テニス 消臭

テニス知識

テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

目次

テニスの試合に遠征、合宿などで行くときに、悩ましい問題・・・みなさんは何でしょうか?

私はいつも、「洗濯・・・どうしよう・・・」と考えます。

1泊2日、くらいなら余裕なんですが、2泊以上の合宿だと洗濯機があるのか無いのか、確認したい。

いや、1泊2日でも「使用後のウェアや靴下」は、実は大問題なんですよね。

夏場でも冬場でも、その臭い問題は絶対に付いて回るはずです。

 

テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ

 

1.放置すると危険な「生モノ」

「生モノ」の扱いには・・・皆さん、本当に困りますよね。

普通は買い物袋、ユニクロや大き目のビニール袋に詰めて、帰宅後にまとめて洗濯、が普通だと思います。

でも、これって臭い問題の解決にはならない。

そこでの解決策が、「消臭ランドリーバッグ」です!

 

テニス 消臭

出典:amaozn

 

2.ランドリーバッグ、という賢い選択

文字通り、消臭力があるランドリーバッグ。

多少濡れたウェア、でも時間が経っても臭いは最小限に抑えて、しかもバッグが衛生的になる。

気持ち的にも、すごく良い感じになって試合でも調子が出るはずです。

臭い問題は、大人のテニス愛好家の皆さんの方が敏感、ですよね。

 

・抗菌・防臭・消臭のトリプル効果!
ユニチカの抗菌・防臭繊維バイオライナー(R)使用。糸1本1本にセラミック系抗菌剤を練り込んであり、生地にした後さらに消臭加工を施していますので抜群の効果があります。汗、尿のニオイの発生をおさえる(抗菌・防臭)だけでなく、ついたニオイを消してしまう(消臭)ことができます。

・スポーツ・旅行・出張
汗で汚れたシャツを入れてみてください。いやなニオイを分解し、におわなくなります。何日も洗濯できない時、特に力を発揮します。

・お手入れ
通常は日陰干しして、乾燥させることにより消臭機能が回復しますので、干しただけで繰り返しご使用できます。ひどく汚れたら手洗いもできます。退色しがちになるので直射日光は避けてください。

出典:amazon

 

3.ラケットバッグに入れるならシンプルなデザインを

プロト・ワンの消臭ランドリーバッグなら、大きさも選べてシンプルなデザインもGOOD。

テニスの試合に出ている人からすると、ちょうど良いサイズ感だと思います。

ラケバの中を衛生的に整理出来て、しかも消臭出来るバッグ、良いですよね。

大きさも選べるので、ぜひチェックしてみて下さい!

 

 

ピックアップ記事

  1. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  2. 試合で勝ちたいテニスプレイヤーなら、マイランニングシューズは欠かせないアイテム
  3. 全日本テニス5回優勝!佐藤博康プロにボレーのコツを聞いてみた①
  4. プロテニス選手を目指したいなら、英語は必須!実用的なテキスト5つ
  5. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム

関連記事

  1. テニス知識

    「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

    先週まで暑かったかと思ったら、今週は雨も多く肌寒い天気が続きますよね。…

  2. テニス知識

    痙攣は、慌てなければおさまることも多い

    みなさんも試合の中で、経験あるんじゃないでしょうか?足が痙攣し…

  3. テニス 暑さ対策

    テニス知識

    水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える

    もう・・・とにかく暑い毎日、ですよね。テニスを夏場にやるのって…

  4. テニス 食事

    テニス知識

    「つい、テニスの試合前に食べてない?」テニスの試合前に食べるのをお勧め出来ない5つの食べ物

    今回のウィンブルドン、ダニエル太郎選手は腹痛を訴えて敗退・・・になって…

  5. テニス知識

    「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

    いつもT-PRESSを読んで頂き、ありがとう御座います。最近、…

  6. テニス知識

    私が最近よく見るYouTubeチャンネル7選

    2019年、T-PRESSはYouTubeでの動画コンテンツ、をメイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    戦術

    敗退の責任の所在は、不明確
  2. テニス ストローク

    ボレー

    「バックボレーで遠い場所もカバーしたい!」ネットで守備範囲を広げる為に、必要な身…
  3. テニス 部活

    練習メニュー

    テニスの技術で壁を感じる人は、「向いていない」と決めつけるのが早過ぎる
  4. ダブルス

    ポーチに出ないと発生する、ダブルスでのデメリット5つ
  5. ダブルス

    並行陣の逆陣形、を理解すればダブルスに強くなる
PAGE TOP