テニス ストローク

練習メニュー

来る場所も打つ場所も決まっている球出し練習なんて、試合で使えると思う?

「球出し練習は、どうやれば良いですか?」というご質問を、よく頂きます。

私も経験がありますが、球出し練習って気を付けないと試合とのギャップが生まれやすい。

練習で出来ているから、試合でも出来るだろうと思うと・・・全然出来ない。

そりゃ、そうですよね。

 

来る場所も打つ場所も決まっている球出し練習なんて、試合で使えると思う?

 


 

■フォームの確認には使えるけど・・・

球出し練習は、ボールが飛んで来る場所も決まっている。

そして打つコースも、余裕を持って決めることが出来ますよね。

自分の中で、自分のフォームを固める練習にはなるけど、実際の試合とは「かけ離れたシチュエーション」であるということは覚えておきましょう。

でないと、球出しのボールを打っている自分が、「いつもの自分」と勘違いしてます。

 

■来る場所も打つ場所も決まっている、と人は「思考停止」に陥いる

テニススクールでもよく観るのが、こういう人たち。

単純な球出し練習で、何も考えることが出来ない、思考停止に陥っている人たち。

まぁ、そもそも試合に勝ちたいとか考えていない人が、こうなりやすいんですが・・・やっぱり危険。

気持ちよく打つだけなら、テニスではなくてエクササイズ。

試合に勝ちたいと思っている皆さんは、一球ずつ、必ず自分で考えてしっかり結論を出していく必要があります。

 

■球出し練習は、こうやって実戦的に変えていこう!

球出し練習も、工夫次第で実戦的な練習になる。

まず、「どこに来るのか」をランダムにして、打つコースも「ギリギリまで隠せる」ように意識する。

コースを隠すことに関しては、ボールに色付けをしてコースを打ち分けたり、後ろにいる人が「クロス!ストレート!」と声かけして打ち分ける、などの負荷のかけ方があります。

試合では、球出しで打っているネットの向こう側には対戦相手がいる。

このことだけは、常に意識してみて下さい。

 

球出し練習自体は、非常に大事な練習方法。

ただし、無意識で単純な練習になってしまうと・・・思考が停止したり構えが遅くなる、実はマイナスな要因も多く働いてしまう。

この危機感だけは、忘れないで下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選
  2. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  3. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  4. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. 練習メニュー

    練習で成果を出すには、何が必要?

    練習で試合に強くなる、成果を出したいと考えているみなさん。何…

  2. テニス メンタル

    練習メニュー

    厳しくて続かないトレーニングは、身体も心も消耗するだけ

    「今年の冬は、毎日10km走り込んでいくぞ!」と思って、頑張ろうと思っ…

  3. 練習メニュー

    「心技体で練習効率を上げなさい」テニスの練習をいかに試合に近づけられるか工夫しよう

    当たり前だが、テニスの練習は上達に不可欠である。でもだからと言…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    すぐには結果につながらないもの、に実は「勝利へのヒント」は埋まっている

    試合で勝ちたい、と考えているみなさん。つい、焦ってしまいがちで…

  5. テニス ダブルス

    練習メニュー

    いつものボレーボレーを、実戦的な練習に変える5つのアイデア

    普段、みなさんも練習していると思います。ネットを挟んで、短い距…

  6. 練習メニュー

    「レベルの高い人たちの中での練習」だけになると、危険

    良い練習をしてきたはずなのに、試合で勝てない。こういう経験、み…

特集記事

  1. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    テニスでのスマッシュは、「積極的に自分の足で打ちに行く」ことで、守備範囲は拡げら…
  2. テニス 計算

    テニススクール

    テニスを習っているけど、「アドバイスが多過ぎて混乱してしまう」という人は、どうす…
  3. テニス 環境

    ダブルス

    ストレートへ打つと決めたら、絶対にブレてはいけない
  4. テニス知識

    試合に勝つダブルスを極めたいなら、お勧めの一冊
  5. テニス メンタル

    サーブ

    「弾むトップスピンサーブ」を打ちたい!テニスの試合で有効なサーブは意外にも・・・…
PAGE TOP