テニス ストローク

その他

テニスの試合は「相手と会話するようにラリーを進める」と、リラックスして弱点も見えてくる

目次

テニスはまず、相手としっかりラリーをしてからポイントゲットを狙うスポーツ。

打ち負かしてやろう!という気持ちも大切ですが、あまり気負ってしまってはミスにもつながりやすい。

そこで必要なのは、「ラリーを通じて相手と会話する」という感覚です。

 

テニスの試合は「相手と会話するようにラリーを進める」と、リラックスして弱点も見えてくる

 


 

■相手を打ち負かしてやろう!と気負っても勝てない

試合に勝つには、相手を知ることが大切です。

アナタ自身が200km以上のサーブを高確率で入れることができれば負けないでしょうが、そうでなければショットの出し入れや緩急を付けていかないといけません。

相手がどんなショットを得意にしているのか、苦手にしているのかを序盤で知りたい。

その為には、「ここはどうですか?」「浅いボールは?」という問いかけを、相手にしていくイメージが大事になります。

 

■ウォーミングアップの時間から、会話は始まっている!

サービスアップ4本のウォームアップでも、たくさんの情報を仕入れることができます。

サーブはもちろん、ボールを送る際のグリップ、リターンの立ち位置等、注意して見ておけば色々なことが分かります。

何気なく、自分のウォーミングアップだけに集中する時間ではもったいない。

有効活用していきましょう。

 

■会話を引き出すには、アナタが色々な「話術=ショット」を持っていないといけない

相手からの声=ショットの特徴を引き出すには、話術が必要です。

回転量をコントロールして、ボールを相手の色々なところに打てる技術、しっかり身に付いていますか?

普段の練習から、フォアやバックに偏ったテニスをしていては、身に付きません。

意図的にバックハンドも使ったり、相手に使わせたりという工夫を普段の練習から行うようにしましょう。

もちろん、ダラダラとラリーを続けていくだけでは意味がありません。

 

会話ができるようになると、テニスは楽しい。

またその会話の中で、相手を騙すような選手もいるでしょう。

序盤には苦手そうにしていたバックハンド、実は大好きだった・・・みたいな感じ、すごく嫌ですよね。。

でも、その駆け引きもテニスの一部。

アナタ自身、ラリーするときには意識することで試合の勝率が上がるかも知れません。

ぜひ、試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適
  2. テニスの試合に強くなりたい人が読んで欲しい漫画、「アルキメデスの大戦」
  3. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  4. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  5. これからの冬のテニスに最適な、ネックウォーマー4選

関連記事

  1. テニス 観察眼

    その他

    テニスにおいて、「ボールをよく見て!」と言われるけど、実際どれくらい見れば良いの?

    テニスやボールスポーツの基本は、ボールを良く見ることが何より大事と言わ…

  2. テニス フットワーク

    その他

    テニスの試合では、「体力が低下すると思考能力も著しく低下する」ことを覚えておこう

    試合で激しく体力を消耗したときのこと、アナタは覚えていますか?…

  3. 戦術

    その他

    関東最大規模のテニスコート「大宮健保(けんぽ)グラウンド」で注意するべきこと

    関東のテニスの聖地・・・と言えば、もちろん有明テニスの森ですが、では一…

  4. その他

    T-PRESS 男子シングルスイベント 参加者アンケート

    先日はイベントにご参加頂きまして誠にありがとうございました!…

  5. テニス リーダー

    その他

    「インターハイの次は全日本ジュニア」この2つのテニスの大会の特徴と違いとは?

    インターハイの個人戦も、本日で閉幕。そして暑い中夏の戦いは、そ…

  6. その他

    今年一年を、振り返ってみて

    まだ12月26日、木曜日。少し早いですが、私自身T-PRES…

特集記事

  1. テニス 部活

    練習メニュー

    テニスの技術で壁を感じる人は、「向いていない」と決めつけるのが早過ぎる
  2. その他

    「グリップチェンジの基本は?」テニスの試合で上級者がクルクルラケットを回す理由
  3. テニス メンタル

    メンタル

    テニスの試合で、「少し左右に振られたくらいで、破れかぶれのショット」になる人は、…
  4. サーブ

    センターへサーブを打つ、ということは・・・どういうこと?
  5. テニス ダブルス

    サーブ

    「アンダーサーブ」を見下していると、大事な試合で相手のアンダーサーブに泣くことに…
PAGE TOP