テニス ストローク

ストローク

相手の高い打点からのフラットショット、を凌ぐ打ち方とは?

目次

相手のストロークが攻撃的で、厳しいとき。

特に高い打点からフラット系のストロークで打ち込まれたら、返球が難しくなる。

そんなときに、スピン系のストロークでしのぐ術、を持っておく必要がある。

格上相手には、攻撃をしのぐ守備力は絶対に必要です。

 

相手の高い打点からのフラットショット、を凌ぐ打ち方とは?

 


 

1.スライス系でしのぐのも良いけど・・・

守備的なストロークなら、スライスの方が良いのでは?と思う方も多いでしょう。

それも、一理あります。

ですが、スライスだけで粘っても、それはそれで厳しい。

相手に気付かれて前に出てこられると、辛いですからね。

粘るにしても、スピン系という武器を持っておきたい。

特に必要なのは、低い態勢でのスピン系ショット、だと私は思います。

 

2.後ろに下がるのではなく、低い態勢でのライジングショットで対応する

アナタ自身、一つ意識して欲しいことがある。

決して、後ろに下がってはいけない。

下がっては余計に、相手が打てる場所、スペースは拡がっていく。

だからこそ、ベースライン1メートル後ろから、速いフラット系のショットもライジングショットでしのぐ。

意識したいのは、低い態勢を作ってしっかりラケットヘッドを落とすこと。

ボールの下に、ラケットの先を落とすことが出来れば、必ずスピン系のショットは打てます。

速い準備で、低い態勢でラケットの先を落とす、そこから上にラケットを振る。

必要なのはこれだけです。

 

3.打ち込まれても自分の打点は前、のストロークで対抗しよう

きっと、相手が攻撃的だと・・・つい、気持ちまで引いてしまう。

そうなると、どうなりますか?

準備が遅くなって打点が後ろになる、そうなると球の重さを感じるようになって、より追い込まれていく・・・。

必ず、打点は前。

相手の速いショットでも打点を前、を意識すると自然に準備が早くなる。

気持ちで引かない為にも、具体的に「何を維持するのか?」を考えておく。

きっと、崩れないアナタを観れば、相手も自然に力が入って崩れてくれますよ。

 

速いフラット系ショット、強い相手ならきっと打って来る。

これに、「あ・・・やっぱ強い・・・」と思って、屈してはダメ。

乗り越える壁、です。

シード選手を倒すには、下がらないで速い準備で打点前、のストロークで対抗していきましょう!

 

今回のまとめ

速いフラット系のショットは、低い態勢のストロークで対抗しよう!

 

ピックアップ記事

  1. リアクションボールを使って、イレギュラーバウンドへの対応力を磨こう!
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. テニス選手のフットワークを支える、足首サポーター「ASO」
  4. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  5. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークに必要な懐の深さは、後ろ足の軸足の使い方次第

    追い込まれても、しっかり1本を返球出来る。それも、甘くなくしっ…

  2. ストローク

    深いストロークの、軌道の頂点はどこ?

    深いストロークを打ちたい・・・でも、アウトも怖い。この葛藤、…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    低い打点のストロークは、低いままで終わるから安定感が増す

    ストロークミスが多いとき、それは「低い打点」で打たされていることが多い…

  4. テニス バックハンド

    ストローク

    片手バックハンドのショットは、思っている以上に「横スウィング」になりやすいので注意が必要

    片手バックハンドのボレー、ストロークを試合で使う方は多いと思います。…

  5. テニス ボレー
  6. テニス 準備

    ストローク

    ストロークに必要な速い準備とは、「相手が打ったボールがネットを越える前」までが勝負です

    ストロークで問題を抱えている人の、ほとんどは構えが遅い。構え・…

特集記事

  1. テニス ロブ

    ボレー

    ボレーは、少しボールの下を触って山なりに
  2. テニス ガット

    その他

    「ストリングのテンション」気温の変化とプレースタイルで調整しよう
  3. テニス 戦術

    ボレー

    試合で効果的な、「サービスラインより深いボレー」を安定させる5つのコツ
  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークで遅いボールの返球が苦手な人は、「テイクバックしてからのフットワーク」…
  5. 練習メニュー

    周りの仲間から、「悪い影響」を受けやすいのもテニス
PAGE TOP