テニス 新入生

その他

なぜこの時期に、「新入生の本音の声」を真剣に聞くことが、大事なのか?

目次

4月に入り、部活やサークルにも少しずつ新入生、が増えてきたと思います。

まだこれから勧誘、というチームもあるでしょう。

この時期の、新入生は・・・皆さんにとって、実は最高の「アドバイザー」なんです。

新入生なのに、アドバイザー?と思わずに、まずは読んでみて下さい。

 

なぜこの時期に、「新入生の本音の声」を真剣に聞くことが、大事なのか?

 


 

1.外部からの新しい眼、を彼ら彼女らは持っている

テニスの実績、経験は関係ありません。

新しい環境に入れば、全ては新鮮に思える。

そこで、何を感じるのか、感じてもらえるのか。

これは、上級生であるアナタ自身にとって、もう感じる事が出来ない部分。

新入生は当然、「あ、ここはこういう感じで練習してるんだ・・・こういう決まりなんだ・・・」と思う。

何か思っても、自分から合わせていこうと思って何も先輩には言わないですよね。

これはすごく、もったいないことなんです!

 

2.成長出来るヒントは、新入生が持っている

新入生は、先入観が無い。

あるのは、「遠慮」。

「思ったこと、言ってみてね」と言っても、絶対に言わないですよね。

先輩には気を遣いますから。

でも、きっとたくさん「ヒント」を持っているんです。

「僕の学校では、こういう練習してきたけど・・・」

「前はサッカー部だったけど、こんなトレーニングしてました」

というのは、絶対にテニスでも活かせる。

その為に、ある方法を使いましょう!

 

3.紙とペンがあれば、問題解決

私がオススメするのは、新入生に紙に書いてもらうこと。

こんな練習がしたい、この練習の意図が分からない・・・など、何でもOK。

もし気を遣うようなら匿名でもOK。

このアンケートが効果的なのは、文章なら人は具体的に伝えやすい、そして自分でも考えをまとめながら書けるということ。

そして、「自分も力になれる、必要とされてるんだ!」と思ってもらえること。

新入生の力は、どんどん使っていかないと。

チームにとって、必ずプラスになるはずです。

 

新入生は、最初はもちろん殻を被っている。

遠慮して、気を遣って、馴染もうと必死・・・。

それって、もったいない!

せっかく新しい眼を持っている訳ですから、自分たちを変えてくれるアドバイザーになれる。

そんな視点で、さっそく接してみませんか?

アンケート、やるなら早いほうが良いですよ。

 

今回のまとめ

新入生の新鮮な眼は、アンケートで可視化して活かしましょう

 

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  3. スピンサーブ習得の秘密兵器に、「スピンサーブマスター」を使ってみない?
  4. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス Q&A

    その他

    テニスの試合で「大声を出して威嚇してくる相手」が苦手・・・という方は、少し視点を変えてみましょう

    学生やジュニアの大会では、1ポイント毎に「大声を出して相手を威嚇する」…

  2. テニス 練習

    その他

    T-PRESSへのご意見・ご感想についてはコチラ

    いつもサイトをご覧頂きまして、ありがとう御座います。T-PRE…

  3. テニス 気付き

    その他

    リーダーになった時点で、止まる人と伸びる人

    学生時代に、テニス部やサークルに所属していた人。社会人になって…

  4. テニス サーブ

    その他

    「安全策や安定感は大事」だけど、長期的なテニスの視点では落とし穴になり兼ねない

    このサイトでは、テニスはとにかく安定感が大切であり、それをどう保つかに…

  5. テニス 上達

    その他

    「あ、俺テニス上手くなってきたかも・・・」と感じる瞬間は、こんなときかも知れない

    今回は、私の経験則で。なかなかテニスが上手くならない、なった気…

  6. テニス 部活

    その他

    中学・高校のテニス部では、「2・3年生がどういう姿勢を見せるのか?」でチームの雰囲気が大きく変わる

    皆さんも最初、部活やサークル、社会人チームやテニススクールに入ったとき…

特集記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    風が強く吹く中で、「サーブを安定させる」ために必要なコツ4つ
  2. テニス ストローク

    フットワーク

    「かかとから踏みこもう」苦手なテニスのショットも、下半身が使えるようになると変わ…
  3. フットワーク

    「ギリギリボールを正確に」返球するために、テニスの試合で身に付けるフットワークと…
  4. メンタル

    集中力を高めて、ミスを減らすには?
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「ホントのテニスを楽しもう」試合で駆け引きを使えるようになってからが本当の勝負!…
PAGE TOP