テニス メンタル

戦術

試合の雰囲気が悪い時の、明るい兆しの見つけ方5つ

目次

試合の雰囲気が、重たく、暗い。

そんなときに、アナタ自身に出来ることは何があるでしょうか。

ただ、手をこまねいているだけだと、試合の状況は変わらない。

少しでも良い兆し、を自分から探していかないと試合では勝てないですよ。

 

試合の雰囲気が悪い時の、明るい兆しの見つけ方5つ

 

1.自分の「いつも通り」なショットを探す

良いショット、良い所、を無理に探そうとしない。

いつも通り、に自分が出来ていることをまずは探してみる。

サーブかリターン、またはネットプレーか・・・ちょっとしたことでも良い。

そのショットを、出来るだけ使えるような作戦、を考えてみましょう。

大崩れしないイメージが出来れば、きっと長いラリーも増えてリズムも生まれてくるはず。

いつも通りの自分、に気付けるだけで精神的にもだいぶ楽になりますよ。

 

2.ネットに出る

これは、2つの目的があります。

一つは、良い意味でアナタ自身吹っ切れること、が大事だから。

ポジションを変えて、気分も変えてみる。

もう一つは、相手が何か変化を起こしてくれるかも知れない、ということに期待出来るということ。

ネットに出た相手、に慌ててくれれば儲けもの、くらいの感じで良いと思いますよ。

 

3.サーブを変える

きっと、リズムが悪いのってアナタ自身のサーブが入らない、攻撃されてしまうのが原因なケースが多い。

思い切って、サーブの種類を変える、あるいはクイックサーブを打ってみると、雰囲気が変わるかも知れません。

サーブが一つだと、こういう時に試合で辛くなってしまうんですけどね。

自分の中で、この変化を興せるのかどうか。

2~3ゲーム目で、違う種類のサーブを打てる選手は強い。

私はそう思います。

 

4.ドロップ系のショットを使う

これも、相手が何か崩れてくれる可能性が高い。

苦し紛れのドロップショットではなく、試合を動かす、一石を投じるドロップショット、にしていきましょう。

なのでまずは、打つことが第一。

決まらなくても良いですが、相手の動きや対応の感じをしっかり見ておきましょう。

ストロークは強力でも浅いボールの処理が苦手な人、は結構多いですからね。

普段の練習から、しっかり打てるようにしておかないと試合で繰り出せないですよ。

 

5.要所で声を出す

これは、大人やシニアのみなさんでも必要です。

自分を鼓舞する、周りの雰囲気を変えていく。

良いポイント、の後だけじゃない。

しっかり取られたポイントでも「よし!」と、次への気合いを込めて。

要所で声を出していくことで、頭もリセット出来る。

ただうるさいだけは無意味ですが、計算してしっかり声を出すこと、はやっていきましょう!

 

試合の雰囲気を、序盤に察知して変えていく。

これがきっと、アナタ自身に必要なことでしょう。

また、相手が変えようとしてきても、自分は乱れない。

繰り返しますが、ちょっとしたことで試合を動かすのはアナタ自身ですよ。

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  2. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著

関連記事

  1. テニス 雨

    戦術

    第1シードの選手が相手なら、「良いプレー」だけじゃ足りない

    アナタが出場する試合。そこで考えないといけないのは、「いかに強…

  2. テニス コントロール

    戦術

    対戦相手は、「強気」か「弱気」か「堅実」か、で分けてみる

    試合の対戦相手、どう観察してどう戦術を立てていくのか。色々と書…

  3. テニス フットワーク

    戦術

    「打ちやすい球が来る」と、相手は思っている

    試合で調子が良い相手って、嫌ですよね。でも、何か手を打たないと…

  4. テニス 戦術

    戦術

    試合で関節にサポーターを付けている人は、それなりの理由がある

    もうすぐ試合、ということで、コート脇で待っていると・・・相手も登場。…

  5. 戦術

    相手の武器は、全力で潰しにいくこと

    テニスの試合、そこには色々な武器を持った人、が来る。サーブであ…

  6. テニス メンタル

    戦術

    調子が悪い時こそチャンス、だと言える理由5つ

    自分のテニスの調子が悪い。試合では、よくあることですよね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    リターン

    セカンドサーブを思いっきり打って来る相手、への対応策について
  2. ボレー

    ボレーミスが多い人は、2段構えを覚えよう
  3. その他

    テニスの練習が嫌いな人、試合が嫌いな人
  4. ダブルス

    ダブルスの試合で、後衛の選手は「フォアハンドで前衛の後ろをカバー出来る」サイドは…
  5. テニス 準備

    戦術

    40歳以上のテニスプレイヤーの皆さんへ、提案したい5つのプレースタイル
PAGE TOP