ボレー

フラットボレーは、肘を伸ばして打ち終わろう

目次

相手コートに押し込むボレー、フラットボレー。

しっかりとネットに詰めることが出来た場合には、決め切りたいですよね。

スライス回転じゃないボレーも、テニスには必要。

打ち終わりのポイントだけ、意識していきましょう!

 

フラットボレーは、肘を伸ばして打ち終わろう

 


 

1.スライスボレー、が基本だけど・・・

私も、基本はスライスボレー。

ネットから遠い位置では、安定感があるし相手コートにバウンドしてからも滑ってくれる。

でも、スピードは出し辛いんですよね。

ですから決めるショットとしては、向かないケースも多い。

ボレーでしっかりパチン!と打って終わるには、ネットに詰めてフラットボレーを打ちたいところ。

意識したいのは、肘の形です。

 

2.しっかり打点を前、肘を伸ばす

普通のボレーは、少しだけ肘が曲がった状態で打ち終わる。

ですが、フラットボレーで押し込む時には、伸ばしましょう、肘を。

伸ばしてハッキリと打点を前、に確保する。

その肘を出していくのに合わせて、足も出していく。

身体全体で抑える、ボールを抑え込むようにして弾かれないように意識しましょう。

肘を伸ばして打ち終わる、を意識すると、伸ばせる領域を残しておかないといけないですからね。

ボールから少し離れた位置から、一気に近づいて打つようなフットワーク、を意識していきましょう。

 

3.ボールの上側を触って、下方向に打つ

フラットボレーは、浮かないように。

そうしないと、すぐにアウトしてしまいます。

ボールの上側、をラケットで触って抑える、しっかり下方向に打つ。

この意識、大事です。

前に詰めたなら、しっかりボールの上を触る。

後ろを触っていると・・・微妙なスライス回転がかかってアウトしてしまう、のがオチでしょう。

 

4.グリップは・・・?

グリップは、どう握りましょうか?

肘を伸ばして打ち終わるので、私は少しだけストロークに近いようなグリップ、で良いと思います。

普段のボレーのグリップだと、浮いてしまう可能性があるんですよね。

コンチネンタル、だと肘を伸ばした位置では打ち辛い。

グリップは、みなさん自身でぜひ探してみて下さい。

きっと、これだ!というフラットボレーに適した打点、見つかるはずです。

 

意識しないと、スライス回転がかかってしまう。

それがボレーですからね。

ネットに詰めているなら、フラットボレーを使っていく。

きっと、攻撃力が一気に上がって、締まるダブルスになると思いますよ。

ピックアップ記事

  1. 大会シーズンに準備したい、サンバイザー5選
  2. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  3. 10/31(木) 涌井コーチ 女子ダブルスレッスン&ゲーム会 in世田谷…
  4. これからの暑い時期にあると便利な、「高速製氷機」とは?
  5. 高音質で防水仕様のワイヤレスイヤホンは、テニストレーニングに最適

関連記事

  1. テニス ストローク

    ボレー

    「ボレーがどうしても安定しない!」という人が身に付けるべき試合で使えるボレーのコツ4つ

    テニスを初めてまず最初に習うのがストローク、そして次にボレーという感じ…

  2. テニス ボレー

    ボレー

    バックハンドボレーの準備は、「利き腕では無い方の手のひら」を使えば抜群に安定します!

    バックハンドボレーのミス、大半は「準備が遅いのと、大きい」のが原因にな…

  3. ボレー

    シングルスの試合でのネットプレーは、逆を突かれて全然OK

    シングルスの試合で、ネットに出る。これはもう、大変ですよね。…

  4. ボレー

    ドロップボレーは、反応で打てるようになろう

    試合でキレイに、ドロップボレーを決める。来年こそ、ダブルスの…

  5. テニス サーブ

    ボレー

    今一度、基本から見直したい、「ファートボレーがグダグダになってしまう人」の改善策5つ

    ボレーが上手い人・・・は、ファーストボレーのタッチが上手い。そ…

  6. テニス ボレー

    ボレー

    「ハイボレーでもっとパンチ力が欲しい!」人に、オススメの練習方法とは?

    いくらストロークで追い込んでも、ハイボレーが決まらないと・・・なかなか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


特集記事

  1. その他

    一緒に練習するテニス仲間が、「いつの間にか画一化された集団」になっていないか、立…
  2. テニス スマッシュ

    スマッシュ

    大チャンスなスマッシュでは、早く足を決め過ぎないこと
  3. テニス 練習

    練習メニュー

    テニス部に必要なのは、基礎練習から個性を伸ばす視点だと思う
  4. テニス ストローク

    ストローク

    スライスショットの返球の基本、バウンド地点に近付くことを徹底しよう
  5. テニス ポジショニング

    練習メニュー

    「慣れない技術に積極的にチャレンジする」ために、ポイント練習を工夫する方法とは?…
PAGE TOP