ストローク

「早い準備とはこういうこと」しっかり貯めの効いたストロークを試合で打つには・・・?

目次

ストロークの基本はライジングショットである。

相手のレベルが上がれば、深いショット、速いショットが多くなってくるので、ライジングで処理しないと対応出来ないし、相手が浅いショットを打ってくれた時も、その分しっかり前へ詰めてライジングで打てないと、せっかくの浅いショットもチャンスじゃなくなる。

でも上手い人のテニスは、ためを作って打っている・・・そう見えるでしょ?

 

「早い準備とはこういうこと」しっかり貯めの効いたストロークを試合で打つには・・・?

 


 

早いタイミングのライジングで打っているはずなのに、なんでじっくりためてから打つストロークに見えるんだろう。

答えは・・・準備が早いから。

実際、しっかりとライジング気味でストロークを打っているのに、準備開始が早いから、結局はじっくりためて打っている印象を相手に与えられるんだよ

ためて打つ印象を相手に与えることが出来れば、まずコースを隠すことが出来るし、構えたあとだから、自分自身も色んなコースを選ぶこともしやすくなる。

準備を早くするってことは、とにかく多くのメリットがあるのだ。

じゃあ単純に準備を早くするためにはどうすれば良いか。

まず大事なことは、相手がボールを打った直後から準備を始めることなんだけど、打った瞬間、それがフォアに来るのかバックに来るのかは判断出来るよね?

でも難しいのが、それが浅いのか深いのかを判別して、踏み込むべきか、そうでないかを判断すること。

バウンド地点の予測だね。

その判別が出来ない人は、どうしてもバウンドしてから判断しようとしてしまい、結局遅い準備となってしまうのだ。

そうなるとライジングも打てないし、ためて打つ感じも出ないから、コースも選べないうえにバレバレなストロークになるんだよ。

それから準備の仕方に問題ある人も多い。

「早く準備!」って思っていても、ラケット持っている腕だけ引いているようではダメなんだけど、当の本人はそれで準備した気になってしまう

重要なのは、骨盤がしっかりと横向きになっている形での準備。

そして骨盤を使って即座に準備するためには、バランスの良い姿勢と柔らかい膝の動きが必要。

腕を引いただけだと手打ちのショットになるからね。

だから「早い準備」というのは、相手が打った直後に骨盤と膝を使って体の向きを作ると同時に、そのショットがどこにバウンドするのか予測して、ライジングで打つためにそのバウンド地点へ向かい、そのバウンド地点でじっくりためを作りながら、自分の打つコースを選びつつ相手にはコースを隠す・・・ということになるのだ。
 



 

準備って言っても奥が深いもんだね

ただ腕だけを急いで引いているようだと準備とは言えないんだ。

それらを全てひっくるめると、準備とはもちろん相手ショットを打つための準備、そしてこれからどこに打つか決めるための準備、それから相手にコースを隠すための準備・・・ということになる。

特に打つコースを決める準備と相手にコースを隠す準備が出来ると、それが安心感と自信になる。

そう、心の準備に繋がるってことだよ。

しっかり早めの準備で対応してもらいたい。

 

■引用元
元プロテニスプレイヤー 高西ともからのメッセージ

ピックアップ記事

  1. テニスのルールの基本を学びたい人にお勧めの書籍「テニスのルール 審判の基本」
  2. 急激に乾燥する季節に、喉とオーラルケアは欠かせない
  3. 9/4(水)&9/10(火) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&…
  4. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  5. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう

関連記事

  1. ストローク

    テニス選手なら自分で考えておきたい、「ストロークを飛ばすパワーの種類とその割合」について

    ストロークショットは出来るだけ労力をかけないで、打てるようにしたいもん…

  2. ストローク

    「厚い握りでフォアハンド」プロテニス選手の技術で目がいきがちですが、実は・・・

    ストロークのグリップはどうやって決まるのか。特にフォアハンドス…

  3. テニス ボレー

    ストローク

    ロブレド選手に見る、参考にしたい片手バックハンドのテイクバック

    片手バックハンド、を磨いていきたいという方は、多いと思います。…

  4. テニス ストローク

    ストローク

    ストロークが弱過ぎる・・・と悩む、女性やシニアのみなさんへ

    ストローク力を高めたい。でも、なかなか身体を大きく使って打てな…

  5. テニス ボレー

    ストローク

    ストロークのラリー戦で鍵となる、「クロス方向への深いショット」を打つ為のコツ5つ

    試合で使うストロークと言えば、まずはクロスのコース。クロスにし…

  6. テニス ボレー

    ストローク

    鋭いスライスって、どうやって打つ?

    鋭いスライスが、武器の選手。これは、ベテランやシニアのプレイヤ…

特集記事

  1. 戦術

    テニスの試合、攻撃に大事な大前提について
  2. テニス メンタル

    ボレー

    テニスの前衛のポーチボレーと、「野球の盗塁」はすごく似ていると思う
  3. テニス スライス

    ストローク

    「バック側をサーブで攻められて、押される・・・」ときに実戦したい、錦織選手も得意…
  4. テニス フットワーク

    ダブルス

    フォアハンドの逆クロスが得意なら、雁行陣の後衛でどんどん回り込んで自分のゾーンを…
  5. テニス ストローク

    リターン

    相手のサーブは1種類しかない、と思えばリターンは楽
PAGE TOP