テニス ロブ

ストローク

シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!

目次

シングルスの試合でドロップショットを使いたい・・・。

だけど拾われるのが怖いし、力の加減をして打つのは難しいという方は、スライスショットでのドロップショットを磨きましょう。

特にサイドスライスをかけた球種が打てると、プレーの幅がグッと拡がり相手にとっても取り辛いショットになる。

技術が求められるショットですが、何事もチャレンジが大事。

アナタの武器として育っていけるよう、今回はコツをお伝えします!

 

シングルスの試合で、「サイドスライス回転が効いたドロップショット」は使える!

 


 

1.横回転のサイドスライス、使えますか?

サイドスライスは、難しいショットではありません。

むしろ、しっかりした縦回転のスライスを打つ方が、私は難しいと感じます。

ラケットヘッドを立てて、しっかり上から抑え込むのが通常のスライスですが、サイドスライスはむしろ低い打点の方が打ちやすい。

ラケットヘッドもグリップの位置より下げてしまって、OK。

そしてボールの横を捉えていくショットになります。

 

2.自分の身体に近い側のボール半分を捉える

右利きの方は、フォアハンドでは左半分、バックハンドは右半分をラケットで捉えるような打ち方になります。

手のひらで、そのままボールの半分を「スパーン」と切ってしまうような感じですね。

その際にドロップショットなので、少し山なりにするイメージで持ち上げてみましょう。

狙いは、ネットの50cm上。

バウンドしてからコートの外に逃げていくような弾み方をしていれば、バッチリです!

 

3.フォアハンドのドロップショットは錦織選手をお手本に

難しい技術ですが、まずはお手本となるイメージが大事。

そのとき参考になるのが、やっぱり錦織選手です。

フォアハンドを回り込んで強打!に見せかけて、このサイドスライスのドロップショットを繰り出していくのは、彼の十八番ですね。

ぜひドロップショットの軌道にも注目してみて下さい。

フォアハンドのスライスで、右側にスーッと切れていくような軌道になっているはずです。

 

実際は、1試合に1回使うかどうかのこのショット。

でもドロップショットの不思議なところは、その1ポイントで試合の流れを大きく左右してしまうこと。

覚えておいて、例え失敗しても損は無い。

相手にとっては、「こんな攻撃もしてくるのか・・・」とプレッシャーに感じてくれる。

まずはストローク練習の中で、このサイドスライス、使ってみてくださいね。

ピックアップ記事

  1. 読者のみなさんへ、アンケートのお願いです
  2. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  3. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  4. ストローク練習機「ピコチーノ」は、素振りの質を高めてくれるはず
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス ボレー

    ストローク

    テニスの試合で、「どのタイミングで前に踏み込むか?」をシングルスのラリーの中から考える

    前に踏み込んでいく、どのタイミングで皆さんは攻撃のギアを上げますか?…

  2. ストローク

    ストロークで横に流れながら打つ人は、「最後で調節する癖」を無くそう

    ほとんどの人が、実は気付いていない部分。ストロークを打ちながら…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    ロブは、「先に軌道をイメージして、乗せるだけ」の意識で!

    試合の中で、大事な場面で必要になるロブ。コントロールを磨いてお…

  4. ストローク

    深いストロークの、軌道の頂点はどこ?

    深いストロークを打ちたい・・・でも、アウトも怖い。この葛藤、…

  5. テニス ストローク

    ストローク

    片手バックハンドを極めたいなら、パッシングショットは避けて通れない

    バックハンドを片手で打つ、シングルバックハンドのストロークの皆さん。…

  6. テニス スライス

    ストローク

    テニスの試合では「浅いボールにいかに早く気付けるか」が、ストローク戦の結果を大きく左右する

    相手とストロークでラリーをしているときに、試合に出ているか、出ていない…

特集記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    ドロップ系のミスは、試合で一切気にしなくて良い
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「回り込みフォアハンドの逆クロスを、あえて少し浅目に打つ」ことで、相手を揺さぶる…
  3. テニス ストローク

    サーブ

    「サーブは楽チンじゃないと」省エネテニスで試合を勝ち上がる為に
  4. テニス メンタル

    メンタル

    「試合中に逃げ出したくなる自分に負けない」テニスの試合で勝てるメンタルを養う為に…
  5. ダブルス

    センターセオリーは、なぜ試合で使えるのか?
PAGE TOP