メンタル

テニスで変わりたいなら、モノと環境に頼れ

目次

テニスが強くなりたい、過去の自分から変わりたい。

そう考えている視聴者の方も多いと思います。

私もそうでしたし、今でもそうです。

もっと強くなりたい、もっと変わりたい…でも、なかなか難しいですよね。

新しいことを始めてみても、3日と続かなかったり。

今回は、この「変わりたい願望」を実際に叶える、力に変えていくようなヒントはどこにあるか?について書いてみたいと思います。

自分で何もかもやらないといけない…という責任感が強い人ほど、結局変われないような方も多いですから。

みなさんのテニスでも何かのきっかけになれば、嬉しいです!

テクノロジー、環境に頼って良い

私が最近、学生のテニス選手のみなさんと接していて感じること。

あくまで私の感覚ですが、すごくコミュニケーションに積極的なんですよね。

LIBEの返信も早いし、実際に会っても積極的に自分の考えを言える。

これって、やはり環境やテクノロジーの影響が強いなと感じます。

個人差はあるでしょうが、彼らは日常でSNSに接しているし、発信している。

自分の考えを文章にしたり、画像や動画で伝えることに慣れている。

全ての学生が、とはもちろん言えませんが、すごく表現力もある。

私は、こういう「新しいモノ、環境」を使っていける人ってテニスでも強いと感じます。

なぜなら、そこに順応するために自然と自分を変えていく、アップデートしていく習慣が身に付くから。

これは、大人のみなさんにもぜひ意識して欲しい点なんです。

変われない人は、「試せない人」

テニスで特に感じるのが、「試せない人」はなかなか成長が難しいという点。

レッスンでもそうですし、試合でもそう。

新しいことを試せない、挑戦できない。

もっと深刻なのは、本人にその自覚がないということ。

結局何も変わっていないのに、練習した気になってしまう、たまに勝つ試合で満足してしまう。

これって、何も進歩が無いんです。

モノや環境に頼ることができる人は、「試す」のが習慣で身に付いているから強い。

SNSだってスマートフォン、パソコンだって、最初慣れるまでが大変じゃないですか。

色々試して、失敗して、また試して…だんだんと上手くできるようになっていく。

そうなったら、また新しい技術や文化が生まれて、そこに順応していく為にまた試すことの繰り返し…。

こういうのを、苦痛に感じない精神がテニスにも求められている。

私はそう思います。

自分を責めない、どんどん使う!

私は、今こういうブログを書いたり、YouTubeチャンネルを運営したり、大会を企画したり…今は、スマートフォンアプリも作ってみようと準備してます。

もちろん、出来ないことや難しいことばかりです。

でも、自分を責めることはあまりしないようにしてます。

だって…全て「試している、試し続けている」わけですから。

どんどん新しいもの、ことに触れて、自分の中で使い方を模索してテニスと結びつける。

これは、ぜひ読者のみなさんも意識してみて欲しいポイントです。

自分を変えるのは自分自身?違います、テクノロジーや環境です。

もっと頼って良い、利用して良い。

テニスの勉強をするなら、発信できるブログやSNSを使って良い、環境を変えて良い。

これぐらいの意識で、ちょうど良いでしょう。

テニスで伸び悩んでいるみなさんも、自分を責めるよりも何かを試してみるところから始めてみませんか?

「富田さんは、新しいモノ好きですね」とよく言われます。

確かに、撮影機材からブログのネタ、新しい企画までとにかく新しいことが大好き。

というか、新しいことをしていかないと周りに置いていかれるような危機感もありますし…まぁ、これも性分なんでしょうね。

でも、その性格ですら私は一つ一つの習慣から形作られてきたものだと感じています。

テクノロジーに頼る、環境を変える、結果的に自分が変わる。

無理して自分を責めるよりも、この時代に合った成長方法があるはずです。

テニスにも。

ピックアップ記事

  1. 【初開催】5/29(水)~30(木) T-PRESS プレミアムキャンプ in千…
  2. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!
  3. 【プロトレーナーに聞いてみた!】痙攣対策とアミノ酸について
  4. 雨でコートが濡れていてもテニスがしたい!方にお勧めの「ウォーターバキューマー」
  5. ラジオ番組、始めました!

関連記事

  1. テニス メンタル

    メンタル

    良い出来だった前半、格上相手ならチェンジコートで忘れよう

    格上相手の試合って、みなさんどうでしょう。リードしても落ち着か…

  2. テニス メンタル

    メンタル

    「またお前が相手かよ・・・」と、同じ対戦相手との試合は繰り返される

    テニス選手として、成長していくということ。と、この問題は切って…

  3. テニス メンタル

    メンタル

    ポイント後の感情を、一度リセットすることが試合では大事

    試合の中で、メンタルが強く崩れない人。それは、シンプルにこうい…

  4. テニス メンタル

    メンタル

    テニスにおける経験値は、初めてからの時間の長さは関係無い!

    私は、改めて最近感じることがあります。テニスは経験が必要?…

  5. テニス メンタル

    メンタル

    試合で落ち込むレベル、は確実に上がっているはず

    試合に出ては、負けて落ち込んでばかり。そんな自分も嫌になって、…

  6. テニス ミス

    メンタル

    「1本集中!」ばかり口癖にしていては、狼少年になる

    試合会場を見ていると、この声がいつも響き渡る。「1本集中!」…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス ストローク

    リターン

    テニスの試合で勝てる、「リターンでの反応を誰よりも速くする!」ための練習方法、教…
  2. テニス メンタル

    その他

    ボールを打っている時は、無表情で無愛想でも良い
  3. テニス グッズ

    メンタル

    「テニスの試合に勝ちたい」と考えるなら自分自身客観視すること、その為に必要なもの…
  4. テニス ポーチ

    戦術

    試合の中で相手のブロックアウトを狙うのは、バレーボールだけじゃなくテニスも同じ
  5. リターン

    「何だ、このサーブ楽勝じゃん」と思った試合ほど、危ない
PAGE TOP