テニス ポジショニング

ボレー

ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?

目次

ダブルスの前衛で、結局ポーチに出れないし、ストレートも抜かれる・・・。

中途半端なプレーに終始して、落ち込んでばかりいませんか?

前衛は、出来るだけボールの触ること、それだけでダブルスの攻撃力アップになる。

ストレートもケアしつつ、かつポーチにも出れて触れる、そんな魔法のフットワーク。

これを今日は、お伝えします。

 

ダブルスの試合の前衛で、「ストレートも守れてポーチにも出れる」魔法のフットワークとは?

 


 

■まず前に1歩動いて、それから横に2歩!

結論から言いましょう。

前衛のアナタの動き方は、味方の後衛がショットを打って相手の前衛が触らないのを確認する。

その後素早く、まず1歩大きく前に動く、そして素早く真横に2歩、細かく動いてみる。

これだけで、必ず相手後衛のボールを、ポーチで仕留めることが出来ます。

 

■斜め前に動く、は時代遅れだしストレートを抜かれる

よくテニススクールなどで、「前衛は、斜め前に動くこと」を教わりますよね?

でも実際、試合で使ってみてどうですか?

斜め前、に動く前衛って、後衛からは動きが見えやすいのでストレートを抜かれやすい。

アナタも経験、あるはずです。

その点、前から横、の動きは「前」の時点ではストレートもしっかりケア出来ている。

しかも前に詰めているので、触れる範囲は格段に拡がるので万能なんです!

 

■使ってみて分かる、実践的なポーチのフットワーク

まずは実際に、使ってみて下さい。

コツは、しっかり前方向に動くときに、ネットにギリギリまで近づくこと。

そのまま横に移動すれば、ほぼセンターにあるストラップ近くまでポジションを移動できるはず。

そうなれば、もうポイントは獲ったようなもの。

意外とこの動きでは、後衛はストレートに展開出来ないのです。

 

慣れてくると、フェイントとの組み合わせも面白い。

前方向に詰める、のは同じで、そこからあえてストレートの側に動いてみるのも面白い。

相手はきっと、ポーチに出てくることを想定してストレートへの展開も増やしてくるはず。

相手後衛との駆け引きを、真っ向勝負で受け止めましょう。

きっと前衛のアナタが、勝利出来るはずです!

ピックアップ記事

  1. 雨が多い時期の試合は、防水スプレーは必須アイテム
  2. テニスのニューボールの状態を維持出来る、「ボールキーパー」って?
  3. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  4. Zatous(ザータス)の大容量バッグインバッグは、ラケットバッグと相性ピッタリ…
  5. 「最近使い始めた、ホワイトボードみたいなのって何ですか?」のご質問

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「ドライブボレーは難しい・・・」と思っている方は、打点の高さを意識すれば楽に打てます!

    女子選手の試合を観ていると、プロでもジュニア選手でもドライブボレーを使…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ハイボレーでの踏み込み足は、上げていこう

    試合の中での、ハイボレーの踏み込み足。これを、しっかり上げてい…

  3. テニス ガット

    ボレー

    ストロークからボレー、のグリップチェンジ機会は練習から!

    テニスはどんどん、自分の役割が変わるスポーツ。硬式テニスでは前…

  4. テニス ボレー

    ボレー

    自分が思っている以上に、ボレーでは手首をこねている

    ボレーが上手い人は、本当にどこにでも打てるような雰囲気がある。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    自由に打てるフォアハンドボレーを安定させたいなら、「足のつま先を横向き」にすることで壁が出来る!

    フォアハンドストローク同様に、フォアハンドボレーも簡単なようで難しい。…

  6. ボレー

    フラットボレーは、肘を伸ばして打ち終わろう

    相手コートに押し込むボレー、フラットボレー。しっかりとネットに…

特集記事

  1. テニス ミス

    フットワーク

    「身長が低いから、自分はテニスに向いていない・・・」と落ち込んでいるアナタは、も…
  2. テニス ポジショニング

    テニススクール

    生徒を上達に導けないテニスコーチは、いつも自分の満足度最優先
  3. テニス リターン

    ストローク

    ストロークで切れ味を出したいなら、「ラケットを強く振るのではなく、鞭のように扱う…
  4. ストローク

    エグいスライスは、腕の振りを〇〇で!
  5. テニス ストローク

    ストローク

    「スウィングスピードをもっと速くしたいんです!」という人は、テニスの環境を客観視…
PAGE TOP