ダブルス

意志は大胆な行動で、見せる

目次

最近YouTubeで、土居コーチの女子ダブルスレッスンの動画を更新してます。

そこで、改めて私自身が気付くことは、「センターを死守することの重要性」です。

ダブルスで強いペアが、必ず意識していること。

勝ち切れない人は、中途半端になっている点。

もっと言えば、日本人がちょっと国民性として苦手にしているところ、だと思います。

だからこそ、強烈に意識をして変えていく。

強い意志があるところに、上達がある。

女子ダブルスでも、非常に大事なポイントだと思います。

死んでも止める、抜かせない

大袈裟な話ではありません。

とにかく、絶対に相手に抜かせない。

ダブルスにおいて「センターを抜かれる=2人の間を抜かれる」というのは、絶対にNGなんです。

なぜなら、相手はリスクを冒さないで、楽にポイントが取れているということですから。

コートの端を狙わないで、ネットの低いところ(センター)を通されるということは、一番まずい。

まずはここを、しっかりと止める。

死んでも止める、相手が打つ前に動いてでも、止める。

この強い意志がある人にこそ、上達があるんです。

みんな、変えるのが怖いだけ

「でも、そうすると自分の担当のサイドが抜かれるのが怖い…」という方が、多いと思います。

センターと違い、自分の担当の外側が抜かれる=自分のミス、という雰囲気になりますからね。

でも、それって…どうでしょう。

結局は、自分が責められるのが怖いだけなんですよ。

センター、つまりは2人の中心を抜かれると責任ってぼやけるじゃないですか。

何となく、個人の責任ではなくペアの責任のような感じになる。

だから、失点でも意識が甘くなりがちなんです。

そしてずっと、その後もずっと、センターを抜かれまくる。

セオリーで分かっていても、自分が責められるのが怖いからセンターへの意識が甘くなる。

まず、ここを変えていく勇気がみなさんには必要です。

それくらい、意識を変えてポジションを変える、死んでもセンターは抜かせないという強い意志を持ちましょう。

理屈の前に、やってみる!

ここまで言っても、?の方はとにかくやってみましょう。

2対2のボレーボレーの練習だと、すごく分かりやすいです。

ペアで2人の距離感を一定に、すごく近づいてみる。

そうすると、センターは絶対に抜かれないですから。

私は昔、学生時代のペアと腰で紐をつながれて、「絶対に離れない」という縛りを入れて練習したことがあります。

もう、大変ですよ、その紐は2メートルくらいしかないですから。

ほぼずっと、近くにいる感覚です。

それくらいの意識で、ちょうど良いんですよね。

相手にサイド、横を抜かれるのはOK。

とにかく2人の間だけは、絶対に詰めて死守する。

大胆に意識を変えること、行動を変えること、そこから見えてくるものがある。

理屈は、捨てましょう。

やってみれば分かります。

相手を見れば、嫌がっているのが分かります。

特に女子ダブルスでは、この意識だけでグッと強くなるはずです。

ぜひ、こちらの動画も併せてご覧頂けると分かりやすいかと思います。

土居コーチが必死に伝えたいこと、センターへの意識。

ポジションを大胆に変えていく、行動して実感していくことが大事です。

そうしないと、10年先も同じことを言われ続ける。

勝ちたいなら、大胆に変える。

センターへの意識だけで、ダブルスは変わります!

ピックアップ記事

  1. KT TAPE(ケーティーテープ) を使って、テニスの試合で酷使する「膝関節」を…
  2. 飲んだらコンパクトに!パックアップボトルを持って試合に出かけよう
  3. HEADラケットのスタンダードモデルを使い続けて、気付いたことまとめ
  4. 学生さんや社会人プレイヤーにもお勧め!「タッチ系テニス」に適したガット3選
  5. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで

関連記事

  1. テニス スマッシュ

    ダブルス

    ダブルスの前衛、「常に自分の1メートル前」には宝の山がある

    ダブルスの試合、前衛にいるときに何を考えて待つか。私はいつも、…

  2. テニス ダブルス
  3. テニス ダブルス

    ダブルス

    そもそもダブルスの前衛に必要なモノって、何だろう?

    よく頂くご相談の中に、「前衛の心構えって、何ですか?」というご質問を頂…

  4. テニス ダブルス

    ダブルス

    ポイント間の数秒で意志を確認し、決断し、伝える

    ダブルスの試合、皆さんはしっかりペアとコミュニケーション取れていますか…

  5. ダブルス

    ダブルスでのストレートケアとは、前衛が前に詰めることです

    ここの部分、もう一度ハッキリさせておきましょう。ダブルスの試合…

  6. テニス ボレー

    ダブルス

    リターンした相手の逆を突く、ポーチボレーはコース勝負でいこう!

    ダブルスの試合、ポーチで触ってもなかなか決まらない。前衛でのプ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス 準備

    シングルス

    シングルスの試合、例えば「4-4 30-30」のように絶対に獲りたいポイントのと…
  2. テニス ストローク

    戦術

    テニスの試合で、「負けている時間帯の試合運び」が出来ない選手が多過ぎる
  3. テニス メンタル

    メンタル

    「失敗して作戦を止める」ことを、テニスでは失敗と言います
  4. テニス サーブ

    リターン

    しっかり肩が入ったサーブのフォームからは、センター狙いの可能性大
  5. テニス メンタル

    その他

    テニスのモチベーションに波が無い、そんな人は絶対おかしい
PAGE TOP