テニス リターン

ストローク

力強くストロークを打ちたいなら、横向きキープでボールを押すタイミングを作ろう!

目次

力強いストロークで、試合をリードしていきたい、押していきたい。

そう考えて自分を変えていきたい人は、やはり基本のポイントを見直してみましょう。

スタンスもしっかりまずは横向き、を作ってみましょう。

 

力強くストロークを打ちたいなら、横向きキープでボールを押すタイミングを作ろう!

 


 

1.横向きをハッキリ作れば、しっかり押していける

打った方向に身体が向いていく。

特に意識したいのは、胸が早く開いて前を向いてしまうこと。

ストロークで、「身体が開いてるよ!」と注意されてばかりでも、「なんでダメなの?」と思う意識が無いと進歩しない。

身体が開いてしまうと、ボールを押していけないんですよね。

ストロークでしっかり横向きを作って、後ろから押していく。

その為にも、スタンスからハッキリ横向きを作って打つことは、ストロークの基本です。

 

2.ちょっと昔のテニス、みたい?

もしかしたら、そう感じるかも知れません。

現代テニスはオープンスタンスが主体ですし、ラケットやガットが進歩しているから上半身だけでも楽にボールを飛ばせる。

でも、ストロークの威力をアップしたいのであれば、やっぱり基本は横向きの態勢を作ること。

ボールをインパクトするまで、しっかり身体の開きを抑える。

基本に忠実に、立ち戻ってみることは大事です。

 

3.攻撃していくときに、肩が入ればコースを隠せる

横向きが出来ていると、相手もコースを読めない。

押し出していくことで威力もアップできますが、この「コースを隠せる」という効果でも攻撃力をアップ出来る。

ストローク、力で押していくことも大事ですが、相手にコースを読まれたら意味が無い。

肩を入れることを意識すると、自然に横向きも作れて効果的。

普段オープンスタンス、で打っている人も、意識して実践してみると新しい発見があるかも知れませんよ。

 

ボールを10cmだけでも、前に押し出していく。

このタイミングで身体が開かなければ、まず大丈夫。

ほとんどの人が、きっと先に胸が前を向いてしまうはず。

深いボールこそ、基本に忠実なストローク、で応戦しましょう。

きっと試合で使えるストローク、になるはずです。

今回のまとめ

横向きでボールを押し出すことで、身体の開きを抑えて攻撃的なストロークが打てる!

 

ピックアップ記事

  1. メルマガ配信、登録を開始します!
  2. 男子シングルスの試合を戦い抜くなら、大量発汗にも耐えうるタオルチョイスを
  3. YouTubeチャンネル登録200人、ありがとう御座います
  4. ベイビーステップ 46巻 は、シングルスの試合の駆け引きの描写が秀逸
  5. 暑い夏のテニスの試合に備えて、瞬間冷却パックの準備は欠かせない

関連記事

  1. テニス ストローク

    ストローク

    球筋がキレイ、だけではテニスは勝てない

    キレイなテニス、だけでは試合で勝てない。これは、学生の皆さんに…

  2. テニス 練習

    ストローク

    ストロークをしっかり振り抜けば、相手のボレーは怖くない

    普段はストロークは強いのに、いきなり相手がネットに出ると・・・。…

  3. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークでは、「パワーもコントロールも両方欲しい!!」と思っている人に意識して欲しいこと

    ストロークをパワーアップさせたいけど、コントロールが出来なければ意味が…

  4. テニス コントロール

    ストローク

    相手のストロークに押されやすい人は、「漠然と待たずに、適度な予測」が出来るようにしていきましょう

    ストロークラリーはただ繋げるだけ・・・という方も、試合に出れば相手を攻…

  5. テニス 守備

    ストローク

    浅いボールをネットプレーに繋げるには、サイドスライスが理想的!

    ストロークラリーをしている中で、急に浅いボールが来た!だけどバ…

  6. テニス メンタル

    ストローク

    相手を動かすテニス、と並行して、しっかり打つテニスも練習していこう

    「戦術的な話ばっかりで、つまらないテニスはしたくない」というよ…

特集記事

  1. 戦術

    ダブルスの雁行陣、のポジショニングの基本について
  2. テニス 客観視

    その他

    自分に無かったもの、を得ることが出来るのが「試合」です
  3. その他

    【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!
  4. テニス メンタル

    シングルス

    シングルスの試合でも、実際は「クロスコート半面」での勝負が多い
  5. メンタル

    相手の安い挑発に乗って一人相撲、負けますよそりゃ
PAGE TOP