ロブ

スライスロブ、と見せかけて…

目次

試合でも使えるし、相手を揺さぶる良いショットになるのがロブ。

ですが、こればっかりだと相手も慣れますし、読まれて来ますよね。

スライスを使いながら、ロブと見せかけて・・・のショットは、すごく使えます。

ぜひ、女性やベテラン、シニアの方にも使って欲しいテクニック。

ロブに慣れている相手、ほど効果的ですよ。

 
 

ロブを読んでくる相手は、強い

あるレベルから、通じなくなる

試合に出ていて、ロブが通じる相手は楽。

とりあえず苦しくなれば、前衛の上に上げればミスしてくれるペアも多いですよね。

ですが、そのロブが通じなくなる相手、もいるじゃないですか。

ロブを読んで下がるのが早い相手、試合では強敵です。

こういう相手に、どう対応していくか、が求められている試合でアナタ自身はどう戦いますか?

スライスロブ、は一番読まれやすい

試合では、結構相手にバレてます。

なぜなら、スピンじゃなくてスライス、になった段階でもう下がられてしまうから。

ココ、意外と意識出来ていない人が多いんですよね。

普段のストロークがスピンで、苦しくなったらスライスロブ、だったらそりゃバレますよ。

ここの改革をしない限り、アナタのロブはスマッシュで攻撃され続けます。

強い相手には、その強さを利用しよう

ロブを先読みして来る相手は、とことん利用する。

つまり、下がって来る相手に対して、足下という選択肢を持っておく。

スライスの構えから、相手の足下に打てると効果的ですよね。

相手は、スライスの構えを見て下がろう、と必死な訳ですから。

先読みする強い相手には、その読みを利用する。

それが、アナタ自身に求められていることなんです。



スライスで沈める、その技術を磨こう!

イメージは、ドロップショット

ネットにいる相手に、スライスで足下に沈める。

なんだか難しそう、でもそんなに重たく考える必要はありません。

ドロップショットのイメージで、伸びの無いスライスを打てばOK。

このスライスの打ち方、コツさえ掴めば難しくありません。

ぜひ、意識して練習して欲しいポイントなんです。

フォロースルーを無しにしてしまう

コツンと打って、ラケットは前に出さない。

伸びの無いスライスですから、ラケットのフォロースルーは止めてOK。

イメージとしては、ほとんどボレーです。

スライスボレーを打つようなイメージ。

回転量も、そこまで多くない。

ネットを越えて、相手の前でワンバウンドするような感じ、ですね。

相手は下がろうとしている、だから楽

多少甘いボールになっても、大丈夫。

相手は、アナタ自身の構えを見て、下がろうとしてますから。

実際に、打ってみれば分かります。

逆を突いている時点で、アナタ自身の優位性は保たれている。

無理に低く、低く・・・と狙う必要は、無いですよ。

   

逆を突く、同じフォームで

スライスだけじゃない、大事な意識

今回はスライスがテーマでしたが、スピンでも一緒。

出来るだけ同じフォームで、対称的なショットが打てないとテニスでは勝てない。

相手の逆を突く、という武器がアナタ自身に無いと辛いですからね。

スピンでも、通常のストロークとスピンロブ、が使い分けられるように。

打ち出しまでは、見た目もそっくりになるように。

ぜひ、意識して練習してみて下さい。

スライスは一番、コースを隠せる

それでも、スライスが一番相手を騙しやすい。

今回ようにロブと見せかけて短いショット、も打てますし、その逆も効果的。

短いと思わせておいて深い、ようなショットはシングルスの試合でよく使います。

スライスからコースを隠す、相手の逆を突くような練習をぜひ、意識してみて下さい。

腕先で調整、しないこと

コツとしては、しっかりと身体を使う。

腕先だけで、長い、短いの調整をしないこと。

ボレーの感覚で、打った後のフォロースルーで調整する方がお勧めです。

大事なのは、リアリティ。

本当にロブを打つような雰囲気から、サッと足下に沈められるから、相手は戸惑うんです。



攻撃の軸を、考えた時に。

相手の逆を突いてリスクを少なく攻めていける方が、絶対に楽ですよね。

ミスも少なくなるし、相手も自信が無くなっていく。

スライス改革、一緒に頑張りましょう!

ピックアップ記事

  1. 一人でも出来る、テニス選手に必要なトレーニングで鍛えよう!
  2. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  3. テニス選手に必要なトレーニングは、「重り付き」縄跳びでしっかり身に付く
  4. プッシュアップバーを使って、テニスに必要なトレーニングを効率化しよう
  5. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…

関連記事

  1. ロブ

    意外と高いロブは、前衛が嫌がる

    ダブルスの試合で、走らされてロブ。それがもう、とにかく浅い……

  2. テニス ダブルス

    ロブ

    スライスロブは、自分の顔の近くで「コツン」と当てて打てばOK

    スライスロブ、ダブルスの試合でよく使いますよね。いきなりリター…

  3. ロブ

    中途半端なロブケア、一番ダメ

    ダブルスの試合をしていて、特に女子ダブルスで感じること。前に…

  4. ロブ

    ロブを打って良い風、を見極めよう

    屋外の試合で、ロブを打つ。このロブが上手くコントロール出来れ…

  5. テニス ポジショニング

    ロブ

    ポイント前に、「女性の上に上げられたロブは、どうするのか?」を決めておくのがミックスダブルス

    ミックスダブルスの試合に出ている方は、これを決めておきましょう。…

  6. テニス 構え

    ロブ

    アナタのロブを「試合で効果的なショット」に変えていく方法

    試合の中で「ロブ」、上手く使えてますか?ダブルスの試合では、ロ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    ボレー

    「絶対ポーチなんて無理だ・・・」と思う時ほど、実はチャンス!
  2. その他

    意図したことが効いてくる、からリズムに乗れる
  3. テニス サーブ

    サーブ

    「トスアップのコツ」をつかめばサーブはもっと良くなる!テニスの試合で使えるサーブ…
  4. テニス メンタル

    サーブ

    サーブの調子が試合序盤に上がらない人は、「長めのフォルトから短く調整していく癖」…
  5. テニス リターン

    リターン

    「リターンをいつもふかしてしまう人」は、横向き抑えが足りず打球フラットになってい…
PAGE TOP