テニス ドロップショット

ボレー

「強く打ち込む雰囲気」を相手に見せれば、ドロップボレーは8割完成

目次

試合の中で、華麗にドロップボレーを決めたい・・・。

だけど、普通のボレーも怪しいのに、そんな難しい技術は出来ないと思っている皆さん。

それって、勘違いです。

ドロップボレーは、誰でも出来る「フェイント」の一種だと私は思います。

 

「強く打ち込む雰囲気」を相手に見せれば、ドロップボレーは8割完成

 


 

1.「ボレーを強打!」されると思ったら・・・どうします?

例えばダブルスで、後衛のボールが相手前衛に捕まって、ハイボレーで打ち込まれる!

と思ったら、アナタはどうしますか?

後衛ならスタンスを広くして守備の態勢、前にいる前衛なら「ぶつけられる!」と思って、逃げる態勢になりますよね。

後ろ足体重になって、ボールから目線を切るかも知れない。

そんなときに、スッと浅いドロップボレーを打ってみる。

相手からすると、「えぇっ・・・!」という感じでしょう。

そう、この「強く打つ構え」を見せることが大事なんです。

 

2.ドロップ系のショットは、技術や軌道の精度だけでは決まらない

逆に言えば、最高のドロップショット、それこそネット際すれすれに落ちても、先に気付かれたら拾われる。

打つ前にドロップとバレる、その時点でもう相手に主導権が移るのがテニス。

だからこそ、相手に「打つぞ!」と威嚇するくらいの演技力が、ドロップ系のショットには大事なんです。

技術や精度、よりも相手の「感情」に訴えていく。

この感覚、皆さんにはありますか?

 

3.全仏オープンの錦織選手、の演技に注目!

ベースラインからのドロップショット、錦織選手の得意技ですね。

特にフォアハンドで回り込んでの、逆クロスへのドロップショット。

これは相手が、「打って来る!」と警戒しているから決まるショット、の代表格。

だからこそ、しっかり全仏オープンは注目してみて下さい。

ドロップショットの精度、よりもその前の演技、相手を欺いてあざ笑う雰囲気に。

 

きっと、試合で使ってみると分かるはずです。

演技だけで、こんなに楽に決まるの!?と。

その為には、演技だけじゃなくてたまにはちゃんと打たないとダメですね。

打って、その貯金をドロップ系ショットに使う。

テニスの試合、これでいきましょう!

ピックアップ記事

  1. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  2. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  3. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  4. 試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. 暑くも寒くも無い時期には、「アームカバー」で体温調整を

関連記事

  1. テニス フットワーク

    ボレー

    ボレー対ストロークのラリーでは、ボレー側は常に「ストローク側が後ろ足体重で打つ瞬間」を見逃さないこと…

    ボレー対ストロークのラリー練習、ただつなげるだけでは試合で使えない。…

  2. テニス ストローク

    ボレー

    「切れ味抜群ボレー」をテニスの試合で活かす為には、抑える意識が必要

    ボレーはコースが良ければ決まる。ゆっくりのボレーでも、その前に…

  3. テニス 戦術

    ボレー

    試合で効果的な、「サービスラインより深いボレー」を安定させる5つのコツ

    ボレーを深く、安定させること。もしかしたら、今のアナタにとって…

  4. テニス 粘り

    ボレー

    クロスボレーを磨けば、試合でのボレーのネットミスは減るはず

    試合で、「ボレーのネットミス」が多い方。ちょっと、思い出してみ…

  5. テニス メンタル

    ボレー

    ダブルスの前衛として攻撃して良いボール、ダメなボール

    ダブルスの前衛で、とにかく動いて後衛を助ける。私は何度も、これ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ダブルスの試合で「2バックの粘るペア」を崩す為に必要なネットプレーの心得え4つ

    学生でも社会人でも、「この相手はサーブが良いな・・・」と感じると、リタ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ダブルス

    テニススクール

    テニススクールのネット裏の練習を頑張れない人は、永遠の中級者で終わる
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「スウィングスピードをもっと速くしたいんです!」という人は、テニスの環境を客観視…
  3. テニス ダブルス

    フットワーク

    試合の中で、「スプリットステップを忘れてしまう」人が意識したいポイント5つ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    「ラケットを振り抜けない君へ」テニスの試合では早めの準備で迎えに行こう
  5. シングルス

    シングルスの試合で使える、左右に走らされた時のボールへの入り方の基本
PAGE TOP