ダブルス

「ダブルスの試合で相手前衛にポーチされまくり・・・」アナタのテニスを助ける技術とは?

目次

ダブルスの試合で、「相手の前衛がとにかく邪魔!」と感じたことはありませんか?

追い込まれている訳でもないのに、なぜか最後は相手がネットでポイントを獲ってくる。

試合の後半に気付いてストレートに打ち始めても、時すでに遅し・・・ストレートケアがピタリとはまる。

ダブルスの試合で有効な対策を、一緒に考えてみましょう。

 

「ダブルスの試合で相手前衛にポーチされまくり…」アナタのテニスを助ける技術とは?

 


 

1.相手前衛の「心理」を考えてみる

ダブルス巧者の人は、心理的に優位に立とうとします。

まず自分の存在を主張して、自分をしっかり意識させる。

そうすれば、2対2が1対2になり、サービスゲームではサーバーを助けることになることをしっかり理解しています。

だからこそ、リスクを冒してでも自分のいる場所を捨てる「勇気」を持っているのです。

そんなプレイヤーと戦うには、こちらもしっかり覚悟が必要。

「アナタを気にしていません」

「ポーチに出てきても、どうぞどうぞ」

くらいの上から目線で、相手の考えていることを受け止めたうえで配球していきましょう。

技術では無く、気持ちのイメージですので、要は実践するかしないかです。

 

2.アナタの「ストロークのコース」を変えれる自分のタイミングは?

とはいえ、技術的なポイントはどこか。

アナタがストロークやリターンを打つ時に、コースをギリギリまで隠して決断できる打点はどこか。

これをしっかり自分で把握しましょう。

より引き付けて変更できるなら、相手を足止めできますよね。

お勧めは、スライス系のショット。

打点が後ろでも対応できますし、ロブへの切り替えもしやすい。

レベルが高い選手ほど、スライスの構えに対しては前衛にいても動き辛いのです。

肩の入った横向きスライスの構えを、しっかり見せつけましょう。

 

3.踏み込んで「ライジングショット」にすれば、ポーチされにくい!

もう一つ、お勧めは前に踏み込んで早いタイミングで打つライジングショット。

特にリターンでは、これが前衛のポーチを抑え込むには一番有効です。

そしてこれに対応しようと前衛の動きだしが早くなれば、しめたもの。

ストレートアタックのチャンスも増えますね。

何度も同じタイミングで後ろから打っていては、やはり前衛の餌食になりやすい。

実際の試合では、自分で緩急を調整できるとベストです。

 

4.試合の序盤に前衛に対して「ストレートアピール」を!

ストレートアタックは、試合の序盤に!

これはしっかり覚えておいて下さい。

私が試合に出るときは、まず「挨拶代わりのストレート」と決めています。

なぜならそれで、自分自身を「ストレートに打つ人」にイメージ付けできるからです。

前衛に捕まりやすい人は、クロスへの意識が強すぎる人が多い印象です。

これも技術レベルの問題ではなく、やるかやらないかの実践の話。

早いサーブやストロークであれば、ロブでも良いんです。

しっかり相手に意図を見せることが重要です。

 

前衛を手玉に取れるようになると、テニスで「ゲームメイク」の感覚が身に付きます。

後衛はしのいで、つないで・・・という少し地味な仕事も多いですが、しっかり相手の前衛は操れるように。

この感覚が身に付くと、自分が前衛にいるときにはそれに対して有効な対策が思いつくというもの。

テニスでの醍醐味、駆け引きを楽しめるような余裕を、練習の中から養っていきましょう。

ピックアップ記事

  1. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  2. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を
  5. みなさんに感謝の気持ちを込めて、新しい取り組みを始めます!

関連記事

  1. ダブルス

    雁行陣で、実は狙い目なのは…?

    みなさんが試合に出ていて、対戦する機会が多いのは雁行陣。これ…

  2. テニス ダブルス

    ダブルス

    ミックスダブルスで女性に深くボレー、「ロブケアとセット」で考えること

    ミックスダブルスで、女性を攻撃していくときに気を付けたいこと。…

  3. テニス フットワーク

    ダブルス

    ダブルスの前衛に絶対必要なのに、実践出来ている人が少ない「前方向へのスプリットステップ」について

    前衛でしっかりポーチに出たかと思えば、ストレートもしっかりブロックでき…

  4. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合、「とにかく速くて深いサーブ」は迷わずロブでの応戦に徹しよう

    試合でのロブの重要性について、何度か書いてきました。しかし実際…

  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、球速が遅くても決まるコースが必ずある

    今回は、基本概念として知っておいて欲しいこと。ダブルスの試合、…

特集記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおいて、能動的か受動的かは大きな実力差になる
  2. テニス パラソル

    テニス知識

    晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  3. 戦術

    「試合前から、相手をリードする!」観察すべきポイント5つ
  4. ボレー

    相手が態勢を崩したら、前衛は動くのがダブルスの基本
  5. シングルス

    「シングルスの戦い方」はテニスの試合ではシンプルに考えて実践!
PAGE TOP