テニス ストローク

ストローク

「スタンスの使い分け」テニスのストロークのスタンスは、結局どれが良いの?

目次

フォアハンドストロークを打つ時のスタンスはオープンスタンスが良いのか、それともしっかりクローズスタンスで踏み込んだ方が良いのか・・・・。

トップ選手の試合を見てみると、多くの選手達がオープンスタンスでフォアハンドストロークを打っている。

「と言う事は、オープンの方が良いんだ!!!」

 

「スタンスの使い分け」テニスのストロークのスタンスは、結局どれが良いの?

 


 

そう思ったあなた、残念!!

確かにトッププロの選手達はオープンスタンスを使ってプレーしている。

だが、その多くはオープンスタンスを使わざるを得ないショットを受けているからであって、

 

別に好き好んで使っている訳ではないのだ

じゃあ、どんな時にオープンスタンスなのかと言うとまずは横に大きく動かされた時。

踏み込めないくらい横に揺さ振られたら、クローズスタンスよりもオープンスタンスの方が凌ぎやすい。

それから、しっかりバウンドする相手ショットを下がりながら打つ時。

当然下がらなきゃいけないんだから、踏み込める訳が無く、したがって必然的にオープンスタンスとなる。

ということで、オープンスタンスのメリットは横に後ろに動かされた時に凌ぐショットとして最適なのだ。

 



 

逆にチャンスとして前へ前へ踏み込みたい時はクローズスタンスで前足を出して行きたい

そこでオープンスタンスを使うと、一歩くらいは出るけどそこから更に前へ・・・というステップになりにくく、「一歩が足りないねぇ・・・」というショットになってしまうのだ。

と言う事で、トッププロの選手がよく使っている理由は相手もトップ選手なので、互いに動かされまくっている中での打ち合いが多いから。

当然、相手レベルが下がれば下がるほど、オープンスタンスを使わず、しっかり踏み込んで打たないといけない確率も上がって来るのだ。

そういうことを踏まえて両方練習しておかないといけない。

踏み込めるなら踏み込め!

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  2. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. ストローク

    攻撃的なストロークは、前足を決めて先に体重移動を終えてインパクトしていこう!

    「攻撃的にストロークを打ちたい!」と思っている方。今のアナタの…

  2. ストローク

    スライスアプローチ、を安定させるラケット面の意識とは?

    今回は、スライスのアプローチショットについて。本当にちょっと…

  3. テニス ポジショニング
  4. テニス 錦織圭

    ストローク

    シングルスの試合で有効な「相手を深く、えぐるストローク」を身に付けるためには…?

    テニスが上手い人のボールのイメージは、低くて速い・・・そんなイメージが…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    分厚い当たりのスライスを使いたいなら、しっかりボールの外側に入る癖を付けよう

    スライスのストロークを、もっと「重たいモノ」に変えていきたい方。…

  6. テニス 錦織圭

    ストローク

    浅いボールを攻撃出来ない人は、「足」から決めて形を作ろう

    ストロークで浅いボールを攻撃していくとき、のちょっとしたコツを。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーの連続性は、「バックボレーの後の構え直し」のスピードにかかってくる
  2. その他

    「攣りやすいあなたへ」テニスの試合に出る選手は、対処と準備を覚えておくことが大切…
  3. テニス 打点

    シングルス

    テニスの練習で簡単に諦める人が、試合でボールを追える訳が無い
  4. ストローク

    シングルスの試合で基本となる、サーブからのバックハンド狙いの展開
  5. テニス知識

    言葉の定義、テニスでも大事
PAGE TOP