テニス フットワーク

練習メニュー

ダブルスの並行陣に対抗する、「サーブ&ボレー対策」を練習するロブボレーメニュー

目次

ダブルスの試合、並行陣が上手い相手は本当に厄介。

まず、止めるべきは相手のサーブ&ボレー。

このファーストボレーが深く入ってくるのを許していては、リターン側としては対抗出来ないのです。

 

ダブルスの並行陣に対抗する、「サーブ&ボレー対策」を練習するロブボレーメニュー

 

■人数:4~12人

■レベル:初中級~中上級

■目的:相手のファーストボレーを「ロブボレー」でストレートに展開して揺さぶれる感覚と技術を身に付ける

 


 

【練習方法】

サーブ側のペアが、サーブ&ボレーで並行陣を取る。

リターン側の選手はまずしっかりクロスに低いリターンを返球し、その後リターンを打った選手も前に入り4アップのような陣形になる。

ここから、相手がクロスに打ったファーストボレーを、ボレーでストレートにロブを上げる。

そこからは、自由に打ってOK。

届けば、サーブ側の前衛がスマッシュを打っても良いが、届かなければサーブを打った選手がカバーに走る。

リターン側は、ロブが抜ければそのまま並行陣を作って、相手を追い詰めていく。

サーブからの練習が難しければ、球出しからの練習でもOK、まずは確実にリターンとサーブ&ボレーをクロス、に打つところまではしっかり丁寧に。

ロブボレーは、しっかりラケット面を作ってシンプルに打ってみましょう。

 

【発展練習】

ロブボレーがある程度慣れてきたら、その逆のアングルボレーもリターン側から組み合わせる。

リターンダッシュで4アップに持ち込んで、ストレートへのロブボレーのパターンとクロスへのアングルボレーを組み合わせることが出来るとベスト!

また、なるべくロブボレーをカバーするサーブを打った選手は、そのボールを「落とさない」ようにすること。

落としてしまうと、そのまま一気に相手リターン側が優位な状況になるので注意。

基本のストレートへのロブボレーパターンに慣れてきたら、通常の試合形式で混ぜながらやってみても良いでしょう。

 

【ポイント】

ファーストボレーも、深く入ってくるから厳しいだけで、その前で触ることが出来れば大丈夫。

特にストレートへのロブボレーが打てると、相手サーバーも意気盛んに前に前に、とはいかなくなるのです。

リターンダッシュ、はかなり難しいと思う方も多いでしょうが、大丈夫。

ボレー感覚でクロスにリターンして、そのまま相手に「ファーストボレーを打たせる」くらいでやってみましょう。

ロブボレーも、なかなか使う機会が特に男性は無いと思います。

「女性の、年配の方が使うショットでしょ・・・」という思い込みは、捨てましょう。

捨てないと、勝てませんよ。

 

ロブボレーはダサい・・・なんて思っている人、こそダサい。

男性の勢いがあるプレイヤーを止める、ことが出来るのがこういったロブボレーの技術。

ダブルスの試合、必ず相手コートには空きスペースがあることを、まず覚えておく。

そこさえ上手く突ければ、相手も気持ちよく攻撃は出来ない。

まず攻撃を止めるには、相手の空きスペースを上からも突いていくこと。

これを覚えておいて、損は無いです!

ピックアップ記事

  1. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  2. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  3. 晴雨兼用のビッグパラソルは、テニス選手なら欠かせないアイテム
  4. テニス選手として必要な、「オーラルケア」と栄養素について
  5. 11/6(水) 八木コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in 世田谷…

関連記事

  1. テニス ダブルス

    練習メニュー

    愚痴ばかり言ってくる部員がいるなら、一度対案を出させてみれば良い

    テニス部の練習、みんなやる気無いし愚痴ばっかり。そんな雰囲気に…

  2. テニス フットワーク

    練習メニュー

    ポイント練習を、飛躍的に効率化する方法とは?

    練習の後半、試合形式でのポイント練習。私は学生時代、すごくこれ…

  3. テニス カープ

    練習メニュー

    プロ野球の広島カープに学ぶ、「徹底的した素振り練習」を貫くことの重要性

    今年プロ野球のセ・リーグを制したチーム、広島東洋カープ。彼らの…

  4. テニス メンタル

    練習メニュー

    「ドロップボレーにも冷静に対応」できるように、浅いボールへの対応力を鍛える練習メニュー

    浅いボレーの処理はしっかり練習しないと身に付きません。ストロー…

  5. テニス サークル

    練習メニュー

    大学生からサークルでテニスを初めても、どんどん上達していく人の特徴4つ

    今年の4月から大学生、テニスをサークルで始めた・・・という方も、読者の…

  6. テニス 練習

    練習メニュー

    「短い練習時間」でも、テニスが上達出来る人、出来ない人はココが違うと思う

    読者の皆さんは、色々な環境でテニスを頑張って練習しているかと思います。…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「チャンスだ!ボレーで決めれる!」ときにこそ、パワーではなく強気にコースで勝負し…
  2. テニス 環境

    戦術

    自分が「ストローカーなのか?」「ボレーヤーなのか?」に、答えを出さなくても良い
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「テニスの試合でチャンスを引き出す力」が、実力の拮抗した相手を倒す原動力に
  4. テニス ストローク

    シングルス

    テニスのシングルスの試合で、「浅いボールのアプローチショットが難しい」人はボール…
  5. 戦術

    あっという間に、人は老いる
PAGE TOP