テニス ストローク

フットワーク

自分のポジショニングが、どう相手に影響を与えているのか?

目次

相手のポジショニング、アナタはどの程度意識できていますか?

全く無関心、という方は少ないと思いますが、前か後ろか・・・ぐらいにざっくりとしか確認していない人も多いはず。

でも、それってもったいない話だし強い相手には自分のプレーを変えていかないと厳しい。

ポジショニングはテニスのおける駆け引きの基本、です。

 

自分のポジショニングが、どう相手に影響を与えているのか?

 


 

■ベースラインか、ネットプレーか・・・差ってそれだけ?

相手が前でボレーか、後ろでストロークか。

この違いだけを認識してプレーしているのであれば、アナタはまだまだ初心者の域を出ていない。

テニスを始めて間もない方なら、もちろんOK。

ですが試合に出て勝ちたい、もう何年もテニスをして相手と打ち合っている人であれば、物足りない。

相手が前か後ろ、の中でもたくさんの種類がある。

ナダル選手と錦織選手のプレーがポジションによって異なるように、また毎回彼らも変えているように、アナタの相手も変えているはず。

試合に強い相手ほど、そういう細かい工夫を入れてくるのがテニスです。

 

■なぜ、ポジショニングは相手に影響を与えるのか?

例えば、ベースラインでもベースライン上、に立っている選手にドロップショットは効き辛い。

かなりポジションが前、ですから間に合う可能性が高いし、逆に深いボールは処理し辛いはず。

ネットプレーでも、ネットに触れるくらい前、とサービスラインくらいでロブをケアしているのでは、アナタのショットの選択肢も変わってきませんか?

相手を観て、ショットと戦術を選択していく。

当たり前のことですが、まずは相手を観察しないと何も始まらない。

そして自分のポジションの確認も。

立っている位置で、相手は必ず何かを変えているはず。

強い選手ほど、そこは考えてプレーして来るはずですから。

 

■テニスの試合の現場では、全てのコートをカバーするなんて無理

取捨選択が、テニスのポジショニングの基本。

どんなにセオリー通りのポジショニングでも、弱い箇所、強い箇所は出て来る。

全てを平均的に・・・というのは難しいし、選手の特徴や得手不得手があるのが当たり前。

だからこそ、まずポジションに応じて考え方を変える。

必ず相手にも、自分にも弱点や強みがあることをしっかり認識しておけば、スッキリして来ますよね。

繰り返しますが、最高のポジショニングで完璧にコートカバーしようと思っても、テニスでは無理なのですから。

 

練習で出来ないことは、試合でも出来ない。

もっと普段のテニスから、相手をよく観てポジショニングを確認する。

そして自分も変えてみて、相手が何を変えて来るのか・・・そもそも、気付いてもらえているのか。

気付いて影響を受けている、と感じればきっとチャンス!

でもあり、強い相手、と認識して試合では覚悟しましょう。

ピックアップ記事

  1. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+
  2. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  3. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス フットワーク

    フットワーク

    テニスの試合で「泥臭く勝っていく」ことは、走り回って粘ることとはちょっと違う

    「泥臭くても良いから、勝ちたいんです!」という声を、たくさん頂きます。…

  2. テニス リターン

    フットワーク

    「まず準備!」テニスに必要な素早い横向きの意識を身に付ける為に

    テニスはスウィングスポーツである。道具を使って、スウィングして…

  3. フットワーク

    良いショットで悪いポジション、悪いショットで良いポジション

    試合だけでなく、練習でもミスは多い。これ、テニスという競技の…

  4. テニス メンタル

    フットワーク

    ほんの0.1秒、0.1メートルが、テニスではポイント差になる

    テニスの守備、攻撃。何度か聞いたことのある話だと思いますが、こ…

  5. テニス 攻撃

    フットワーク

    ライジングショットで攻撃してくる相手には、「速いタイミングのスプリットステップ」で対抗しよう!

    ダブルスのリターンで特に多いのが、ライジングショットでタイミング速く攻…

  6. テニス ボレー

特集記事

  1. テニス 練習

    ボレー

    ボレー対ストロークのラリー練習、「実戦の試合を想定して」大事な要素とは?
  2. テニス ボレー

    ボレー

    相手ボレーヤーに「ハーフボレー」をさせた後は、徹底的に前に詰めて攻撃していこう!…
  3. ダブルス

    「今いる場所」を捨てない限り、アナタ自身は強くなれない
  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスに「ストレス解消性」を求めるのは、ちょっと違うと思う
  5. テニス ダブルス

    シングルス

    対戦相手がテニスのギアを上げてきたときに、実践出来る効果的な対策4つ
PAGE TOP