その他

「テニスの試合が行われる3つのコートサーフェスの戦い方」について、しっかり特徴を確認しておきましょう

目次

テニスの試合が行われるテニスコート、大きく分けて3つのタイプがあります。

ハードコート、オムニコート、クレーコート。

もちろん実際のコートの感じは会場でプレーしてみないと分かりませんが、この3種類のコートの特徴を大まかに抑えておくことで、アナタの試合の助けになるかも知れません。

「知ってるよ!」という内容ばかりかも知れませんが、改めて確認しておきましょう。

 

「テニスの試合が行われる3つのコートサーフェスの戦い方」について、しっかり特徴を確認しておきましょう

 


 

■ハードコートの特徴

コンクリート素材で作られたハードコートは、何より「速い」のが特徴です。

コートが速いとは、バウンド後もボールの加速が緩まない、勢いが衰えないことを表現する言葉。

ハードコートではバウンド後もしっかりボールが弾んで伸びてきますので、速い準備と俊敏なフットワークが求められます。

また、サーブが得意なプレイヤーにも有利なサーフェスと言えるでしょう。

フットワークに関しては足に負担が大きいと思われがちですが、しっかり反発力があるので走りやすいというメリットもあります。

その代り、クレーやオムニと違って「滑る」ような足の使い方が出来ませんので、しっかり止まることができる筋力と柔軟性が求められます。

 

■オムニコートの特徴

今日本で一番多い、試合が開催されることの多いサーフェスではないでしょうか。

砂入り人工芝のコートで、雨・雪にも強く、足腰に負担も少ないことからここ20年くらいで日本で一気に普及してきたサーフェスです。

特徴は、バウンドが弾み辛く、ラリーが繋がりやすいということ。

必然的に、粘りが身上のプレースタイル、スライスを得意にする選手にとって戦いやすいのが特徴。

また、砂の量にもよりますが、足をスライドさせながら追い付いて返球することが出来るので、オープンスタンスのスライスでのショットも覚えておくと非常に使えます。

とにかく、このオムニコートでの戦い方に慣れていないと、試合で勝ち抜くことが難しい。

学校のコートがクレーだけど、試合はいつもオムニコート・・・で苦労する人は、出来るだけ学校以外での練習機会も増やしましょう。

試合会場と同じサーフェスでの練習は、できるだけ増やす工夫をしていくことが大事です。

 

■クレーコートの特徴

一言でいえば、よくある砂のコート。

学校の校庭の一角でテニスコートを作っている学校も、この部類に入るでしょう。

まず、何と言ってもイレギュラーバウンドが多くなってしまうのが、このクレーコート。

ラインも地面に埋め込まれて作られたコートが多いので、ライン上では特にバウンドが変化しがちになります。

そしてもう一つ、大きな特徴が「ボールマークを確認できる」ということ。

テニスの試合でチャレンジシステムが出来る前は、このクレーコートのみ、ポイント終了後にマークを確認することで、「ジャッジが正しかったかどうかを検証する」ことが行われてきました。

これは今でも有効で、セルフジャッジの試合でも両者でマークを確認して、ジャッジを正しいものに修正することが出来るのです。

実際にはあまり無いケースですが、こういうことが出来る、ということだけでも覚えておいて損は無いでしょう。

 

コートサーフェスに応じて、戦い方を変える必要があるのか、無いのか?

この問題に答えはありませんが、特徴を把握しておけば試合の中で変えていくことができます。

「ハードコートでは、粘るだけだと厳しい。自分もどこかで攻めないと!」と、実際の試合の中で感じることもあるでしょう。

ぜひ経験を積んで、それぞれの特徴とアナタ自身のテニスを組み合わせて、良い試合を作っていって下さい。

ピックアップ記事

  1. テニス部・テニスサークルとして勝てる集団になりたいなら、「スコアシート」は欠かせ…
  2. テニスの試合で「足裏の皮膚が荒れてしまう方」にオススメな、皮膚保護専用クリーム「…
  3. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  4. ご質問頂いた件につきまして
  5. テニスの試合に勝てるようになる為に、読むべき名著10選

関連記事

  1. テニス ミス

    その他

    テニスの試合に出場するとき、「会場に着いたら、まずやるべきこと」を5つ挙げてみた

    テニスの試合に出場するときに、会場に到着したらまず何を行いますか?…

  2. その他

    テニス選手として経験した、「海外テニス留学費用」について

    海外に初めて行ったのは22歳の時。アメリカに3ヶ月間行ったんだ…

  3. テニス ミーティング
  4. テニス 格上相手

    その他

    朝一番のテニスの試合で、「しっかり身体が動けるように」意識したい4つの準備とは?

    テニスの試合はいつも朝が早い・・・辛いですよね。何ででしょう、…

  5. テニス ボレー

    その他

    「楽しく工夫できる人は、テニスに向いている!」毎日同じことの繰り返しでは、試合に勝てません

    効果的な練習、日々の中で皆さんできてますか?この「効果的」とい…

  6. テニス ダブルス

    その他

    テニスにおいて、どんな部分に「癖」は付きやすいのか?

    相手の「癖」を見抜くこと。これは、これからのアナタに絶対に必要…

特集記事

  1. ダブルス

    速いボールでは、なかなか前衛を活かせない
  2. 戦術

    テニスの試合で勝つには、「数的センス」が必要
  3. テニス ストローク

    ストローク

    シングルスの試合での決定打に!「フォアハンドのダウンザラインショット」を磨く練習…
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    「テニスの個人練習って、どうやれば良いの?」と困っている方に
  5. テニス 戦術

    シングルス

    「相手に攻撃させないテニス」を意識して戦おう
PAGE TOP