テニス 打点

その他

遠くへの球出しのコツは、ラケットをしっかり後ろにセットすること

目次

ラケットでボールを遠くに送ること。

意外と、この機会って多いと思いませんか?

練習でラリーを始めるときも、また試合で相手にボールを送るときも、使いますよね。

でもこのコントロール、基本が出来ていないと、ムダに神経を使うことになってしまう。

意識したいのは、ラケットを大きく引くこと、です。

 

遠くへの球出しのコツは、ラケットをしっかり後ろにセットすること

 


 

1.遠くへの球出し、出来てますか?

しっかりとコントロール良く、フラットに当てて相手にワンバウンドで届く。

高い軌道で、遅くもなく速くも無く・・・って難しいですよね。

これが出来ないと、試合でも毎回気を遣うことになります。

またテニスコーチを志す方なら、ラケットで安定した球出しが求められますからね。

しっかりと意識して、出来るようになるとテニス人としての格が上がる。

逆に出来ないと、試合でも不安な感じになって堂々と出来ない。

小さいことですが、相手への威圧感も全く違うモノになるでしょう。

 

2.ラケットをしっかり身体から離すこと、が大事

私が意識しているのは、しっかりラケットが加速した状態でボールに当たる、ということ。

加速する、ということは、ボールに当たる打点までにしっかり動く時間があるということです。

ラケットを後ろにセットして、大きく動かしてボールを打つ。

ゆったりした動きで打てば、ボールもそこまで強く飛ばないで良い感じ、の山なりなボールになるでしょう。

これが苦手な人って、小さく引いて「えい!」と打つ感じ。

後ろへの引きが少ないと、実は球出し練習でもすごく打ち辛い感じになってしまう、のがテニスなんです。

 

3.ラケットの動きが見えるから、相手も安心する

相手も、ラケットの動きを見ている。

テイクバックから打点、までの動きが見えるから安心して、捕球の準備が出来るんですよね。

ラケットの動きが見えないで、いきなり打たれると球出し練習なんかはすごく難しい。

テンポが合わせ辛いんですよね。

球出しが打ちにくいコーチって、こういう動作が苦手なんです。

手元だけで打って、相手に届けば良いと思っているし、動作も忙しい。

アナタ自身、ゆったりした動きで相手に正確にボールを送ること。

これを何より、意識してみて下さい。

 

4.コンチネンタルグリップで、フラットに当てるのが基本

スピン系で相手にボールを送っている人もいますが、これは卒業しましょう。

しっかりと薄い握り、コンチネンタルグリップで、フラットに当ててボールを飛ばす。

出来るだけ省エネルギー、コントロール重視、のスタンスが一番です。

打ちやすい方法、で打っている内は、成長出来ない。

以前にも書きましたが、ボールを送る動作一つも、テニスの大事な練習です。

薄いグリップで、しっかりとコントロールしていくこと。

これを意識して、試合に臨んでみて下さい。

 

ボールを送る、その軌道と回転、コントロール。

これはアナタ自身の、大事なメッセージ。

テニスにおけるコミュニケーション、のようなものですからね。

しっかり意識するだけで、「ちゃんとした人だな、技術があるな」と思われるはず。

アナタ自身、そうなれば試合でも結果は自然とついてくるでしょう。

ピックアップ記事

  1. ラジオ番組、始めました!
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. ミズノ社製のアイスマットを使えば、夏場の厳しい試合も乗り越えられるはず
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」

関連記事

  1. その他

    T-PRESS 八木コーチ女子ダブルスイベント 参加者アンケート

    先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました&#x1f…

  2. テニス ストローク

    その他

    テニスの試合で出来るだけリラックスする為には「スロートに手を添えてラケットヘッドを立てる」ことがポイ…

    ラケットを持って試合を続けていると、いつの間にか力が入って腕に疲労が溜…

  3. その他

    T-PRESS CUP を開催してみて、感じたこと

    先週の23日(金)にて、T-PRESSとしての初めての取り組みである…

  4. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた

    テニスの試合に出場するときに、会場に到着したらまず何を行いますか?…

  5. テニス ルール

    その他

    Q&A「テニスの試合で、タイブレークの勝率が悪いのですが、何か良い作戦はありますか?」

    プロ選手の間でも、しばしば議論になるこの話題。「タイブレになっ…

  6. テニス メンタル

    その他

    「初めてのテニスの大会で慌てない」為に、確認しておきたい5つの常識

    どんな上級者も、初めてテニスの大会にエントリーして出場するときは緊張し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 感覚

    メンタル

    一昨日のカープ優勝の瞬間を観て感じた、「悔しい瞬間を眼に焼き付けること」の大切さ…
  2. テニス ストローク

    ストローク

    フォアハンドストロークの基本、テイクバックの状態の形を確認しよう
  3. その他

    満たされないから、創造性は高まる
  4. テニス ドロップショット

    シングルス

    シングルスの試合は、まず3往復スタートで充分
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「厳しいドロップショットは、取れなくても追うこと」で相手にプレッシャーをかけるこ…
PAGE TOP