テニス ガット

スマッシュ

スマッシュが苦手な人ほど、「ロブが上がったら足が止まる」ことを再度意識してみよう

目次

スマッシュが得意かどうか、しっかり観察すれば分かる。

序盤から、まずロブを上げてみて・・・ココを観察してみましょう。

意外と簡単に、強そうな相手でもボロが出ると思います。

 

スマッシュが苦手な人ほど、「ロブが上がったら足が止まる」ことを再度意識してみよう

 


 

■どこかでロブを嫌がってしまってはいないか・・・?

対戦相手、がスマッシュをしっかり打てる相手かどうか。

これが分かると、試合ってすごく楽。

だって、追い込まれてもただ上にロブを上げておくだけで良い訳ですから。

逃げるのも楽ですよね。

そう、ロブを嫌がっているかどうかは、フットワークを見ればすぐに分かる、はずです。

 

■足が止まるのは、苦手意識があるから

スマッシュが得意な人は、そもそもロブを「待っている」。

大好物な訳ですから、ロブがあがると「待ってました!」と言わんばかりに、ササッと後ろに下がる動きが自然に出来る。

逆に苦手な人は、足が止まる。

ダブルスなら、もう後衛のフォロー頼み。

すごく、分かりやすいですよね。

きっと実戦的な練習、出来ていないんでしょう。

ガンガンロブを使ってくれと、相手に言ってるようなものですから。

 

■もしアナタが、スマッシュに苦手意識があるなら・・・

走りましょう!

とにかくロブが上がった瞬間、しっかり足を動かしてみる。

実はこれだけで、打てるスマッシュは増えるし相手にも「スマッシュが苦手」という印象を与えない。

細かい部分ですが、実は意識するだけで結構実践出来るもの。

下がれば打てるロブ、実は結構あるんです。

下がらないだけなんて、もったいないんです。

 

スマッシュは、自分で打てる幅を増やせるショット。

動けば打てるし、動かなければ打てない。

打てないから、苦手意識が生まれる。

ぜひ相手を観察すると共に、アナタ自身を見直してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  2. Note はじめました
  3. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  4. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  5. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…

関連記事

  1. スマッシュ

    「スマッシュを自分の武器として育てていく」為に、テニスの練習で必要な意識4つ

    テニスもラケットスポーツの一種。その中では、スマッシュでポイン…

  2. テニス メンタル

    スマッシュ

    「スマッシュを磨きたければ、まず決断力から」試合で勝ち切るテニスに、必要な決断力とは?

    「スマッシュは、得意ですか?」こう聞かれて、アナタはどう答える…

  3. テニス 練習

    スマッシュ

    威力のあるスマッシュは、打ち終わりでラケットの先が下を向く

    威力のあるスマッシュ、試合で打ちたいですよね。最近思うんですが…

  4. スマッシュ

    スマッシュの基本、「ラケットを持つ腕の肘を高く」保てば、ネットミスは激減します!

    ラケットスポーツにおいて、スマッシュの技術は重要。卓球でもバド…

  5. テニス メンタル

    スマッシュ

    「アウトだと思ったら、入ってた…」を無くしたい!テニスのスマッシュ力を鍛える大胆な練習とは?

    スマッシュに自信が無いと、ポイントを締めるイメージができません。…

  6. テニス ボレー

    スマッシュ

    試合に有効なスマッシュは、「上に向かって打つから良い深さが出る」ことを意識しましょう

    試合で使うスマッシュは、実際には深さが大事。つい浅い場所に叩き…

特集記事

  1. テニス ロブ

    ストローク

    テニスのダブルスの試合では、「並行陣に対して触らせるロブ」が打てると、相手をネッ…
  2. ロブ

    トップスピンロブは、前足上げで切れ味アップ!
  3. テニス 前衛

    サーブ

    ダブルスの試合で「セカンドサーブの方が実はポーチに出やすい」4つの理由
  4. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに詰めたハイボレーなら、ラケットを振るよりむしろ「引く」感覚が大事
  5. テニス 練習

    ストローク

    テニス初心者の方にありがちな、「ストロークで肘が後ろに残る形」を修正しよう
PAGE TOP