目次
ボレーが苦手って思ってる人は、どんなミスしてるだろう。
ネットに引っ掛かってる?
それとも飛び過ぎてオーバーしてしまってる?
俺はボレーが大好き。
「ボレーがちょっと簡単に思える方法」回転量を意識するとテニスの試合も楽になる
シングルスもダブルスも、ボレーをメインに活用して組み立てを行っていると言っても過言ではない。
でも昔・・・高校の時から20代の後半近くまで、基本的にはボレー、苦手意識持ってたなぁ。
その時のミスは・・・ビビって置きに行くような打ち方をして結局アウト!ってことが多かった記憶がある。
テニスコートって広い。
広いんだけど、ボレーを打つ時の俺は、コートを狭く感じてしまい、入る気がしなかった
しっかりバシッと処理すればいいのだが、アウトが怖くて置きに行くような感じになってしまうのだが、置きに行くと意外と回転が少なくなり、結果アウトが逆に多くなる。
今は、ボレーを怖がらずしっかりと打てるようになったのだが今の感覚は、あまりはっきりとコートは見ない。
もちろんどこに打つか決める時はしっかりとボールと一緒にコートを見るんだけど、それより大事にしているのは、ネットを通過する時の弾道の高さ。
狙うターゲットって、遠くよりも断然近い方が簡単だし気分的にも楽チン
だから、相手コートのバウンドさせる場所以上に、もっとネットの真上の途中通過地点を意識した方が、成功率は高くなるのだ。
でも通過させる高さだけじゃなくって、そこを通過させる時のボールの回転量も調整出来るようにしておかないといけないよ。
ネットを越える時の高さと回転量をどうすれば良いボレーになるのかしっかり覚えておこう。
それを感じられるようになると、ボレーってちょっと打ちやすくなる。
■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ
この記事へのコメントはありません。