目次
セカンドサーブの重要性、試合に出ている方ならご理解頂けるはず。
強い相手は、ここで弱みを見せてしまうと一気にチャージされてキープが難しくなる。
セカンドサーブでの戦略、まずはしっかりとコーナーを突いてサーブを打っていきたい。
そのために必要な心がけ、意識をまとめてみました。
コーナーを突いたセカンドサーブ、を試合で打つ為の4つのコツ
1.両コーナー、1メートル四方に「セカンドサーブコーナー」を作る
コーナーを突く・・・とは言え、セカンドサーブですからね。
厳し過ぎるコースを突いてフォルトになるのも怖い。
だからこそ、サービスエリアの両コーナーに、1メートル×1メートルの正方形のエリアを作って、そこを狙いましょう。
かなり広いエリアで、そこに入れば狙いはOK。
大事なのは、相手に「しっかり狙っているな」と思わせること。
厳しすぎるコースではなく、この1メートル×1メートル、の中を狙って打つイメージでいきましょう。
2.軌道を高く、深さを意識する
セカンドサーブ、コーナーを突く中で意識したいのは深さ。
深さを意識しないと、いつまで経っても相手に攻撃される「浅い」サーブを卒業できない。
軌道の高さを高くする、ネットの高い位置を通すことを意識すると、セカンドサーブでは良い深さが出ます。
コーナーを突く意識が低い人は、自然と入れることで精いっぱいなので浅いサーブの方がほとんど。
上のレベルの試合になったら、浅いサーブは必ず厳しく攻撃される、と思っておいて下さい。
3.しっかりとサーブで回転をかける
回転量が無いサーブは、そもそもコントロールが難しい。
この機会に、セカンドサーブでコーナーを突く為に回転系のサーブをしっかり振り切る技術、を磨いていきましょう。
セカンドサーブを安定させるイメージは、私は野球のピッチングで言うところの変化球でストライクを取る、というイメージ。
テニスボールの軌道を曲げていく、その軌道に乗せていく、のがセカンドサーブ。
このイメージ、最初は難しいと思いますがぜひ練習してみて下さい。
4.相手のリターンポジションをしっかり確認する
これは、まずサーブの大前提。
相手のポジションをしっかり確認して、空いているコーナーを狙うのは当たり前の話、ですよね。
きっと、アナタ自身セカンドサーブになると「無意識のうちに、入ればOK」になってはいませんか?
もちろん、それで勝てる相手もいると思いますが、そんな相手は限られている。
そしてアナタが倒したい、と思っている相手には、通用しないはずです。
狙うからミスになる、のではなく狙うから安定する、ということ。
この意識に切り替えることが出来れば、セカンドサーブはどんどん進歩していく。
コーナーを突く、というと難易度が高いと思いますが、しっかり取り組んでみて下さい。
取り組まない限り、成長もありませんので。
この記事へのコメントはありません。