ボレー

前に詰めて逆クロスにボレー、打てる?

目次

ダブルスの試合で、使えるボレー術。

あまり良い打ち方としては紹介されませんが、この打ち方が実は試合ではすごく効果的です。

ネットに詰めてボレーを強打、よりもこの方が決まる。

前に落とすことも出来るし、角度を付けることも難しくない。

魔法のショット、としてぜひみなさんも覚えて欲しいショットです。

 
 

打つ方向を見て良い、だから安定する

逆クロス方向へのボレー、ですから

実際に、試合で打つ時にも打ちやすいはず。

ボレーを打つ方向に、身体が向いても良い。

クロス方向だと、アングルボレーは打つ方向を向けないじゃないですか。

だからコントロールが難しいし、距離感も掴みにくい。

逆クロス方向へのボレーは、それが解消されているから楽なんです。

フォアボレーは、特に楽!

フォアハンドボレー、を逆クロスに打つ。

これ、先にラケット面を作ってしまうとすごく楽に打てるんです。

先にラケット面を作ってしまうから、あとは足で合わせるだけ。

チョン、と触って前に落とすことが出来るのも、先にラケット面を作れているから、です。

前に詰めておくこと、が大前提!

アナタ自身が、しっかりネットに詰めておく。

これがまず、大前提です。

触れば入る、くらいの場所で待ち伏せておくようなイメージ。

実際に、低いボール、ネットすれすれのボールでも前に詰めていれば大丈夫。

触るだけで相手コートに返るから、楽ですよね。

この大胆さ、が逆クロス方向へのドロップボレー、アングルボレーでは大事です。



打点が後ろでも打てる、のが魅力!

呼び込んで触れる、からミスが少ない

逆クロス方向へのボレーは、打点が後ろでもOK。

身体に近くても、逆クロス方向へならボレー打てるんですよね。

これを覚えておくと、試合ですごく楽です。

ネットに詰めたけど、身体の近くにボールが来た・・・時には、逆クロスが良い。

ぜひ、意識してみて下さい。

ネットと並行に狙う、のが上級者

試合で、ぜひ意識して欲しいポイント。

別に、上級者でないと打てない、ということではありませんが。

ネットと並行にボレーを打つ、ボールを飛ばす。

この意識が持てると、ドロップボレー、アングルボレーとしても凄みを増します。

ネットと並行に狙うのは勇気が要りますけどね。

是非、意識して欲しいポイントです!

大事なのは、ラケット面作り

ラケット面を、どう作るのか。

どうラケットを向ければ、ボールがアングル方向に、逆クロスで飛んでいくのか。

このラケット面をパッと作れると、試合でミスが減ります。

とっさに作る、ことが出来るように練習しておくこと、が大事。

ネットに詰めた段階で、もう打つ方向、コース、ラケット面を決めておくこと。

これが大事です。

   

お勧めの練習法

ポーチの新コースとして

実際に、試合で使うのが一番練習になります。

新しいポーチのコース、としてしっかり使えるように。

いつものように逆クロス、に何となく打つのではなく、しっかり詰めてアングルで打つことが大事。

新しいコースとして、ネットと並行に狙っていきましょう!

ボレー対ストロークを、終わらせる

ボレー側で、終わらせるイメージで。

ネットに詰めて、しっかりボレー側が決めて終わる、逆クロスのコースに打って終わる。

これが大事なんです。

ダラダラとボレー対ストローク、でつなげるような練習は無意味。

ですから、しっかりネットに詰めて逆クロスのボレーをドロップ気味に打つ、それをストローク側は必死に追う。

普段の練習、少し意識を変えるだけでかなり実戦的になるでしょう。

思いっきり失敗すること

当然、最初は上手くいきません。

逆クロス方向に、ボレーを浅く打つ、イメージを作るのに時間もかかります。

ここで、めげないことです。

思いっきり失敗して、それでも身に付けようと必死でもがく。

特に、試合で失敗してみることをお勧めします。

それが、一番上達が早いですからね。



クロスへのドロップボレーは意外と難しい、逆クロスは楽。

この視点、ダブルスの前衛で持っておくと便利です。

ただ、当てるだけではなかなかコントロール出来ないので、しっかりラケット面を作って待ち構える、ところを意識しましょう。

身に付ければ、大きな武器になるはずです。

ピックアップ記事

  1. 5/1(水)&5/22(水) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン…
  2. アディダス テニスシューズ バリケード JAPAN がアシンメトリーで最高にカッ…
  3. テニス選手の筋肉に必要なプロテインは、ささみプロテインバーでの補給が最適
  4. 何度でも消して使える、ウェアラブルメモはテニスでも使えそう
  5. テニスの試合に持参するジャグボトルは、「サーモス スポーツジャグ 1.9L」くら…

関連記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    「バックハンドのハイボレーが、いつもガシャってしまう」人は、腕を伸ばし過ぎていないか確認しましょう

    バックハンドのハイボレー、皆さん試合でコントロールできていますか?…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    ネットに出てストロークを沈められるのが嫌なら、「ネットにベタ詰め」を一度経験してみよう!

    テニスの陣形やポジションで、完璧なものなんて無い。それなのに、…

  3. テニス ストローク

    ボレー

    片手バックハンドボレー、なのになぜか両手バックハンドボレー、になってませんか?

    片手バックハンドボレー、特に男性は使う方が多いですよね。でも、…

  4. テニス ダブルス

    ボレー

    ダブルスの並行陣に必要な「ローボレーを安定して深く返球する」為のポイント5つ

    テニスのダブルスで2人がネットに出てプレーする、並行陣の陣形。…

  5. テニス ボレー

    ボレー

    テニスで低い位置からの速いボレー、を打っているうちはまだまだ未熟

    ダブルスの並行陣、または少しロブで下げられた場面。テニスでは、…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    テニスのネットプレーで「アウトボールを触ってしまう・・・」人が、注意すべき5つのポイントとは?

    「また触ってしまった・・・」試合中に、アウトボールをボレーしよ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. テニス メンタル

    テニススクール

    テニススクールの体験レッスンで、チェックすべき10のポイント
  2. テニス ストローク

    ストローク

    高い打点のストロークから、ネットプレイヤーを攻撃していく極意とは?
  3. ダブルス

    ダブルスの試合で、「前衛のボールか後衛のボールか、分からない・・・」人はこうやっ…
  4. テニス ガット

    スマッシュ

    もしアナタが、「スマッシュに苦手意識」があるなら、最初の一球で相手を騙し通そう
  5. テニス サーブ

    日々の雑記

    「テニスは採点競技じゃない?」確かに勝敗には関係無い、ですけどね
PAGE TOP