サーブ

ファーストサーブが入らない、本当の理由

目次

ファーストサーブが、試合で入らない。

この危機感について、なかなか実感出来ない方は多い。

意外と盲点ですが、サーブから試合が始まるテニスではその精度が肝になる。

でも、やっぱりなかなかファーストって入らないんですよ。

 

ファーストサーブが入らない、本当の理由

 


 

1.それは、セカンドサーブがあるから

テニスって、サーブは2回チャンスがある。

こういう競技、他では稀ですよね。

普通は、サーブのミスがそのまま相手の得点になるルールの競技、が多い。

テニスでは、セカンドサーブというチャンスがある。

だから、みなさんファーストサーブは「入ればラッキー」くらいの感覚が、どこかにある。

セカンドサーブ、という後ろ盾がある感じですよね。

それって、すごく怖いことだと私は思いますよ。

 

2.セカンドサーブ、の段階で・・・

もう、相手が有利。

同じくらいのレベルの相手なら、ファーストサーブが入らない段階でリターン側が有利なケースが多い。

これ、試合に出ている方なら感じている方多いでしょう。

セカンドサーブになると、サーブ側が一気に弱気になりますからね。

全然、後ろ盾として機能していない。

ファーストサーブが入ればラッキー、なかなか入らない。

仕方なく打つセカンドサーブ、は弱々しくて叩かれてしまう。

意識改革をしないと、勝てないですよ。

 

3.ファーストサーブは技術、じゃない

どう、自分の中で位置づけるか、です。

ファーストサーブに、何を求めるのか。

結構多くの男性の方は、「ファーストをしっかり速く打って、弱いリターンを引き出したい」と思っているかも知れません。

でも、それだと速さ、強さ、が求められる。

試合の後半、体力が落ちたような状況で打てますか、そのサーブ?

技術で考えるより、ファーストサーブを使ってどう試合に勝つか、が大事。

あくまでコントロール勝負、でリターンの選択肢を減らす。

そして、「高確率で入って来る」というプレッシャーを相手に与えたい。

それがファーストサーブの位置づけ、としては正しいと思います。

 



 

4.結果的に自分も楽になる

ファーストサーブがしっかり入ると、ダブルスなら前衛も使える。

リズムが出てすごく気持ち良いし、ポーチに出やすい。

自分も、高い確率でファーストサーブが入っていると気持ち的に楽だし、意識が戦術側に向いていく。

サーブが入らないと、ラリーの作戦どころじゃない、と思いませんか?

ファーストサーブをコントロール良く打って、前衛を使ってプレッシャーをかける、試合をコントロールする。

セカンドサーブがあるからと言って、ドッカンドッカン打っていても、相手が楽なだけですからね。

 

5.お勧めの練習法

自分の中で、1.5サーブを作りましょう。

ファーストとセカンドの間、のサーブのイメージですね。

セカンドサーブを少し、厳しいコースで狙うようなイメージです。

サービスエリアの中で、ラインの内側50cmくらいのところを狙う、練習をしてみましょう。

スピードはそこまで出さないで良いですが、しっかりコントロールするところは自分に厳しく。

漠然と打ちっ放しのサーブ練習、だけではなく、1.5サーブの意識で練習してみて下さい。

どこまで狙うのか、狙えるのか、を知るところから始まります。

 

ファーストサーブを強打してくれる人は、試合ですごく助かります。

セカンドサーブへの調整も、やり辛いですしね。

技術よりも、まずは意識改革。

セカンドサーブがある、というルールがアナタ自身の足を引っ張っているはず。

ぜひ、意識してみて下さい。

ピックアップ記事

  1. 急な怪我でも安心!準備しておきたい応急処置グッズ5つ
  2. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  3. 水で濡らして絞って振れば、何度でも冷たくなるタオルが使える
  4. 11/22(金) 高西コーチ 女子ダブルス レッスン&ゲーム会 in 世…
  5. あらゆる場面で活躍できる「万能タイプスポーツサプリメント」凌駕BCAA+

関連記事

  1. テニス サーブ

    サーブ

    遅いサーブを自分の基本サーブ、に据えておくことをオススメします

    特に男性の方は、自分のサーブにこだわりがある方は多い。屈強な体…

  2. テニス サーブ

    サーブ

    安定感の無い選手のほとんどが、サーブに力を使い過ぎている

    サーブに皆さん、どの程度力を使っているでしょうか?「大事なショ…

  3. テニス サーブ

    サーブ

    「スピンサーブが落ち切らないでオーバーフォルトしてしまう」人は、しっかり上にラケットを抜くことで良い…

    スピンサーブを安定させるには、高い軌道でしっかりサービスライン手前で変…

  4. テニス サーブ

    サーブ

    実戦で使えるサーブは、「ワイドへのコースは軌道を高め」を意識しよう!

    試合でのサーブは、センターへのコース中心。特にダブルスをプレー…

  5. サーブ

    試合で遅いサーブ、が有効な場面とは?

    サーブで緩急を付ける。これは、実はプロでも実践していて、非常に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. ストローク

    ショートクロスのストローク、打点さえつかめば難しくはない
  2. テニス ストローク

    ストローク

    「1、2のストローク」のタイミングで打てるようになると、アナタのテニスは変わる!…
  3. テニス

    練習メニュー

    ダブルスのボレーボレーの中からポーチに出る!為に、効果的な練習メニュー
  4. テニス ラケット

    ボレー

    テニスでのボレーは「ボールを引き付ける」、だけで見違える
  5. テニス メンタル

    戦術

    「見てないフリをして見ている」が効くから、テニスでは周辺視野が欠かせない
PAGE TOP