ボレー

ドロップボレーに、タッチ感覚って必要?

目次

「私はセンスが無くて…ドロップ系のボールが、打てません」

というお悩みの相談を、かなり頂きます。

T-PRESSではドロップ系のショットで崩すのが良い!と何度か書いて来ましたが、ここに苦手意識がある方が多いようですね。

でも、安心して下さい。

ドロップショットに、タッチ感覚は必要ありません。

多少は必要ですが、凡人レベルで大丈夫。

むしろ、よく分からない感覚に頼ってしまう方が、危険ですよ。

 
 

「感覚」は試合で狂っていく

絶妙なタッチ、毎回出来る?

試合では、無理でしょう。

めちゃくちゃ緊張するような場面で、絶妙なタッチは何度も繰り出せない。

ここに頼ってしまう方が、私は危険だと思いますよ。

感覚は試合で狂っていく。

むしろ、柔らかいタッチを毎回同じように打つなんて、無理です。

相手のボールだって毎回違う

当然、試合ではこうなります。

球出しのように一定で、同じ場所に何度も来る訳じゃない。

ドロップショットの練習、ではなく試合ですからね。

毎回、相手のボールは違います。

そこで、アナタ自身がどう合わせていくのか。

ドロップボレーに求められるのは、感覚ではなく適応力です。

適応力を上げるには?

私が考えるポイントは2点。

ドロップボレーが効果的なポジション、に入ること。

それから、もう一つはスライス回転をかけて「ラケットを動かすボレー」でドロップボレーを打つこと、です。

「え?動かすの?」と思った方もいると思いますが、私はスライスをかけるボレーで前に落とす方が、実戦的だと思います。

この感覚、文章で説明するのは難しいですが、ぜひ意識してみて下さい!



ドロップボレーから、逆算してみよう

相手は後ろ、自分は前

まず、この状態を作らないといけないですよね。

相手は後ろ、ベースライン付近。

そして、自分はネットに出ている、サービスラインよりネット寄り。

ダブルスなら、相手は前衛もいるでしょう。

この前衛は、サービスライン付近、でしょうか。

触られることは、恐れてはいけない。

あくまで、前に落として相手を崩すショットですからね。

こういうシチュエーションを作る、その後にドロップボレーを打つ、というイメージは一連の流れで身に付けていきましょう。

ネットに出ると同時に、ドロップボレーのイメージを

必要なのは、タッチ感覚じゃありません。

この「ドロップボレーを打つんだ」という、積極的なイメージです。

繊細なタッチにこだわる人ほど、「完璧なタイミング」が来ないとドロップボレーを打とうとしないんですよね。

これでは、身に付かないですよ。

むしろ、逆算してどんどん使うことが大事。

「こういうプレーをすれば、こういう陣形になるから、ドロップボレーが使えるはずだ」と、自分の中で整理してみる。

そうすれば、自然と対応していく中で前に落とす、というドロップボレーが打てるはずです。

スライス回転、ハッキリかけてみよう

これは賛否両論あると思いますが、私は結構スライス回転をかけることをお勧めしています。

ボールの下にラケットを入れて、山なりな軌道にして良い。

サービスラインより前、にいる状態なら、フワッと2メートルくらい浮かせる感じ、でちょうど良い。

加減しようとしないで、しっかりラケットを動かした方が入ります。

タッチ感覚ではなく、シチュエーションで打ってしまう勇気、が大事です。

何度も打って、相手の反応を見ながら上達していくのがドロップボレーです。

   

深いボレーが、最高に活きる

実は、これが最大の狙い

アナタ自身が、ドロップボレーを打つことで何が起きるのか。

相手が、前を警戒するようになるんです。

そうなると、今度は深いボレーが相手の足下に食い込んでいくようになる。

威力は倍増するんです。

これも、タッチ感覚に優れたドロップボレー、必要ありません。

大事なのは、アナタ自身が「ドロップボレーを打つ人になる」という事実です。

同じ構え、で入れるようになろう

スライス回転をかけるボレーだと、実は深いボレーを打つように見える。

いかにも、というドロップボレーの入り方だと、相手も前に走りますよね。

スライス回転をかけるボレーは、打った直後もドロップボレーだとバレにくいんです。

これ、試合ですごく使えますよ。

相手からすると、ほんの少しスタートダッシュが遅れるだけですが、かなり致命的な遅れになりますから。

ちょっと相手を騙す感覚で、打てるようになると試合は楽しいですよ。

理想をイメージしてみましょう

相手は前か、後ろか、アナタのボレーの深さが読めない。

前に走りそうな相手には、深く。

深いボレーに備えている相手には、浅く。

この差を上手く、同じフォームから繰り出せるように。

タッチだけでは、繰り出せないでしょう。

良いポジション、相手と自分のポジション、それからある程度振ってスライス回転をかけるドロップボレー。

これをぜひ、練習してみて下さい。



ストロークが強い相手だと、安易に深いボレーはストロークでやられてしまう。

前に落としているようで、実は前に逃げているような場面、も多くあるんです。

実際の試合では、タッチ感覚に頼らない方が良いでしょう。

ぜひ、同じ構えからのドロップボレー、スライス多め、練習してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. 体幹の筋力アップに、意外とリーズナブルな「シットアップベンチ」を1台どうですか?…
  4. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  5. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…

関連記事

  1. テニス ラケット

    ボレー

    テニスでのボレーは「ボールを引き付ける」、だけで見違える

    どうやっても、ボレーが上達しないで悩んでいる人。ストロークには…

  2. ボレー

    大きく踏み込んだボレーを安定させるには、「後ろ足の内側をコートに付ける」を意識したい

    ネットプレーで、しっかり下半身から動かして「足」を出す。言葉で…

  3. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの試合で勝つ「つなぐボレー」を身に付ける為に、必要な技術4つ

    シングルスでもダブルスでも、テニスは相手からポイントを奪ってゲームを取…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスでの「ポーチボレーの落とし穴」にはまって試合に勝てない人とは?

    ダブルスの前衛ですごく積極的に動いてボレーに出てくれるけど、なかなか「…

  5. ボレー

    ボレーは鋭さを増す、簡単な方法とは?

    ネットプレーに、鋭さが欲しい人。上手い人のボレーって、切れ味…

  6. ボレー

    「延長線上」というキーワード

    プロ選手の練習を見ていて、そしてお話をお伺いして感じたこと。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合で、「ストロークで相手の逆を突けたら、迷わずネットへ出る」ことで…
  2. その他

    9/6(金) 女子シングルス練習&ゲーム会 in 世田谷レクセンター
  3. テニス ガスケ

    その他

    アナタが「プロテニス選手になりたい」、のであればテニス以外にもこんな特技があると…
  4. その他

    「高校2年生のテニスコーチデビュー」を経験できたことで得れたもの
  5. テニス ロブ

    ストローク

    ストロークでリラックスして打てない人は、「重力だけでラケットダウン」を実践してみ…
PAGE TOP