テニス フットワーク

フットワーク

全てのボールに対応しようとすると、結局プレーは中途半端にしかならない

目次

テニスの試合、つい欲が出てしまう。

いつの間にか、私たちは「何でも出来る」と思ってしまう・・・ことは、ないですか?

試合の中で、勘違いしてしまいがちなポイント。

押さえておいて損は無い、と思いますよ。

 

全てのボールに対応しようとすると、結局プレーは中途半端にしかならない

 


 

1.コートに立った途端に、「自分がヒーロー?」になる人多数

色々、人は性格があります。

ですので一概には言えませんが・・・少なくとも、学生時代の私は時に、こうでした。

コートに立ったら、自分は何でも出来るように思えてしまう。

これが良い方向に働くこともあります。

攻撃でイケイケ、の時に上手くいくこともある。

でも、いざ相手が攻勢に出て来ると・・・どうですか?

「何でも出来る」と感じることが仇になる、とは思いませんか?

 

2.「どこに来ても大丈夫」なんて万能な選手、はいない

相手が攻勢に出て来る、時に、欲が出ると危険。

どこに打たれても、大丈夫・・・なんてポジショニングやスキル、を身に付けるのは難しいのがテニスです。

結局、中途半端なテニスになりがちな人に共通するのが、こういう「漠然と待つ」選手です。

いや、すごく足が速くてスキルもある選手なら、対応出来るかも、知れません。

でも、私たちにはきっと、もっと冷静になる必要がある。

一番怖いのは、中途半端な判断で試合に負けてしまう、ことが続いてしまうことです。

 

3.テニスでは守備にこそ、「思い切り」が必要

中途半端にならない、為にはまず予測。

それも、相手が攻勢に出ているような場面では「思い切った予測」が大事になります。

攻撃のときにしっかり思い切れるのに、守備だと「中途半端」になってしまう人、多くないですか?

同じ失点をするにしても、相手に「あっちに打ってたら、やばかったかも・・・」と思わせること、私は大事だと思います。

それくらい、テニスって漠然と待たずにしっかり予測して、思い切ることが大事。

コート全て、守ろうと思う必要、無いと思いますよ。

私たちはスーパーマン、では無いのですから。

 

プロ選手の試合を観ていると、「よく拾うな・・・」と思いますよね。

もちろん、フットワークもテクニックもすごい。

でも、それ以上にすごいのは守備のときの予測であり、思い切り。

皆さんも、少し意識するだけで変わると思いますよ。

何となく、ではいつまで経っても中途半端です。

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. これからの梅雨の時期に、準備しておきたいラケバ用レインカバー
  3. 寒くなっても清潔感は保ちたい、テニスプレイヤーのみなさんに
  4. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  5. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです

関連記事

  1. テニス フットワーク

    フットワーク

    相手によって守備位置を変える、のはテニスにも必要なスポーツの基本

    今回のWBCの試合を観ていると、「守備のときのポジショニング」の重要性…

  2. テニス ストローク
  3. テニス ストローク

    フットワーク

    ドロップショットを有効に使うなら、その前後の動きを徹底して鍛えよう

    試合の中で、ドロップショットを使う機会は今後ますます、増えていくでしょ…

  4. フットワーク

    コートカバーが遅れる、本当の理由

    試合で、相手に動かされると弱い人って、多いですよね。3回くら…

  5. テニス 不器用

    フットワーク

    接戦の試合は勝って良し、の後にどうすれば楽に勝てたかを考える癖を

    テニスの試合、接戦はなかなか振り返る機会が少ない。特に、競って…

  6. テニス メンタル

    フットワーク

    「スライス慣れ」していない選手は、完全にバレている

    試合の中で、「この相手、スライス苦手だな・・・」と分かるとき。…

特集記事

  1. テニス メンタル

    ストローク

    苦し紛れのドロップショットは、結構相手にバレバレです
  2. テニス クレーコート

    サーブ

    「前後より上下動」テニスの試合ではサーブも横向き意識が重要!
  3. テニス ボレー

    シングルス

    シングルスの試合で恥ずかしくない、「ネットプレーを入れて勝ち切る」実践アイデア5…
  4. テニス ストローク

    ボレー

    シングルスの試合で上手くスライスを使ってくる相手には、早めにネットプレーを見せて…
  5. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスのストレートリターンは、精度よりもタイミングと駆け引き重視で
PAGE TOP