ストローク

「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい

目次

「すぐに試合で勝てるようになりたい!」と、思っている方は多いと思います。

正直、私自身もそう・・・です。

ですがなかなかそう簡単にいかないのが、テニスの試合ですよね。

それでも、何か一つ発想を変えて「試合に勝ちやすくなる」ことが出来る可能性が高い、技術をオススメするとなるとコレです。

回り込みのフォアハンドストローク、打つ機会を増やしてみませんか?

 

「すぐにでも試合で勝てるようになりたい!」人は、ストロークで回り込みフォアハンドを徹底してみて下さい

 


 

1.試合の中でフォアハンドストロークを打つ回数は、増やすことができる

「私はフォアハンドよりバックハンドのストロークの方が得意!」という方も、一度聞いて欲しいお話が。

安定感で言えば確かにバックハンドストロークの方が安定している方は、特に女性では多いと思います。

ですが試合の中で安定した「攻撃力」があり、相手にとってプレッシャーを与えるには、やっぱりフォアハンドが有効。

回り込んで打つ機会、意識して増やすことが出来れば、それだけで試合に勝てるようになるはず。

バック側に来たボールをバックハンドで打っていては、それは相手の「バックハンド攻め」にまんまと乗っているということになるのです。

 

2.まずはリターンのポジショニングから、積極的に工夫したい

最初のチャンスはリターン、特に相手のセカンドサーブのときには工夫できるポイントがたくさんあります。

シングルスでもダブルスでも、セカンドサーブは「ゆっくり相手のバックハンド側」に入れてくるのが、試合では常套手段。

相手がトスアップをした瞬間に、ポジションをフォア側に移してグリップもフォアハンドで待ってみましょう。

まずは相手に、しっかり「フォアハンドで回り込んだ攻撃的なリターン」の格好を見せることが、何より大事。

回り込んで打ったボールが多少浅くなっても、相手の気持ちが引いていればそれも有効なショットになる。

心理的なプレッシャーは、相当与えることが可能です。

 

3.対戦相手はフォアハンドで回り込まれると、気持ちが受け身になる

アナタの経験で、考えてみて下さい。

対戦相手にどんどんフォアハンドで回り込まれると、心理的に追い込まれていくような感覚はありませんか?

相手がフォアで回り込んで、自分のバック側を攻撃されて辛かったこと・・・ありませんか?

初心者の方や試合で勝てない人ほど、「バック側にきたボールは、バックハンドで」打つ癖が付いているので、あまり回り込むという発想が無い。

これは非常に勿体無いこと。

積極的にグリップチェンジしながら、フォアハンドで回り込んでいく。

そうすることで、相手はより「厳しいコースを狙わないと・・・」と考えるようになり、結果的にミスしてくれる。

相手に自分のプレーで、どうプレッシャーをかけていくのか?

その手段で一番手っ取り早いのが、フォアハンドの回り込みを増やす、ということです。

 

「これだけで、簡単に勝てるの・・・?」と、疑問を持った方、それが自然です。

大事なのは、「回り込んでフォアハンドで攻撃していくストローク」の有効性に、この機会に気付くということ。

相手が後ろに下がってくれたり、コースが読めないような素振りをしてくれることを、自分の自信に出来るかどうか。

最初はミスしてもOK!

実戦でどんどん試していって下さい。

それで上手くいかない部分を、練習で修正していきましょう。

回り込んでのフォアハンド、男女年齢に関わらず、誰でも必ず武器になります。

ピックアップ記事

  1. 筋肉痛が毎回酷い人は、「フォームローラー」で身体の表面をほぐしてケアしよう
  2. テニス選手としての「肩の痛み」を改善するには、寝る時の姿勢を変えないと
  3. 11/26(火) 女子ダブルス対抗戦 vs TEAM涌井 inテニスガーデンレニ…
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. 「寒暖差が激しい時期」のテニスにお勧めなアームカバー

関連記事

  1. テニス 練習
  2. テニス メンタル

    ストローク

    攻撃的なカウンターショット、斜め前に入りながら打って相手を追い込もう!

    ストロークで相手を攻撃していくとき。みなさん、どんな場面を想定…

  3. テニス トレーニング

    ストローク

    フォアが振れない、もしそれが深刻なら

    試合に出るようになると、誰もが一度は感じる悩みじゃないでしょうか。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    浅いボールをしっかりスピン回転で攻撃するストローク、に必要なコツ4つ

    浅いボールを前に走って、ストローク。ここでスライスでも良いけど…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で本当に効果的な、「凄いショットは凄いバウンド」という事実について

    ショットの質を上げようと、皆毎日しっかり練習していると思う。そ…

特集記事

  1. 練習メニュー

    テニスにおける予測の練習とは、「記憶力を整理して引き出す練習」である
  2. 戦術

    気持ちが入ったボールって、何かが起きる
  3. 練習

    テニス知識

    「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. メンタル

    競技思考と、エンジョイ思考?
  5. テニス 客観視

    戦術

    学生選手もベテラン選手も、テニスは「筋力アップよりもしっかりボールに力を伝えるこ…
PAGE TOP