目次
前に出てボレー、試合でなかなか使えない方も多いと思います。
自分がナイスなボレーで決めないといけない?
というよりも、こういう視点で相手の立場になって考えてみませんか?
そうすれば、きっと楽になれますよ。
相手の辛さ、が分かるはずですから。
ネットプレーって、要は相手に選択を迫る行為
1.「普通に打ったらダメだよ」というメッセージを送る
アナタ自身が前に出る、と相手はどうでしょう。
まず、普通のストローク、を打つとアナタが有利になる可能性が高い。
ベースライン同士の打ち合いならナイスなストロークも、アナタ自身が前に出ることで、それは打ちごろのボレーになる。
「普通に打つこと」を相手に禁止する、という感じでしょうか。
つまりは、ロブや沈めるボール、といった選択、を相手に迫るんです。
「さぁ、どうするの?」という感じで。
2.厳しい選択を迫る、と相手は逃げたくなる
結構、厳しい選択ですよね、これ。
ロブや沈める、またはパッシングショットで抜く・・・のは、楽じゃない。
時間も無い中で、決めていかないといけないですから。
試合慣れしていない相手なら、逃げたくなりますよ。
結局一番自分が打ちやすい、ロブっぽいショット、になってしまう相手が多いでしょう。
何となく、時間も作れそうですしね。
そこでロブだと分かれば、それなりのポジションも取れますので、楽にスマッシュが打てるはずです。
3.選択を迫るなら、「いきなり」がベスト
みなさんも、これをやられるとたまったもんじゃないですよね。
選択肢を迫られる、それもいきなり。
相手がいきなり前に来る、びっくりしてしまうと、もう精度の高い答えなんて出せないですよ。
だからこそ、アナタ自身のネットダッシュは、相手の意表を突きたいんです。
「え?ここで前に出るの!?」という感じ、にしたい。
そうすれば、きっと楽にポイントが取れる、相手は自滅してくれるでしょう。
4.相手の選択肢を、絞れるのが良い選手
ステップアップして考えると、選択肢を狭めることも大事ですね。
実際、相手に選択を迫りながら、例えばロブを消す。
ロブを潰す、少し下がり目のポジションを確保しておけば、よりポイントが取れる可能性は高い。
相手に「どうするの?」と聞いて、一番来そうな答えに先回りしておく。
テニスでのネットプレーって、要はこういうことです。
言葉にしたら簡単・・・ですか?
いえ、実際に試合でも簡単、だと思いますよ。
相手に選択を迫る、日本人って優柔不断な人が多いですから。
ネットプレーでミスを誘える人は、いつもこういう視点でプレーしているはず。
ぜひ、試合で意識してみて下さいね。
この記事へのコメントはありません。