テニス ストローク

ストローク

フォアハンドストロークの基本、テイクバックの状態の形を確認しよう

目次

自由に打てる分、なかなか定まらないのがフォアハンドストローク。

今回は、テイクバックした状態、に焦点を当ててみたいと思います。

自分で構えた状態、イメージ出来ますか?

その時に、右利きの方であれば・・・左手はどんな感じになってますか?

 

フォアハンドストロークの基本、テイクバックの状態の形を確認しよう

 


 

ラケットを持っていない腕、がポイント!

ほとんどの方は、フォアハンドは片手打ちだと思います。

その際に、ラケットを持っていない腕は・・・ちゃんと役割を果たせていますか?

右利きの方であれば、左腕ですね。

フォアハンドストロークのテイクバックをしたときに、しっかり肩が入って左腕が前にある、この状態を作りましょう。

そのまま、ボールを左手でキャッチ出来る、くらいの場所に早く移動出来るフットワークを実践していく。

左腕を意識することで、自然に構えも早くなるはずです。

 

左腕が前、になれば自然と肩が入る

フォアハンドストローク、攻撃的に打っていくならしっかり肩を入れた状態を作りたい。

速く作って、相手に見せ付けて動きを止める。

「どこにでも打てそう」な雰囲気は、右利きであれば左腕で作るのがポイントはです。

テイクバックの形、がぶれてしまうと打点もぶれる。

ミスが多い、試合でガシャってしまう人はまずテイクバックの形が毎回違う方が多いです。

ここを意識するだけで、変なミスは減ると思いますよ。

 

リターンも同じ、右利きの人は左腕セットを素早く!

リターンでも同じですね。

私はいつも、リターンのときは左腕のセットから意識しています。

右腕だと、どうしても力が入る。

意識は、なるべく利き腕にはおかない方が良い、とくに緊張する場面では、です。

ちょっとの意識ですが、コツを掴むとすごく楽になりますよ。

全ては左手、利き腕ではない方の腕を主導に考える。

これで構え、準備はバッチリです!

 

何度も書いてきましたが、ほとんどの人の準備は遅い。

特にフォアハンドのテイクバック、ですね。

左手意識で、意識改革していきましょう!

すごく楽に、そして相手にとって打つコースが分からない嫌なストロークになるでしょう。

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない
  3. 夏の男性の日焼け止めは、「ギャツビー パーフェクトUV スプレー」が便利
  4. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える
  5. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!

関連記事

  1. ストローク

    ハーフバウンドのストロークは、低い態勢のままフィニッシュ

    相手のストロークが深くて、自分が下がれない時。こういう時には、…

  2. テニス ボレー

    ストローク

    グリグリのフォアハンドストロークで押してくる相手には、シンプルな対策で準備しよう

    テニスの試合、特に男性の学生の方で多いのがこのタイプ。グリグリ…

  3. テニス ロブ

    ストローク

    相手のアングルショットを予測することは、ナイスカウンターへの第一歩

    「こっちが攻撃しているのに、なぜか相手から反撃されてしまう・・・」と、…

  4. ストローク

    アウトミスならOK、でいこう!

    試合で緊張して、ストロークが入らなくなる。こういう時には、ハッ…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    ストローク力で押せる人に、駆け引きは身に付きにくい

    試合をしていて、感じること。「あ、この相手は苦労して来てないな…

  6. テニス ストローク

    ストローク

    下がってパッシングショット、抜ける訳が無い

    今年も全豪オープンの試合、シングルスの試合を観ていると、パッシングショ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 部活

    戦術

    真面目に正攻法、なテニスでは勝てる相手が限られてくるのは当たり前
  2. テニス 部活

    その他

    アナタのテニスを強くするヒントは、「実は対戦相手が持っている」ことに早く気付こう…
  3. テニス ストローク

    ストローク

    深い!と思ったら上にフォロースルー、で回転をかけていこう
  4. テニス ストローク

    戦術

    ドロップショット多用で泥試合、に持ち込んだペール選手に学ぶもの
  5. テニス 序盤

    ストローク

    試合で緊張してプレーが堅くなる人は、「ネットミスから減らすこと」に最善を尽くそう…
PAGE TOP