その他

【エントリー締切】2021年6月13日(土) @埼玉県草加市 男子ダブルス 練習撮影会メンバー募集

いつもYouTubeの動画をご覧頂き、ありがとうございます。

この度、T-PRESSにて普段撮影しております佐藤博康プロとの男子ダブルスの練習会につきまして、いつもご一緒させて頂いているメンバーに加えまして、視聴者のみなさんにもご参加頂ければと思い以下募集させて頂きます。

誠に申し訳ございませんが、今回は「男性中上級以上」の方を対象とさせて頂き、先着順ではなく選考形式にてご参加頂く方を選ばせて頂く形となります。
ご理解頂けますと幸いです。

以下要綱をご確認頂き、エントリーをご希望される方はフォーム入力・送信をお願い致します。

開催日時

2021年6月13日(日) 9:00~15:00

※佐藤博康プロのグループレッスンや、ゲーム形式で回す予定です

開催場所

スポートピア テニスコート

〒340-0024 埼玉県草加市谷塚上町138番地 (詳細はコチラ

※サーフェスオムニコートとなります

参加資格

テニススクールにて中上級以上のレベルを満たす、18歳以上の男性(学生可)

ダブルスの試合に定期的に出場されている、更にレベルアップして強くなりたいと考えている方を歓迎します。
グループレッスンのテーマは未定ですが、ダブルスの試合に活かせるテーマで行う予定です。

募集人数

3~5名 を想定しております

募集期間

5月24日(月) ~ 6月1日(火) 23:59 締切

参加費

6,000円(コート2面で12名 / 6時間のレッスン&試合形式)

※当日現地でのお支払となります

注意事項

YouTubeチャンネル「T-PRESS」にて撮影動画を使用させて頂くことを許諾頂ける方のみ、参加エントリー下さい

今回当選、出演頂く方には6月2日(水) にてメールにてご連絡させて頂きます

・落選された方にも、必ずご連絡させて頂きます

・参加者のみなさんにて、各自で感染予防の徹底をお願い致します

・コロナウィルス対策の為、更衣室、シャワーはご利用できない可能性がございます

・ご来館時には、消毒および検温をさせていただきます

・今後のコロナウィルス拡大の状況により、止むを得ず中止とさせて頂く場合もございますので予めご了承下さいませ

参加エントリー方法

以下のフォームより、必要事項をご記入のうえエントリー下さい

※頂いた情報は厳重に管理させて頂き、本大会についての連絡以外には使用致しません

※たくさんのご応募ありがとうございました!

ピックアップ記事

  1. テニスの合宿・遠征に大活躍なのは、消臭ランドリーバッグ
  2. iphoneでテニス動画を撮影するなら、三脚ホルダーのスマホスタンドを使おう!
  3. 「HEADのボールって、実際どうなの?」の質問にお答えします
  4. テニスフリークなら必携のタオルは、「作戦ボードタオル」で決まり!
  5. 「テニスラケット専用ウェイトボール」を使えば、素振りでのパワーアップも可能に!

関連記事

  1. テニス 戦術
  2. テニス 駆け引き

    その他

    テニスの試合で予測をするときには、「逆を突かれても対応できる」相手かどうかをまず確認したい

    対戦相手の実力は測るとき、特にシングルスの試合では慎重になる。…

  3. テニス 調子

    その他

    暗くてボールが見えない、ときに堅実にプレーするコツ4つ

    今の時期、すごく日が短いですよね。明るい時間が少ないし、もう1…

  4. テニス メンタル

    その他

    大学テニスの大会を観ていて感じる、「閉塞感の源はどこにあるのか?」を考えてみる

    連休中は縁あって、有明テニスの森公園にいる日が多かった。そこで…

  5. テニス メンタル

    その他

    人に何かを伝えたいなら、「違う言葉での表現力」が求められる

    テニスを続けていると、人に何かを教えること、伝えることも増えてくる。…

  6. その他

    テニスの試合を終えた時点で、「自分を実力が分かった」と思えたら絶対、強くなれる

    試合が終わったときに、アナタ自身何を考えるのか。感じる力が非常…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

特集記事

  1. テニス メンタル

    その他

    「引退」高校テニスを振り返ってみて
  2. テニス リターン

    ボレー

    実はバックボレーは武器になる、ことを証明します
  3. テニス ストローク

    ストローク

    テニスの試合で必要な「切り替え上手」になる為に、ストロークに必要な技術とは?
  4. テニス

    フットワーク

    他のスポーツを経験してきて「あの癖」が抜けない人は、どうすれば良い?
  5. テニス メンタル

    メンタル

    「自分を盛り上げてくれるのは自分しかいない」のです
PAGE TOP