目次
「テニスについて、自分でも考えるようになりました」
というお声を頂くと、私は本当に嬉しく思います。
実際にお会いしたことが無い方でも、何かのきっかけにこのサイトがなってくれれば、本当に嬉しい。
だからこそ、その先へもどんどん、進んでいって欲しい。
テニスついて、考える。
その先は・・・考え抜いて、自分で決めていくということですね。
「考える」ことは誰でも出来るけど、「考え抜く」ことは一握りの人しか出来ない
1.考えるだけでも、テニスは楽しくなる
そもそも、テニスはボールゲーム、遊びですからね。
無心で楽しむ、身体を動かすときに頭を働かせるなんて、苦痛な方も多いと思います。
ですが、もう一度このサイトのテーマ、に立ち戻ると・・・「テニスの試合で勝ちたい」という問題が出て来ます。
試合に勝つ、為にはテニスのルールをしっかり知らないといけない。
自分を知り、相手を観察し、勝つための方法を考えていかないといけない。
この「考える」ということが、楽しいと思えるかどうか。
でもそれって、結果論的な部分が大きいと思うんですよね。
2.「考える」ことが出来る人は、きっと成功体験を経験した人
テニスについて、「考える」ことが出来る人。
それって、恐らく「考えて試合をしてみたら、意外と上手くいった!」という経験を、1回した人じゃないでしょうか。
考えて作戦を実行してみたけど、上手くいった試しが無い・・・という人は、無心で打っていく方が楽しい!と思いますからね。
一度でも成功、特に今まで勝てなかったような相手に勝ったとき、には嬉しいし「これ使えるな!」と思うはず。
考えることが出来る人、って、こういう人だと思います。
それがテニス、ですからね。
3.さぁ、次の段階へ
こうやって「考える」ことが出来て来ると、次の段階に進みたくなります。
私自身、まだこれの繰り返しなのですが・・・徹底的に「考え抜いてみる」ということ。
自分のテニス、の今とその先について。
本当に試合に勝つには、どうすれば良いんだろう・・・?と、丸1時間くらい、本気で真剣に考えてみる。
それ以上、の時間をかける必要は無いでしょう。
「考える」くらいのレベルじゃない、何かを自分の中で決める、結論を出すくらいの覚悟でやってみて欲しい。
テレビもスマートフォンも無い部屋で、紙とペンだけ持って、1時間。
考え抜く、という作業は、絶対にアナタを強くしてくれると思いますよ。
4.考え抜く為に、先入観は障害になる
何度か書いてきましたが、「これは昔から、こうだから」という先入観は無くしたい。
これが難しいんですよ・・・私自身、まだ毎日書く記事は、先入観で染まっているんじゃないかと、自問自答の毎日です。
テニスについて考え抜く、その一番の障害は先入観、思い込み、です。
アナタ自身で決めていくうえで、「今までこうだったから」とかは、本来関係無い。
むしろ、その要素を入れれば入れるほど、決断は変化を伴いませんからね。
自分が楽な方向、で考える癖が付いてしまうと思いますよ。
頭は使えば使う程、「テニス脳」になっていきます。
テニスについて考える、考え抜く、ことはアナタ自身のやり方でOK。
だからこそ、しっかり時間をかけて、鍛えて欲しい。
いや、大変ですよ。
無心でラケットを振って、走っている方が何倍も楽。
まだまだ、自分の可能性を一緒に探っていきませんか?
この記事へのコメントはありません。