目次
スマッシュを打つ時の落とし穴。
特に、厳しいロブよりも甘いロブ、余裕を持って打てるとき・・・の方が、スマッシュって難しくないですか?
それは、意外とボールの真下に入っているから、かも知れません。
「ボールの落下点真下」に入ると、意外とスマッシュは打ち辛い
1.厳しいロブは、意外と打ちやすかったりする
厳しいロブを追いかけて、ジャンプ!スマッシュ!
というのは、実は意外と出来たりする。
でも、フワーっと上がったボールを、余裕を持ってしっかりスマッシュ・・・という場面、難しくないですか?
それには必ず、原因があります。
例えば、ボールの真下に入ってしまう時。
ボールの落下点、真下に入ると・・・動きって止まってしまうんですよね。
2.あと1歩、踏み込むスペースを残しておこう!
お勧めは、スマッシュでも1歩、前に踏み込めるスペースを残しておくこと。
つまり、落下点よりも後ろ、ネットより遠くで構えておいて、最後に1歩を踏み込みながら打つ、方がミスが減る。
重いスマッシュは、最後に踏み込みが効いている。
特に、浅いスマッシュ、しっかり攻撃出来る余裕があるときには、「どの落下点で待つのか?」を意識してみましょう。
3.重いスマッシュは、下半身が連動している!
これは、下がったスマッシュの時にも同じ事が言えるでしょう。
しっかり下がって、前に踏み込んでスマッシュ、が打てるかどうか。
手先だけで打つスマッシュも、ある意味シンプルで有効ですが、下半身の踏み込みが加えられるなら、欲しい。
きっと相手の手元でグッと伸びて、最後ひと押しをしてくれる。
簡単なボールのスマッシュを、いかに決めるか。
ハッキリ言って、これでテニスの試合の結果は大きく変わる。
スマッシュの決定力が無いペアは、一度踏み込むタイミングと打点、意識してみて下さい。
真下に入るより、少し後ろで構えてみる。
これだけで、良いスマッシュになるはずです!
早速,試してみました.
今まで,ボールの落下点にいたせいで
ふかしたり,ガシャったりしてたことがわかりました.
打点が前になったおかげで,
コントロールしやすくなったと思います.
次は試合で試します.
ありがとうございました!
コメントありがとう御座います!
少しでもヒントになったようで、良かったです。
引き続き、読んで頂けると嬉しいです。