テニス ストローク

ボレー

ネットプレーで必要な、「スピン回転で沈んでくるボール」を、なぜスライスでボレーするのが難しいのか?

目次

スピンで足元に沈んでくるストロークを、ボレーで返球するのは難しい。

難しいと分かっているけど、このプレーができないとサーブ&ボレーや並行陣のプレーが出来ず、ずっと体力勝負のベースラインプレイヤー、または雁行陣でのテニスになってしまいます。

色々とポイントはありますが、今回は意外と知られていない「回転の向き」について。

卓球を経験されていた方ならピンとくるかと思いますが、実はテニスにも回転をしっかり把握して「どういった回転で返球すれば、打ちやすいのか?」について考えてみましょう。

 

ネットプレーで必要な、「スピン回転で沈んでくるボール」を、なぜスライスでボレーするのが難しいのか?

 


 

1.回転の向きを理解しないと、ボールは飛ばない

テニスでは、ボールの回転を正しく把握しないといけません。

スライス、スピンではボールの速度も違うし、バウンド後の変化も全く違いますよね。

「ボレーだから、関係無いっしょ」って思った方は、意識が甘い。

ボレーはスライスが基本ですが、今回のようなスピン回転がかかっている場合は難しい。

その理由について、改めて考えてみましょう。

 

2.同じ方向に回転をかけようとすると、難しいんです

回転を同じ方向にかける、のイメージ湧きますか?

スピンのボールが自分に向かってくるとき、それは上から下にボールが回転している状態。

だからこそ、「カクン」と落ちるような変化が生まれるんですね。

これをボールの下からスライスをかける、つまりは既にある回転と同じような方向に、ボールをこすっていくような感じになると、何が起きるか・・・?

ほとんど「当たっている感じがしない」ようになってしまいます。

しっかり当たったと思うと、上にポワーンと飛んでしまう。

そんな経験、ありませんか?

 

3.沈むボールのボレーは、フラット気味に当ててみる

私はこんなとき、スライスをかけ過ぎないように少しフラット気味に当てるようにしています。

グリップは同じコンチネンタルグリップで、手のひらを相手側に向けるようにして、スライス回転をかけ過ぎないように意識する。

これだけで、だいぶボールを飛ばしやすくなります。

実際の試合では、こういった「沈められる」場面は結構厳しい局面。

まずはしっかり返球できるように、ボールスピードを抑えて安全策を取りたい。

その為にも、スピンで沈められたときのボレーには注意が必要です。

 

細かい技術ですし、文章で説明するのは本当に難しいですね。

人によっては、「沈められても、全然スライスでボレーできる!」という人もいると思います。

コツは人それぞれ、掴んでいくものですのでアナタ自身で色々と、ぜひ試してみて下さい。

良い感覚を身に付けるには、時間がかかります。

それでもプレーの幅を広げる為には、この回転を理解したうえでのボレーの調整は必要ですので、覚えておいて下さい。

ピックアップ記事

  1. テニスに必要な筋力トレーニング、リストウェイトが効果的です
  2. 寒くなる季節の変わり目に、テニスの試合で折り畳み式ブランケットは欠かせない
  3. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    毎回毎回、「前に踏み込むボレー」なんて、試合では無理です

    より、実戦的に考えるなら、ボレーはどうあるのが望ましいでしょうか?…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ローボレーが苦手で浅くなる人は、「もう一度踏み込む足」を意識して下半身から打とう!

    苦手意識があると、テニスではそれが下半身に出る。ローボレー、低…

  3. ボレー

    スライスボレーをネットしてしまう人は、どうすれば良い?

    試合で使うボレー、スライス回転をかけて相手を追い込みたい。でも、ロ…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ボレーのコントロールは、「ボールを捉える前のラケット面作り」が9割

    ボレーのコントロールがなかなか上手くいかない人は、自分で難しくしている…

  5. ボレー

    ボレーの感覚が、どうしても掴めない方へ

    攻撃的なボレーを打ちたい、だけど…。どうしても感覚が掴めない…

  6. ボレー

    「コンパクトボレー」テニスの試合で必要な連動性について

    ボレーで要求されるものはなんだろう。色々あるよね。コン…

特集記事

  1. テニス 練習

    リターン

    緩くて深いリターンは、シングルスの試合で効果的
  2. 戦術

    調子が悪いなら、動こうよ
  3. テニス メンタル

    リターン

    「この一つの技術で勝てる試合が必ず増える」テニスでアドサイドからの逆クロスリター…
  4. テニス ボレー

    練習メニュー

    マンネリ化しがちな「ボレーボレーの練習」の、最初の球出しを工夫すれば実戦的なメニ…
  5. テニス ミス

    その他

    テニスの試合でオムニコートに潜む罠、「ベースラインからストロークエース狙い」には…
PAGE TOP