出していくきっかけ、にして欲しいんです。

 

あとは、記事のネタになることと言えば・・・正直、全てです。

全てのことが、私にとってはテニスに関係してくる、関連付けられると思っています。

ですので、気付いたことはパッとスマフォにメモして、後から内容を考える。

こんなことを繰り返しながら、日々記事を書いています。

 

時には、ご気分を害してしまうような内容もあると思います。

見ず知らずの人が偉そうに書いているだけ、のブログ、かもしれません。

使い方は全て、アナタ次第。

私は出来るだけ、テニスの試合で勝ちたいみなさんの力になれるよう、頑張って続けていきたい。

これからも、よろしくお願いします m(_ _)m

ピックアップ記事

  1. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  2. 素振りでパワーアップを図るなら、「バナナウェイト」を使ってみよう
  3. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  4. テニスの壁打ちをする場所が無い・・・人は、「リバウンドネット」を設置してみない?…
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス 感覚

    日々の雑記

    アナタのテニスを、誰かの「主観」という物差しで測ってはいけない

    皆さんは、「自分のテニス」をしっかり自分で決断出来てますか?も…

  2. テニス コントロール

    日々の雑記

    「とりあえず批判しとこう」的な自分を、誰も批判してはくれない

    今年もあっという間に6月、ですね。なんだかもう、今年も半分が終…

  3. 日々の雑記

    「あの人」はきっとこれからも現れるはず

    先日、「私を変えたあの人」というテーマでラジオ放送の収録をさせて頂き…

  4. 日々の雑記

    ご質問頂いた件につきまして

    いつもT-PRESSをご覧頂きまして、ありがとう御座います。…

  5. テニス メンタル

    日々の雑記

    アナタが考える「テニスのウィッシュリスト」を作ってみよう

    今日、7月7日は七夕ですね。子供の頃はこういった季節ごとの行事…

  6. テニス 雨

    日々の雑記

    「遠慮」は結果、不幸な結果に導かれる

    今週の月曜日から、更新が滞ってましてすみませんでした。仕事で離…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    テニスで「ストロークの打点が低くなる」と発生するデメリット5つ
  2. テニス メンタル

    テニススクール

    テニスコーチに教わっている人は、コーチの本音を引き出そう
  3. テニス 客観視

    戦術

    教わって来たことの逆、にこそ活路がある
  4. テニス リターン

    メンタル

    最後のフィニッシュが雑、なのは性格も問題な可能性有り
  5. テニス 試合

    戦術

    決断の精度は、回数に比例する
PAGE TOP