テニス サーブ

サーブ

「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です

目次

打てそうで打てない、しっかり練習している人が少ない。

その技術の一つは、ワイドへのスライスサーブ、です。

右利きの人は、意識が低いな・・・と思ってしまう。

磨いて身に付けるだけで、絶対に試合でも優位になる。

今回はその理由について、私なりの視点でまとめてみたいと思います。

 

「ワイドへのスライスサーブ」を磨いておいておけば、絶対に有効です

 


 

■左利きの選手は熱心に練習するけど・・・

ワイドへのスライスサーブ、と言えば左利きの選手。

左利きの選手は熱心に、このワイドへのスライスサーブを練習しますよね。

バックハンド側に切れていくサーブ・・・であり、アドバンテージサイドから打てるのも強み。

でも、右利きの方はどうでしょうか?

「うーん、ワイドへのスライスサーブ?相手のフォアハンドになるしな・・・」と思っている方、多いんじゃないでしょうか。

でも、実はココに、秘訣があると私は思っています。

 

■フォアハンドを空けて待っている人が多い、のがリターンです!

イメージしてみて下さい。

確かに、サーブはバックハンド側に入れていくのがセオリー。

皆さん、あまりバックハンドでリターンは打ちたくない・・・ですよね?

そう考えると、ポジションはどうなりますか?

自然に、「フォアハンドが空いているようなポジション」に寄って構えていること、多くないですか?

私の感覚では、右利きの方のデュースサイド、はワイドがかなり空いている。

センターのバックハンド側に意識が集まっているので、ワイドへのスライスサーブが打てれば相手は触れない、ことも多い。

相手の心理、に立ってみれば分かるはず。

多少スピンに近くても、ワイドへのスライスサーブが打てる、というだけで、本当に試合は楽に進めることが出来るんです。

 

■難しく考えず、しっかり回転をかけて遅いサーブで充分

先ほどエースになる・・・と書きましたが、それは結果的にエースになるだけで狙う必要は無い。

むしろ、遅めで浅めの位置にしっかり振り切る、ことが大事です。

ワイドのコースにも打てることを相手に見せておく、ことが最初の第一歩。

試合慣れしている選手はここでポジションを調整してくるでしょうが、試合慣れしていない選手はずっと、同じリターンポジション。

遠慮なく、どんどんワイドへ狙って打っていきましょう。

フォアハンドだから、怖い?

いやいや、しっかり打てるコースが空いているんだから、積極的に狙っていくべきでしょう!

 

リターンの選手のポジション、よく見る癖を付けましょう。

大抵、大きくフォアハンド側が空いています。

それは、得意だからじゃない。

無意識にバックハンドをケアしている・・・ような消極的な理由がほとんどなはず。

試しに打ってみて下さい。

「あれ?そんなに厳しいコースじゃないのに、フォアのリターンをミスしてくれたな・・・」

こんな感じになるはずです。

ピックアップ記事

  1. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  2. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  3. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  4. フットワークを磨きたい!なら、足指トレーニングは欠かせない
  5. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    打てないサーブのコース、があることに自分で危機感を持とう

    サーブからしっかり攻撃して、キープしていく。これって、テニスの…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    セカンドサーブで回転がかからない人は、「ボールの上をこする癖」が付いていないか見直そう

    セカンドサーブは回転量を増やしたい。軌道も高くして、スレスレに…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    流れるような美しいサーブ、はどうやったら打てるのか?

    サーブが安定している人は、打っているフォームに無理が無い。流れ…

  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブのトスアップは、「身体全体で勢いを付けて上げない」ように

    試合が始まる前、まずチェックするのは相手のサーブ。練習から、ま…

  5. テニス ボレー

    サーブ

    伸びのあるサーブを打つには、「膝と肘を落として沈み込むタイミング」が必要です

    試合で求められるサーブ、それはバウンド後の伸び。しっかり下から…

  6. テニス 構え

特集記事

  1. テニス ボレー

    練習メニュー

    テニスの練習の基本、「自分のテーマと、相手のテーマ」を理解出来てる?
  2. ロブ

    浅いボールをロブで切り返し、楽に崩す方法
  3. ロブ

    ダブルスの試合、ストレートロブからのポジショニングの基本について
  4. テニス サーブ

    フットワーク

    明日から出来る試合での改善策は、リズムとテンポを良くしていくこと
  5. テニス ボレー

    ボレー

    ネットプレーになると「呼吸を止めてしまう」人は多い
PAGE TOP