テニス ストローク

リターン

リターンのポジションは、あと1メートル前で試合向きに!

リターンミスの、一番の要因。

私は、一般や学生さんのレベルだと「浅いサーブ」に対応出来ないケース、が多いように感じています。

サーブは、いつも深い、強力ですか?

そんなことは、無いと思うんです。

 

リターンのポジションは、あと1メートル前で試合向きに!

 


 

1.サーブとは、「浅い球出し」みたいなもの

特に、セカンドサーブはそうでしょう。

サービスエリアに入らないとフォルト、つまりは必ずサービスラインよりも手前でバウンドする、のがサーブです。

なのに、なんで皆さんすごく後ろで構えているのか。

確かにプロ選手のような試合なら、バウンド後もすごく伸びてくるサーブ、が試合では主流。

でも、私たちの試合は・・・むしろ浅いサーブにやっとノットアップ手前で触る、ようなリターンも多くないですか?

 

2.リターンの位置を、1メートル前に変えてみよう!

勇気を持って、この変更を入れていきましょう。

まずは相手のセカンドサーブ。

浅くなる、伸びて来ないことを想定して、自分のポジションを1メートル前に変更してみる。

目の前の景色はガラッと変わるはずです。

それで良い、んです!

きっと、高い打点でリターンを打てるようになるし、攻撃的になる。

ミスも減って、自分の攻撃力をアップ出来る、魔法の作戦だと私は思います。

 

3.サーブを打って、間髪入れずにリターン!が最高の攻撃

錦織選手も得意な、このリターンからの攻撃。

相手からすると、サーブを打ってすぐにリターンされ、守備からスタートする。

これって、たまらなく嫌ですよね。

時間を削がれる、セカンドサーブが入ったと思って安心したら、もうすぐに次の展開に対応しないといけない・・・のは、試合慣れしていない人にはキツイ。

アナタ自身、格下の相手はこうやって楽に勝っていきましょう。

 

リターン位置は、どこに立っても良い。

回り込んでも良いし、前に前に、入って良い。

ぜひ、1メートル前、実践してみて下さい。

ミスが多かったリターンが武器になる、一気に変身出来るはずですよ。

ピックアップ記事

  1. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  2. 読者ミーティング用にプロジェクターを買ったら、コスパ最高だった
  3. テニスのフットワークを支える足元の秘密は、スーパーフィートのインソール
  4. テニスのコーチ、指導者の方にオススメしたい、「ボトムアップ理論」の名著
  5. 冬のテニスのマストアイテム、手袋選びは勝利への近道

関連記事

  1. リターン

    2ブレイクで、普通の人は気が緩む

    試合でリードしていたのに、逆転されてしまう。こういう試合の時に…

  2. テニス 守備

    リターン

    ミックスダブルスの試合、「男性の重たいサーブを返球したい」なら意識したい4つのポイント

    ミックスダブルスの試合で、勝敗の差が付くポイント。色々あります…

  3. テニス ストローク

    リターン

    リターンの超基本、「足を前後で半身の体制」を多くの選手が取り入れる理由とは?

    リターンのこだわりは皆さんそれぞれあると思いますが、トッププロ選手の多…

  4. リターン

    リターンの準備に必要なのは、ラケット位置の高さ

    私がいつも、リターンの時に意識していること。速いサーブでも、緩…

  5. テニス ストローク

    リターン

    リターンの反応が遅い選手は、ネット上に分岐点を作って待つようにしてみよう

    リターンの反応が、遅いと感じている人・・・。なかなか、ブレイク…

  6. テニス リターン

    リターン

    試合の中でリターンが崩れていくときは、まず身体の開きを抑えよう

    リターンミスが多いとき、皆さんはどこから修正していきますか?リ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. 戦術

    かわすだけ、では試合で勝てない
  2. メンタル

    「頑張れ!100球ラリー!」テニスの試合で勝つには、ただ繋げるだけでは意味が無い…
  3. テニス ダブルス

    メンタル

    「絶体絶命の場面」をしっかり乗り切れるテニス選手は、頭の中でこう考えている
  4. テニス ストローク

    リターン

    両手バックハンドリターン、ラケット面は上向きで打ち終わろう
  5. メンタル

    「テニスの試合が怖い、やりたくない・・・」症候群に陥ってしまった方へ送るメッセー…
PAGE TOP