テニス 楽天

その他

「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも必要!

目次

高校生の頃、学校のコートを使って練習をしていた。

たまに父親に他のコートへ連れて行ってもらったりしてテニスはしたけど、殆ど学校のコート。

ボールも部活で用意したボールを利用していた。

 

「スポンサー様」という意識はプロテニス選手にだけ必要?いやいや、学生のみんなにも必要!

 


 

ま、テニス部員だったし、当然のことだろう。

卒業してからテニスコーチになると、そのテニススクールのコートを使わせてもらって練習していた。

ボールも会社が用意してくれたし、大きな大会で勝ち上がるようになると遠征費も出してくれた。

アメリカやスペインに行った時も補助してくれたのだ。

こうなってくると、「当たり前」なんて思えなくなって来た

サポートしてもらった分、何かお返しをしないといけない。

となると・・・色々経験させてもらったことを、次の世代に伝えて、共有出来るようにしないといけないし、もちろん戦績も残して、所属している会社名を世に広めないといけない。

30歳で退職してフリーの選手になると、更にサポートしてくれる人達の存在は大きく感じた。

所属先が無い俺に練習コートを貸してくれたり、ラケットやウェアなどをサポートしてもらったりすると、本当にありがたく感じ、その方々に何をお返し出来るのかをいつも考えていた。

でも選手時代はとにかく結果を残すことが精いっぱいだったので、とにかくがむしゃらに頑張ったよ。

そう考えると、一番最初当たり前のように学校コートでボール使って練習していた高校生時代は、そんなこと考えなかった

コートを用意し、ボールを用意し、顧問の先生がいるという環境を提供してくれる「学校」というスポンサーに対して、感謝の気持ちを
持ったことは無かったかもしれない。

確かに部活に入ると当たり前のことかもしれないけど、学校というスポンサーがあって、自分はテニスが出来る・・・と考えた方が関係としては自然だし、それに対して選手は応える義務があることも気付くことが出来る。
 



 

ただし、学校と言うスポンサーが求めるのは単なる「戦績」と言う結果だけではない

その部活を通して、身体の成長、心の成長、社会性や自己コントロールを学び取るという結果でも良いわけだ。

そんなこと、当時の俺は微塵も感じていなかったなぁ・・・・。

おいっ!高校生や中学生!!

学校のテニスコートを使えるのは当たり前と思ってないか?

感謝して使い、そして使った分だけ結果を残せよ。

そう考えた方が、テニスも成長出来ると思うよ。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  2. 寒くなる前に購入マスト、なテニス選手に最適なベンチコート3選
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  5. TOALSON(トアルソン) スイートエリアラケット、これは使える

関連記事

  1. テニス メンタル

    その他

    良い意味で「対戦相手を認める」ことが出来れば、試合はもっと楽に戦える

    ネットを挟んだ相手は、倒すべき相手。もちろん、倒す為には対戦相…

  2. テニス 夜

    その他

    「テニスに長期ビジョンは大事?」と思っているうちに、平等な時間はどんどん流れていきます

    勉強でもスポーツでも、長期的な目標やビジョンが必要。確かに聞こ…

  3. テニス 練習

    その他

    試合に勝ちたいテニス選手なら、「試合前の準備は2日前に完了」させておこう!

    皆さんは試合前の準備、いつ頃やっていますか?私はいつも、2日前…

  4. テニス メンタル

    その他

    「自分のテニスを文章にすること」がなぜ重要なのか、を改めて問う4つの視点

    漫画「ベイビーステップ」で、改めて見直されている「テニスノート」。…

  5. テニス メンタル

    その他

    「俺に今出来ること」テニスを通じて何が出来るのかを考え続ける

    巨大な地震と津波が日本列島を襲った時。都内でも震度5を記録。…

  6. テニス サイト

    その他

    テニスの試合が確実に強くなる!「スマートフォンの活用方法」5つ

    皆さんが普段使っているスマートフォン。せっかく多機能ですので、…

特集記事

  1. テニス ダブルス

    ダブルス

    ダブルスの試合では、「アレーを捨ててでもセンターを守る」並行陣が強い
  2. テニス リターン

    リターン

    ダブルスの試合は、前に踏み込んでリターンするから最高のポーチ予防になる!
  3. リターン

    セカンドサーブにプレッシャーをかける方法5つ
  4. ダブルス

    横軸で見ると、ダブルスの穴は3か所ある
  5. 練習メニュー

    テニスの練習を、自らリードしていける選手になろう
PAGE TOP