テニス ボレー

ボレー

ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ

目次

「ダブルスの試合、ポーチに出ても決まらなくて・・・」というお悩み、たくさん頂きます。

ミスして結局、あまり出れなくなって後衛を助けることが出来ないで、試合に負けてしまう。

アナタのポーチボレーが決まらないのは、この問題があるから、ではないですか?

ダブルスの前衛には、必須の技術です。

 

ポーチボレーでミス、「自分のボディに近いボール」のさばき方を知らないだけ

 


 

■ポーチボレーに求められるボレー、とは?

まず考えたいのは、この問題。

相手後衛のショットに割り込んでいく、のが前衛のポーチボレー。

割り込んでいく、ということはどういうことか・・・それは、自分の身体の正面近くに来る可能性が高い、ということ。

飛びついて触る、というよりもポーチは先に動いておいて「待ち構えておく」ことが大事。

ですので、自分の身体近くのボレー、さえさばければポーチボレーは決定力が増す。

普段のボレーとは違う部分を、しっかり認識しましょう。

 

■身体の近くのボレー、はなぜ難しいのか

色々な考え方や、アドバイスの方法があると思います。

私は、身体の近くは「ラケットを動かすのが難しい」のと、「自分の身体にボールが迫って来る、恐怖心」があるからだと思います。

速いボールが自分の身体に飛んでくると、やっぱり怖い。

怖いから冷静な判断が出来ないし、身体の近くではラケット操作が難しい・・・から、結果的にポーチボレーでボディに近いボールがさばけなくなるのです。

この点を踏まえて、どういう対応が必要か考えてみましょう。

コツは、とにかくシンプルに・・・です。

 

■目線を低く、ラケット面でボールを飛ばす

まず、ポーチボレーで触るボールには力がある。

相手後衛が打ったボールの力を、そのまま利用する、向きを変えてあげるだけで良い。

ラケット面だけ作って、ムダな動きはしない。

ボレーの基本、ですね。

そしてもう一つ、目線をしっかり落とすこと。

膝を曲げて胸を張る、目線が低くなっていれば、それだけ速いボールへの恐怖心も減ります。

ボディに近いボレー、でもしっかり対応出来るでしょう。

少しだけ意識して、前衛のポーチボレーに挑んでみて下さい。

 

きっと、アナタ自身の苦手意識、が一番の問題。

ポーチボレー、難しくしているのは自分自身。

シンプルな技術と、恐怖心を克服すること。

ボディの近くのボレー、は試合で打つ機会が多い。

打ち易いボレーの練習ばかり、球出しやラリーで練習していても・・・試合では意外と、使う機会が少ないですよ。

ピックアップ記事

  1. Note はじめました
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①

関連記事

  1. テニス テニスノート

    ボレー

    つないでいるボレーが相手の脅威になる、のが理想じゃないですか?

    試合の中で、「ラクに勝てたなー」という試合。振り返ってみて、み…

  2. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレイヤーを目指すなら、「軌道を見始めてウォッチ」する力は不可欠

    ネットプレイヤーを目指す人、が意識して欲しいこと。あくまで、自…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    「肘の曲げ伸ばし」を使えると、パンチ力とスピードが伝わる

    ボレーでパンチが欲しい人は、手首に頼りがち。「だって、ボレーは…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    ボレーでは、「自分の肘を胸の前の位置に残す」意識で改革しよう

    どんなに意識しても、ボレーでラケットを振ってしまう人。具体的に…

  5. ボレー

    ボレーの基本中の基本、「ラケット面を上に向けてフォロースルー」を徹底すれば、試合でミスは激減します

    ネットプレーが苦手なプレイヤーの多くの共通点は、ラケット面が安定してい…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーで顔を残すことが出来れば、打てるコースは自然に拡がる

    試合で最後、ポイントを取る場面。これって、多い例としてはハイボ…

特集記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた…
  2. ストローク

    「けっこう、広い!!」テニスコートを試合で活用する為の、自分のボールスピードは?…
  3. テニス メンタル

    サーブ

    セカンドサーブ、実際の試合では「どの程度の威力」を求めるべきだろう?
  4. シングルス

    「シングルスの試合で、体力が切れても粘り勝ちしたい!」ために必要な考え方4つ
  5. テニス ダブルス

    ボレー

    ネットプレイヤーを目指すなら、「軌道を見始めてウォッチ」する力は不可欠
PAGE TOP