テニス ダブルス

ダブルス

テニスのダブルスの試合では、「序盤でIフォーメーション」を入れるとすごく効果的です!

「奇襲は、序盤に」がテニスにおいては鉄則です。

特に強い相手に対しては、早くから「何かをしかけるペア」になっておくと、通常の攻撃もより効いてくる。

「またあの攻撃をしてくるかも・・・」という意識は、強いペアでもなかなか試合中に払拭できないのです。

そこでお勧めは、やはりIフォーメーションです。

 

テニスのダブルスの試合では、「序盤でIフォーメーション」を入れるとすごく効果的です!

 


 

■どちらかのリターン側に集中して揺さぶる

リターンが協力な側、強い選手の側で特に実施したい。

揺さぶることから、全ては始まります。

まともにやり合って厳しいのであれば、早めに奇襲を見せておく。

脚力のある男性ならIフォーメーション、女性ならチェンジプレーでも良いですね。

とにかくクロスのリターンを、早めにふさいでおきましょう。

 

■試合前に対策を決めておく、特に格上相手には入念に

試合が始まる前から、ペアとしっかり打ち合わせしておきましょう。

序盤に、どのカウントで、どういう作戦を入れるのか。

早めに決めておけば、そこに責任感が生まれますので前衛も思い切って動けます。

その場その場で決めても、「やっぱりストレートに来るかも・・・」と、どこかで守りの意識が働いてしまう。

積極策は、事前の早い時間での打ち合わせで精度が決まります!

 

■失敗しても良い!とにかく仕掛けるタイミングは早い方が相手は嫌

自分がやられて嫌なことを考えましょう。

序盤の奇襲と終盤の奇襲、どちらが嫌ですか?

序盤で相手も探り探りの中で、クロスのリターンが封じられることが、一番嫌なはずです。

大事なのは、しっかりストレートなり、反対のコースを捨てること。

思いきりの無い奇襲は、相手にとって怖くありません。

 

こういったサインプレー、フォーメーションは、上級者の為にあるものではありません。

むしろ、上級者、シードペアを倒す皆さんの為に、フォーメーション作戦はあるのです。

やるかやらないかは、アナタ達次第。

やれば、ダブルス観が、そして観える世界が変わります。

ぜひ、練習から試してみて下さい!

ピックアップ記事

  1. テニス選手に必要なプロテイン摂取は、便利なブレンダーボトルで
  2. 【ご協力をお願いします!】テニス動画・プロ選手に関するアンケート
  3. 大事なテニスウェアを汚したくないなら、シャープの超音波ウォッシャーを持ち歩こう
  4. 夜のランニングのマストアイテム、蛍光色グッズで安全にトレーニングを
  5. 【ご報告】YOUTUBEチャンネル、公開しました!

関連記事

  1. ダブルス

    ダブルスの試合で、「サービスキープを安定させる」為にペアで意識したい4つのポイント

    プロのテニスの試合を見ていると、特にダブルスは、「1回のブレイク」がセ…

  2. ダブルス

    後衛は前衛の動き出しを、こっそりと採点しよう

    ダブルスの試合、後衛でプレーしている時に、味方の前衛がよく目に入ります…

  3. ダブルス

    【試合前・保存版】ダブルスの試合で、ペアと確認しておくこと5つ

    皆さんからいくつか寄せて頂くメッセージの中で、「試合前に観て、結果が出…

  4. テニス 観察

    ダブルス

    ダブルスでの試合は「お互いの武器を確認すること」でペアの完成度が磨かれていく

    学生の方や、試合にがっつり出ている方は、ダブルスのペアを固定して戦って…

  5. ダブルス

    並行陣を崩すストロークには、前衛との連動が欠かせない

    ダブルスの試合で、相手がどんどん前に出て来る並行陣、が相手の時。…

  6. ダブルス

    強いダブルスのペアを倒すなら、「あえての〇〇」の勇気が大事

    ダブルスの試合、こんな経験はありませんか?「相手ペアは、実力差…

特集記事

  1. テニス ボレー

    ボレー

    テニスの駆け引きで必要な、「フェイントを入れて誘うプレー」では、戻ったときのバラ…
  2. その他

    【満員御礼(キャンセル待ちとなります)】4/17(木)第3回 女子ダブルスチーム…
  3. テニス サーブ

    練習メニュー

    サーブ&リターン、だけになりがちな単調な練習を脱却する、改良案3つ
  4. テニス 練習

    練習メニュー

    テニス部に必要なのは、基礎練習から個性を伸ばす視点だと思う
  5. リターン

    「リターン嫌い脱出大作戦」テニスの試合は意識を変えることでリターン上手になれる!…
PAGE TOP