テニス サーブ

ダブルス

何回もサーブのトスアップをやり直すと、味方の前衛はリズムを取り辛くなる

目次

サーブのトスアップ、皆さんは試合中何回くらい「やり直し」をすることがありますか?

多い少ない、はあると思いますし、このあたり明確にルールで決まっている訳ではありません。

ですが、私が試合で主審をやっていた頃は・・・さすがに1試合で10回以上トスアップのやり直し、が出て来ると、試合の雰囲気がおかしくなってくる。

ジュニアの試合であれば、試合後に少し注意したこともあります。

それに、きっとダブルスだったらこういう問題も起きてくると思うんですよね。

 

何回もサーブのトスアップをやり直すと、味方の前衛はリズムを取り辛くなる

 

1.正直、前衛やり辛い・・・

と、思うのが自然だと思います。

味方のサーバーのトスアップに合わせて、前後に動いたりフェイントを入れたり。

もちろん、風が強い日や調子が悪い日は、トスアップをやり直して良い。

でもそれが何回も何回も続くと・・・前衛としたら、どうでしょう。

すごくリズムが取り辛い、と感じることはありませんか?

これって、自然な感覚だと思います。

ですので、まずは自分のサーブのトスアップ、出来るだけ「やり直さない」ようにしていくことが一番です。

 

2.やり直すときは、相手に一声かけておこう

これも、ルールではありません。

あくまでマナーの話。

でも、軽く手を挙げて「すみません」という意志を示すだけでも、だいぶ違いますよ。

自分としても、余裕が生まれますしね。

それに、前衛のパートナーとしても、サーバーが「申し訳無さそうにしている」ことは伝わる。

改善しよう、という意識が見えれば、前衛としても安心しますからね。

トスアップをミスしたら、それは仕方ない、やり直しましょう。

大事なのは、その後の雰囲気作り、です。

 

3.2回やり直した時点で、何かを変えよう

私もトスアップが合わない、調子が上がらないときはあります。

そんなときには、「2回やり直したら、トスを低く調整する」ことを実行する。

そのまま同じように上げていても、またやり直し、でダブルスのペアに迷惑をかける。

何より、自分のサーブのリズムも悪くなりますからね。

セカンドトス、みたいなトスを、持っておいても良いと思いませんか?

風の影響も受け辛い、少し低めでシンプルなトスアップ。

試合の中で、きっと使える時が来ると思いますよ。

 

4.前衛を活かすも殺すも、サーバーのリズム次第

ダブルスの試合って、リズム良くキープ出来るときは本当に楽。

そういうときって、シンプルにファーストサーブが入る、ポーチに動けるとき、なはず。

そしてそのファーストサーブが入るときは、きっとトスアップも安定しているとき、じゃないですか。

リズム良く試合を進めていくには、リズム良くサービスゲームをキープしていかないと。

たかがトスアップ、されどトスアップ。

テニスの試合では、誰かが代わりに上げてくれる訳ではありませんからね。

自分で準備、していくしかないんです。

 

5.自分で気付く人は、変えられる

こういう内容って、「そんなの当たり前じゃん」と思う人もいるでしょう。

または、「トスアップなんて完璧に出来ない、やり直した方が良いトスで打てるし!」という方もいるでしょう。

何も気にしない、という前衛の方もいると思いますしね、人それぞれです。

でも、自分で気付けるかどうかは大事。

ダブルスの前衛が、何だか「やり辛そうにしている」ことに気付けるかどうか。

トスアップのやり直し一つでも、気にしてみる必要はあると思いますよ。

 

こういう部分から気付いて、「本気でトスアップを練習しよう」という気持ちになる。

ただ何となくトスを安定させたい、くらいのモチベーションだと難しいでしょう。

「トスに失敗したら、やり直せば良いし」と、思ってしまう。

確かにそうなんですけどね。

でも・・・あえて、統計的な感覚で言わせてもらいますと、何度もトスをやり直すような選手、大会で上位にはいない気がします。

いたとしても、稀でしょう。

ピックアップ記事

  1. 大人のトレーニングは「DNS プロエックス」を使って効率的に
  2. 12/24(火) 涌井コーチ 女子シングルス レッスン&ゲーム会 in …
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. 準備しておいて絶対に損は無い、試合会場でのトイレ事情について
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルス上級者の戦術は、「動くこと」が目的じゃない

    ダブルスでの色々な戦術、皆さんまずは「実行すること」が大事。こ…

  2. テニス ダブルス
  3. テニス フットワーク

    ダブルス

    ミックスダブルス必勝法は、「序盤で女性が相手の男性に向かっていく」ことに尽きる

    テニスの試合、基本は「やられたら嫌なこと」から考えてみる。そう…

  4. テニス ボレー
  5. テニス サーブ

    ダブルス

    ダブルスの試合で前衛は、「ポーチにでなくてもセンターに寄るだけ」で相手は嫌なもの

    いつも私は、ダブルスでは「前衛が積極的にポーチに出る」ことを推奨してい…

  6. テニス 部活

    ダブルス

    ダブルス初心者の方が意識したい、3つの基本戦術

    初めて試合に出るけど、どうせなら良い試合をしたい。ダブルスの…

特集記事

  1. テニス スライス

    シングルス

    シングルスに強くなりたければ、まず〇〇から意識しよう!
  2. メンタル

    1人が県大会にいけば「必ず2人目、3人目が出てくる」のがチームテニスの良いところ…
  3. 戦術

    試合に出るからこそ、自分のテニスが見つかる
  4. テニス ロブ

    戦術

    リードしている時間帯こそ、相手の「変化」を見極めることが大事
  5. ダブルス

    ダブルスでのストレートケアとは、前衛が前に詰めることです
PAGE TOP